第3話 すいとーよ選手権というテロ

 各地でいろんなことをしてきたという話はTwitterの方で確認していたものの、まさかまさかこんな素敵な企画が来るとは誰も思うまい。

 

 それが「すいとーよ選手権」でした。

 

 本当に福岡公演来て正解だったと改めて思います。ホントに!

 順番も多少曖昧になってますが、感想を言える子を言っていこうかと。

 

 響子ちゃん

 

 トップバッターにして最強。同行者さんは響子ちゃんPでもある方で、もう響子ちゃんのリウムもって「うおおおお!!!」ってなってました。私もあれは……「うおおおお!!」とならざるおえない。

 初っぱなからハードル上げてきたなぁと思うくらい良かった。

 

 芳乃ん

 

 最初ハムハムしてて「へ?」ってなったけど、おせんべい食べてたのね。いやいや、おせんべいハムハムする!? そこらへん含めても芳乃んでしたね。ゆったりとした「すいとーよ」がとても良い……。

 

 相葉ちゃん


 九州民にはクリティカルヒットを連発するすいとーよで一日目の優勝を飾る。良いとしか言い様がない。元々相葉ちゃんは無課金時代にもお世話になった子で、良くSRも来てくれるので好きだったのですが、もっと好きになりました。

 

 奈緒

 

 正統派デレがいやまぁ素晴らしい。心の中で叫びつつも「やっぱ奈緒はCuだよ」と言っちゃいました。いやホント、Cuだと思ってた。

 この後のブロックが来るまでは。

 

 飛鳥

 

 ああいうカッコイイセリフを言えちゃうのが飛鳥なんだよね。言い終えた後の黄色い悲鳴はすごかった。崩れる青木さんがとても恥ずかしそうで、こちらとしては本当にありがとうと言いたかった。

 

 中野有香ちゃん

 

 相思相愛好いとうよ。

 これに尽きる。

 ここで「エナジー」と言っていたのは、持ち曲でもある恋色エナジーもありますが、サインが書かれていたところのコメント。

 「プロデューサーさんからのエナジー待ってます!」

 ここに繋がるんじゃないかなーって。写真を撮っておきながら、よく見ていなかったせいですぐに気付けなかった自分がとても悔しい……。

 ここで軽く死んでました。

 

 上田しゃん


 いや~~~! 思わずうずくまった。あんなの持ってくる上田しゃん強い。

 変化球投げてくるかと思ったら150km超えのドストレートなんだもん。そりゃ二日目の優勝になりますよ。上田しゃん、かなり好きになりましたね……!

 

 藍子ちゃん


 藍子ちゃんPは三回死んだと思ってます。

 あの劇場でも有名な「無理むり!絶対むり~っ」の辺りでまず死にます。

 そしてすいとうよっで死にます。

 三回目はみくの時に猫になってる藍子ちゃんです。にゃあ、と猫のポーズで心臓が止まった。というか、Pじゃない私が死んでるんだから担当はもっとやばそうだな……。

 

 かな子

 

 まさかすいとうよの意味を持ってくるかな子。流石乙女。もうね、とろけた。そういうところ含めてかな子なのよね~~~!と一人納得して、天井を見上げていた気がする。

 

 

 私的な優勝は甲乙付けがたいのですが、藍子ちゃんです。

 正直、一日目がストレートにくるメンバーだったし二日目のメンバー見れば色物が多かったので大丈夫かと思ったんですが……こっちが大丈夫じゃなかったですね。

 本当にこの企画はよかった。ありがとうございます。現地で見れて、最高でした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る