事前調査

~ライブハウス前~


(^真琴^)さて、今日は下見に来ましたよ!!

(^レイ^)うーん、ちゃんとライブハウス見るのは初めてだな

(^進^)俺も

(^京^)僕もです


(^店員^)こんにちわ見学希望の方ですか?先に他のバンドの方も何名か来ていますが、こちらへどうぞ


(^真琴^)他のバンド?


(^店員^)はい。ここのライブハウスは週末いつもライブしていますから、連日次のバンドの方が下見や機材チェックに訪れてきますよ。ついでにチラシを置いていかれる方もいらっしゃいます。

(^真琴^)ほう

(^レイ^)へぇーやっぱみんな下見に来るもんなんだなあ

(^進^)リハーサルはライブ前日だけだからそれまでには確認したいからなあ

(^京^)一日しかないんですね。それでは矢張り前もって調べないと心配ですよね


(^店員^)はい。ではこちらへどうぞ。案内いたします。舞台や楽屋裏などのチェックは各自お客様にお任せいたしております。他何か機能など疑問がありましたら遠慮なくお尋ね下さい。こちら、ホール設備のペーパーになります。自分たちの機材を持ち込む必要がある場合なども、ご相談下さい。それではご自由に見学下さい受付にてスタッフは居ります。


(^真琴^)ありがとうございました!



(^レイ^)ペーパー見ようぜ・・あっホール、うわー本当だ、しらねー奴がわらわら居るー

(^進^;)かなりいかつい外見の奴も居るなあ

(^京^)収容人数は500人ですか

(^真琴^)なかなか大きい方のライブハウスですね

(^京^)そうなんですか?

(^真琴^)はい。ライブハウスは標準100人前後の鳥箱が殆どでしょうから

(^レイ^)まー合同ライブ用って感じじゃねーか?BLASTやアッポリが来るってなるとちょっと厳しい気はするが

(^進^)そんなにあいつら人気あるのか?

(^レイ^)まー、直接ライブ観た訳じゃないからないからなんともいえねーけど一時期物真似アイドルもどきみたいな奴ですら1000くらいのホール埋めたらしいからミリオンヒットバンドっていうとちょっと想像つかねーな

(^京^)へぇ~

(^真琴^)混雑も予想されますねえ。まあトリなのもその辺の事情を踏まえてでしょうねフェアリーエイプルのファンは最後まで居てくれるようですし

(^京^)はい、あんな動画配信観たら、ファンはずっと待っていると思います

(^進^)うまいよな鳳葵陽。

(^レイ^)あれくらいトーク上手いと確かに独立して気の合う所でやってくぜーってそりゃなるわなー

(^真琴^)元からの固定ファンも居るでしょうしねえ…そういえば、事務所を辞めたって事は元は今とはかなり違う路線だったんでしょうか?

(^レイ^)見た感じバリバリのアイドル路線だったけどなあ?確かに前がアイドル路線だったとしたら何が違うかわからねぇ

(^進^)今のフェアリーエイプルは、少しバンドマン方向だろう。昔のチェッカーズみたいな

(^レイ^)あー、そういう事か

(^真琴^)確かにスーツとかTシャツとかではない印象ですね。

(^レイ^)雨ざらしで革ジャン着ながら歌いたいわけか

(^京^)なかなかハードですね

(^レイ^)こういう所はローディーが来る予定なんだが、いかんせんしのぶはライブの事はまだ全然わかんねーからなあ

(^進^)搬入口とかは知ってもらったほうがいいんじゃないか?

(^真琴^)まあその辺も我々が先に知ってからの方が速そうですよボーヤに全てを任せすぎるのも問題ですね。フェアリーエイプルもその辺に解約の原因がありそうですし

(^レイ^)まあそーだな。結局俺達で出来る限りはこなせる様にならねーと話にならねえ。


(^バンドマン^)おっお前ら下見か?全員揃ってなんて珍しいやつらだなー

(^真琴^)あ、こんにちわ。貴方も下見ですか?

(^バンドマン^)おおそうよ。一回の公演に凄い金が掛かるからな!こっちも真剣勝負よ!!

(^レイ^)お疲れ様です!

(^バンドマン^)まあ最近はセンスが先鋭化してコミュ力が小学生レベルの奴らでも出て来れちまうからなあ!!ローディー任せの奴らの多い事多い事!!

(^進^)そんなに金のある奴多いんですかね?

(^バンドマン^)まあセンスがある奴には取り巻きが来るんだよ、音楽好きの世話好きっていう信者って言う奴がよ~

(^真琴^)ほう

(^バンドマン^)まあここはクラブパーティやアイドルイベントなんかでも使われてる規模だからこれ以上っていうと大きいハコとなるとキャパ1,000人クラスになるかな?今はダンスサークルがイケてる傾向だからダンスサークルもよく使うんだぜ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ぼくのかんがえたさいきょうのオシリス @ohanabatakekai

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る