武道のように

 中学校に通う私は「武道」という科目で剣道か柔道か選択を狭まれ今は柔道を頑張っている。武道はなんのためにするのか。確かに、柔道なら自分の身を守るためかもしれないし、剣道でも同じことが言えるだろう。しかし本当の目的は、精神面の強化だと柔道の先生は最初の授業で言っていた。精神面の強化と私が勝手に言い換えてしまったから伝わりにくいのかもしれないが、つまり「心を磨く」ということだ。受け身、投げ技などの体の運動を通して心を磨く授業が武道だそうだ。

将棋にも同じことが言える。将棋には必ず勝ち負けがあってどちらかが絶対負けるゲームである。今まで私が何回将棋で負かされてきたか、苦しめられてきたか。そんな「悔しい」という気持ちから、私は将棋の本を読みあさり、将棋会館に通って多くの人としのぎを削った。おかげさまで今私の本棚は将棋の本でいっぱいだし、財布の中には将棋会館のサービス券がたんまりある。そしてなにより私は強くなった。心を磨けることは武道だけじゃないと思う。おそらく人が持つ趣味のすべてが心を磨き成長できるチャンスだと思う。何も考えずただ楽しさを追求していくことは、成長だと思う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る