指示


 ヘーゼンが颯爽と城に戻った後。途端に、黙ってついて来ていたヤンが口を開く。


「あ、悪魔……」

「悪魔がどうかしたのかい?」

「あ、あ、あなたに向かって言ったんですよ! この、人でなし!」

「なんで?」

「……っ。そ、そんなに純粋に問いかけないでくださいよ。悪魔感が増す」


 黒髪少女は、更に数歩後ずさる。


 とは言え、平常運転。あくまで悪魔であることが、この男の普通なので、どうしようもない。


 そして、もちろん、ヘーゼンは平然と話を前に進める。


「それよりも、シオン」

「は、はい!」


 突然呼ばれた眼鏡少女が素っ頓狂な声をあげる。


「昇給だ。これから、毎月小銀貨2枚から3枚に上げる」

「えっ!? いいんですか?」

「ああ。君の献身的な働きぶりは目を見張るものがある。人知れず学問もしているようだし、問題解決能力もある」

「あ、ありがとうございます!」


 震えながらも嬉しそうな声だ。額はもちろんだが、認められて嬉しかったのだろう。


「だが、奴隷牧場は苦手のようだから、外す」

「で、でも」

「誰でも得手不得手はある。君の能力は他で活かすべきだ。商人のナンダルに君のことを紹介しておくから、先ほど言った酒の販路を開拓する手伝いをしてくれ」

「わ、私がですか?」

「ヤンの代わりだから、責任重大だぞ? いい経験にもなるはずだから、しっかり頼む」

「は、はい! わかりました!」

「うん。いい返事だ」


 ヘーゼンは朗らかに笑いかけて、次は城主代行であるラグの方を向く。

 

「腕に覚えのある者を編成して、護衛隊を設立しろ。人数と人選は任せる」

「えっ!? お、俺が決めちゃっていいんですか?」

「ここの土地も人も知り尽くしているだろう? 君ほどの実力の者はいないのか?」

「いや。俺なんて――」

「謙遜は要らない。事実だけ端的に述べてくれ」


 ヘーゼンはピシャリと尋ねる。


「しょ、正直わからないんですよ。じいちゃんとしか、今まで剣術をしてこなかったし」

「そうか。祖父は生きているか?」

「この前、死んじゃいました」

「……ならば、他の民は?」

「嫌われ者のじいちゃんだったから。森の中に住んでて、ほとんど降りてこなかったし。遊びに来るのなんかセシルくらいで」

「なら、セシルがなにか知っているかも」

「あの脳天気娘が、知ってると思いますか?」

「……すまない。愚問だった」


 ヘーゼンは苦笑いを浮かべる。


「君の祖父については一度調べてみることにする。ヤンに思い出せる限りの情報を吐き出してくれ」

「な、なんでそんなことを?」

「君の祖父が高名な剣士であれば、同じ流派の剣士をスカウトできるかもしれないだろう? 集団戦は連携が命だ。同じ型の方が連携しやすいし、他流派が混じって教えると混乱するからな」

「……ごもっともです」


 ラグはかなり有望な人材だ。できれば、この強さを存分に活かしたいとヘーゼンは考える。


「カク・ズとギザールは、僕の大事な両翼だ。ここに常駐させるわけにはいかない。正直な話、もう2人ぐらいは腕利きを確保しておきたいところだが……まあ、いなきゃ仕方がない。頑張って、育ててくれ」

「わかりました」


 ラグが頷くと、すぐさまヘーゼンは黒髪少女を見る。


「ヤンは、カク・ズと北方カリナ地区のクミン族を訪ねてくれ。先日のお礼もかねて」

「い、意外と律儀」

「金と書状だけの付き合いだと、どうしても気薄になるからな。バーシア女王はヤンを気に入っていたから、ちょうどいい」


 今回は、魔杖の納品もある。大量に製作したので、万が一のことがあってはならない。ナンダルは信用しているが、万が一情報が漏れて襲撃されたら大事な商人も失ってしまう。


「酒の試作品も持っていって、気に入るようだったら大量に贈れ」

無料ただでいいんですか?」

「ああ。あくまで今回のお礼だ」

「あれだけ払ったのに。気前がいいですね」

「金を返すだけじゃ味気ないんだよ。贈り物ってのは、そう言うものだろう?」

「なんか、すーが人間味のあることを言うと、気持ち悪いですね」

「……その歪んだ性格、なんとかした方がいいぞ?」

「性根が捻じ曲がったすーにだけは言われたくありません!」


 ヤンが断固として主張してきたので、無視した。


「ちょうどいい。要塞にも寄って挨拶してきてくれ。ロレンツォ中佐の様子も気になるし。みんなにも、お礼も欠かさずに言って、お酒も配ってきなさい」

「……もしかして、私にばっかり頭を下げさせようとしてます?」

「役割分担だ」


 正直、人間関係の構築はヤンの方が上手い。甘え上手というのか、いつの間にか味方に引き込んで周囲を巻き込んでいく力がある。


「ついでに少し故郷にも顔をだしておきなさい。数日ほどなら、あっちでゆっくりしていいから」

「ほ、本当ですか!?」

「カク・ズ。逃亡は、襲撃よりも警戒しなさい」

「くっ……泥投げつけないと人に優しくできないんですか? あなた」

「僕はしばらく籠もる。ラグ。セシルに言って、食事を3回。朝、昼、晩と持って来させてくれ」

「わ、わかりました」


 言い終わるまもなく、ヘーゼンは颯爽とその場を去り、魔杖の工房に閉じこもった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る