続いていると言うのも大事なのかも

 スピサイトが本物か偽物か、今も役目があるのか役目を終えているのか。その基準のひとつに今も続いているのかと言うのもあるような気がします。昔見たあのサイト、今どんな感じになってるのかなって確認しようと思ったらサイトが存在していなかったりしますものね。


 勿論サイトがなくなっていたとしても、そのサイトが現役で活動していた頃は正しい動きだったと言う事もあるのでしょう。とは言え、更新がずっと止まっていたりサイトが消えていたら、その役目自体は終えたと見ていいと思います。現在見る事が出来ないのですから、役目も何もないのですが。


 スピサイトって、意外とそう言う事も多いんですよ。不思議。ただ、続いているところは続いているんですよね。歴史の長いところほど本物なんじゃないかって思ってしまいます。個人の感想ですけど。


 ある特定の期間だけ活動するサイトもあっていいんです。それが終わって自然分解したとしても。そう言う場合は信者獲得が目的じゃないですよね。その活動自体に意味があったのでしょう。サイトで知り合った人がそれぞれの役目を果たして、それが終わったらまた違う事をする。

 その目的のためだけの団体が生まれるのは、スピに限った事じゃないですものね。


 ただ、過去に活発に活動していたサイトがそんな状態になっているのを知ると、ちょっと淋しい気持ちになるんです。そのサイトの最後の瞬間に立ち会いたかったなとか。そう思ってしまうのも人情じゃないですか。

 後、偽物は長続きしない気がします。昔は偽物でもずっと続いたかもですが、今は偽物が長く存続出来る時代じゃなくなっていると思うんですよね。ちょっと願望入ってますけど。そう言う風になっていて欲しいなぁ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る