反撃
(煽って来る相手への有効的な反撃方法を見つけた結果wwwwwwww)
「動画の上の方で流れる、人目を惹きやすい人気ブロマガ記事のタイトルみたいに言うな。」
(へいへい。)
「んで、煽りに対する反撃が何だって?」
(煽って来る奴に対して、単にやめるように諭しても連中には全くダメージを与えられないと思うんだよ。)
「愉快犯なら増長するよね。」
(そうなると、奴らを黙らせられる論理を展開できる人間でないと、劣勢を強いられる一方だと思うんだ。)
「決定打がないからね。」
(そんな防戦一方の人たちに朗報!煽り相手に確実にダメージを与える方法を考えたぞ。)
「聞かせてもらおうか。」
(そもそも連中が煽る理由って、煽り対象が煽り文句の中に吐き出したような要素を含んでいて、それが自分の中では受け入れられず、不愉快・気持ち悪く思うからなんだと思うんだよ。)
「例えば、声優ファンに対して『声豚キモい』と煽るのは、声優好きという要素を受け入れられない気持ち悪いものだと思っているから、みたいな?」
(そんな感じ。つまり、煽り文句の内容に対して、精神的な苦痛や不快感を感じているわけだ。)
「あー、そゆこと…。」
(もう分かったな?煽りに対して確実にダメージを与えられる有効的な反撃方法…それは、『煽り文句で挙げられた内容を再現して相手に返す』だ!)
「でも、実際本当に相手にダメージってあるのかな?」
(試してみるか?俺を二次元萌え豚だと思って煽ってみろ。)
「では…。二次元絵に息を荒げちゃって、俺の嫁だペロペロしたいだ、気持ち悪いったらありゃしない。」
(ふひ、ふひひぃぃぃwwwww○○ちゃんは俺の嫁だもん仕方ないにょwwwwww○○ちゃんハァハァ…XXして▼▼して■■してペロペロチュッチュしたいおwwwwwwふひひ…ふひふひひぃぃぃぃぃーーーーーー!!!!wwwwww)
「ああ、確かにこれは精神的に来るわ…地味に。」
(だろ?精神攻撃には精神攻撃で返すのが一番だからな!これで何時如何なる時に煽られても無問題!)
「でもさ、相手が愉快犯なら、ダメージどころかただの嘲笑いネタに変わっちゃって、悦を与えるだけにならない?」
(…。)
「…。」
(…はは。)
「…ふふふ。」
(ははははははははははははははははははは!!!!!!!!)
「ふふははははははははははははははははは!!!!!!!!」
(ふはふはふはははははははははははははは!!!!!!!!)
「考え無しかコラ!」
(考え無しだオラァ!)
「開き直るな!!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます