学園祭でLIVEしたんだぜ!!

~真琴の家~


(^美^)おひさしぶりです~来週はとうとうLIVEですね~!完成した衣装と小道具をお届けにきました~

(^レイ^)おお!美容師見習いくん!ご苦労!!

(^京^;)うわあ、本当にミクちゃんみたいな衣装ですね・・サイズも僕にピッタリに作ってあるみたいだ・・・

(^美^)はい~既製品のMサイズを基調に採寸したサイズでアレンジしてみました~

(^進^)一応言われた通りのスーツは買ってきたがこれでいいか?

(^美^)はいありがとうございます~、それでは当日前日までにスパンコール付けたり微調整しますね~。メイクは今日少し試しにやらせてもらいます~。はいポンポン。

(*京*)うわっ(粉白粉にむせる)

(^レイ^;)男性用メイク道具かー!

(^真琴^)我々もやるんですよ

(^進^;)まじかよ

(^美^)そうですね~、色を濃くしたり薄くしたり、そういう具合を今日は確認しに来たんです~。進さんなんかは、ドーランもより色濃くしてみようかと思います~

(^真琴^)俺は博士っていうか、マッドなイメージでお願いしますよ!

(^美^)はいはい~、舞台メイク=とにかく濃い、という印象があるかと思います~。確かに商業演劇のようなとっても大きい舞台に立つときはそうかもしれません~でも今回は小劇場のような規模ですから~小劇場の場合、お客さんとの距離は近いことが多いので、実は普段のメイクをちょっと濃くする程度でOKなんですよ~ではシャドウを入れて~

(^進^)へえ、色々あるんだな

(^美^)はい~今は100人程度の規模の小劇場も多いそうですよ~



(^美^)元々劇場のライトの照り返しで顔が見えなくなるのを防ぐためのメイクなんですけれど~今は色々なメイク方法があるんですよ~京さんはお人形のイメージだそうなのでバレエメイクでしょうか~?真琴さんはマッドドクターですからオウグストクラウン、ピエロメイクの応用ですかね~?進さんはよさこいメイク、ダンスメイクですね~レイはステージメイクですね~宝塚メイクとか言われるあれです~

(^レイ^;)げえ、あんまり濃いのはやめてくれよな!!

(^美^)その位じゃないとライトに負けてしまいますよ~

(^進^)まあそうだな

(^京^;)バレエメイクって宝塚メイクとあまり変わらない気がします・・

(^美^*)本番はラメ入れます~お人形ですから~ああ~たのしい~

(^レイ^)俺たち一応ビジュアル系バンドだったな、そういえば

(^真琴^)ふた昔前なら俺達も顔面白塗りでしたでしょうねえ

(^進^)それはどっちかというとヘビメタだな。KISSフォロワー


~レイの学校講堂~


(^真琴^)さて、楽器の配置、メイクや衣装のライトの照り返し具合を見てみましょうか

(^進^)ドラム以外はさくさく設置できるから最初に決めておくわけか

(^レイ^)ギターとかベースは持ってるだけだが、シンセサイザーは歌った後どうやって移動させるかだな

(^京^)マイク台は中心でいいんでしょうか?

(^真琴^)ライトおねがいします

(ライトが舞台に照らされる)

(^レイ^)あー、本当だ、明るくてかなり目とか口とか鼻とかよくわかんなくなるな

(^進^)舞台上だとよくわからん

(^京^)舞台袖からのライトがかなり眩しいですね。位置わからなくなりそうです

(^真琴^)あとはスポットライトですね。お願いします!

(舞台が暗くなり、スポットライトだけが照らされる)

(^京^)わわ

(^レイ^)うーん、結構思ったより暗くなるなあ

(^真琴^)ライトはもう1個追加してもらいましょうかね。その方が光が幻想的な気がします

(^レイ^)色は同じでいいか

(^真琴^)ですね

(^京^;)あ、あつい・・汗が出てメイクが・・・

(^進^;)俺も

(^真琴^)うーん、まあ今回は3曲で30分程度ですから汗はそのまんまですかねえ

(^レイ^)MC挟む場合は小まめに汗処理するんだけどな!学園祭は基本MC最初だけで曲の間紹介なしでぶっ通しだぜ!


(^真琴^)うーん、ライトがそのまま当たってる所しか見えないな

(^レイ^)当日は他のバンドとも一緒だからドライアイス入れるらしいぜ

(^進^)入れると違うのか?

(^レイ^)光線みたいな感じでライトが見やすくなるぜ。水蒸気にライトが写るわけだな

(^京^)幻想的なムードのために焚くのかと思ってました

(^レイ^)まあそれもあるが、ライトを見やすくする為なのがほとんどかなあ

(^進^)舞台の後ろ部分はどうする?他のバンドは何か映したりするのか?

(^レイ^)ああ、自分達で映像用意する奴もいるみたいだぜ。大道具の木とか飾りとか。何か使いたいなら借りてくるが、どうする?

(^真琴^)いえ、今回は何も映さず我々だけでやりましょう。よくある色々なカラーのライトを背景に映す奴はどうにもチープで好きじゃないので今回は白と黄色のみで。

(^レイ^)ああ、公民館とか緑色とか青色とかやたら使いたがるよな。確かにダセーよなー

(^真琴^)確か初歩的な技法で波を表現したりするライトあるじゃないですか。あれは採用したいですね。

(^レイ^)ふむふむなるほど。ちょっと大道具と話してみるぜ


~レイの学校の講堂の上の会議室~


(^真琴^)わりと広いな!!

(^レイ^)今週は週末がもう学園祭だから講堂が使用されてて練習できねーから、みんな他の会議室借りて練習してるんだぜ。まあライトとかの確認終わってるからいいけどな

(^進^)機材の配置も大体決まったからな。真琴、レンタカーの手配は?

(^真琴^)無論ばっちりですよ!大さいサイズのワゴン車なのですが、一日レンタルで一万円前後で済みました。

(^進^)ハイエースか

(^京^)ありがとうございます

(^レイ^)ハイエースなら大体の楽器積めるな!!機材はポールとかスタンドとかこまけー部品があるからな~何気に大容量必要になるんだぜ。コードも多いとかなりの多さになる。

(^真琴^)そうですねえ、今回は大道具は無いですが、衣装も結局衣装ケース1個くらいにはなりますからねえ。直接着ると汚れてしまいますから結局楽屋で着るしか無いですし

(^京^)そうですね

(^レイ^)そーだ、楽屋も今日は観に行こうぜ!当日は人で溢れてるからこことか他の教室も開けて使うらしーからな!

(^京^)えっそれじゃあメイクさんとかはどこでやる事になるんでしょう?

(^進^)着替えも楽屋でやるならちょっと確認しないとまずいぜ

(^真琴^)なるほど確かに

(^レイ^)そうそう、それも確認しにいこーぜ!!


~楽屋~


(^学^)こんにちわ。学園祭実行委員です。講堂ライブの参加者の方ですか?

(^真琴^)そうです!楽屋を見学しに来ました

(^学^)はあ、それなんですけれど、今回楽屋に全部の参加者が入る事は出来ませんので、別の会議室に待機してもらい、2個先の演目が舞台に上がる時に順次こちらに移動をお願いいたします。

(^レイ^)んー、それじゃあ着替えとか下準備はそっちの会議室でやる事になるわけか

(^学^)そうです。機材などもそちらに一時置かせていただきます

(^真琴^)確認する鏡などは持って来てもらいましょう

(^レイ^)だな

(^進^)つまり、会議室が一時荷物置き場かつ控え室なわけか

(^学^)そうです。そこから楽屋裏、舞台に機材移動をしていく方式になります。楽屋が狭いので苦肉の策ですね。

(^京^)見学して良かったですね。直前でこれ聞いたら色々物が足りなくなる所でした

(^学^)連絡が行き届かずすみません

(^レイ^)楽屋狭いからなあ

(^真琴^)機材の移動とかどうするんでしょうと思っていたのですが、こういう事なんですね


~学園祭当日、真琴の家~


(^真琴^)さあ、今日は学園祭当日です!!がんばっていきましょうっ!!

(^レイ^)おー!

(^京^)はいっ

(^進^)がんばるとするか!

(^真琴^)さて、ではハイエースに乗り込んでください。機材は粗方積みましたが、レイと進の家に寄って積む残りの機材を積みます!


~レイの家~

(^レイ^;)えーとこれとこれとこの衣装と~パーツが~

(^真琴^)四人居ると流石にそんなに手間取りませんね!

(^京^)これで積み終わりでしょうか?

(^進^)じゃあ次は俺の家だな


~進の家~

(^進^;)シンバルと太鼓増やしたから設置のパーツが何本かあるぜ

(^真琴^)ドライバーセットも持って行きましょう!

(^レイ^)コードの巻く奴3つ位必要だぜこれ

(^京^)延長コードも機材用だとホース纏める物くらい大きいですねえ

(^真琴^)さあ!これで忘れ物は無いですね?!では、会場へ行きましょう!!


~控え室~

(^美^)あら~今日はこちらで準備するんですね~聞いてた通り用意しておいて正解です~

(^レイ^)おお!見習い君!ご苦労!

(^美^)はい~、これ色々サイズ修正などをした皆さんの衣装です~

(^真琴^)ありがとうございます!!

(^美^)それでは早速準備に取り掛かりますね~メイクしてから髪の仕上げ、小道具仕上げ、という順番です~それじゃあ簡単な進さんから~

(^真琴^)我々はかなりトリの方の順番ですからね!時間かけてOKですよ!!

(^レイ^)漫才とか小話が最初に来るからなあ。コピーバンドとか。俺たちはオリジナル楽曲だから午前中の結構トリっぽいぜ!

(^京^)おおー

(^進^)粉っぽいのは苦手だぜ・・・

(^美^)はい我慢してくださいね~次はレイさんですよ~

(^レイ^)おー!俺たちは午前中のトリだから、その後は他の学園祭の出し物見たりしよーぜ!

(^真琴^)そうですね、機材の片付けも1時間ほどでおわるでしょうし…他のバンドを見る事も大事ですね

(^レイ^)まあ、殆ど遊んでる感じだが、それでもオリジナルで出してる奴等は結構気合はいってるんだぜ!


~講堂舞台幕内~


(^真琴^)さあ!急いでセッティングです!!

(^レイ^)いそげーいそげー

(^スタッフ^)機材準備できました!!

(^進^)チューニングはいいか?!

(^真琴^)…おっけーです!!

(^レイ^)んー、んー、大丈夫だぜ!

(^京^)ぬいぐるみセッティング出来ました!!

(^真琴^)OK!では、幕を上げてください!!

(^スタッフ^)はい!


『続きまして、ビジュアル系バンド、OSIRISの演奏になります。どうぞ拍手でお迎えください』


パチパチパチ


緞帳が上がり、スポットライトに照らされる京

(^京^)♪

観客)まあ綺麗な子、お人形みたい

観客)これ、お風呂のタイマー音じゃない?

観客)本当だ

(^京^)♪

観客)段々テンポが速くなるね。これってこういう曲だったんだ

観客)あの緑色の髪ってカツラかな?地毛?

(^京^)♪~

演奏が終わると同時に、カツラを脱ぐ京。

舞台が明るくなり、真琴、レイ、進が演奏を始める


観客)あれってカツラだったんだ!!

観客)あっ服も脱いで普通のスーツになった!!


一曲目が終わった

(^真琴^)初めまして、OSIRISです!!この度は学園祭に参加させていただきありがとうございます!

(^レイ^)いえーい!

(^真琴^)我々は、そこのギターのレイ以外は学外のバンド仲間ですが、今回レイのお陰で初LIVEをこんな学園祭で発表させていただける事になりました!うれしーです!!

(^レイ^)ずっとこの日を待ってたんだぜ!!

(^真琴^)はい、それでは自己紹介ですね、俺はOSIRISのリーダー。ベース作詞作曲担当の来栖真琴と申します!よろしくお願いいたします!!それで先ほどもう紹介しましたが、ギターの

(^レイ^)ギター作曲編曲担当!レイ・セファードだぜ!!


観客)レイー!!

観客)キャーッレイかっこいいー!!


(^真琴^)おや、流石レイの母校、既にファンが居るみたいですねぇ

(^レイ^)応援ありがとうな!(手を振る)

(^真琴^)ドラムの小金井進!

(^進^)うーっす(撥持ってコロンビア)

(^真琴^)そして、ボーカル…高良京です!!

(^京^)(アヌビスの縫ぐるみを手にお辞儀)


観客)あのボーカル、本当に綺麗!

観客)手にしてるあれはエジプト神話のキャラかしら?


(^進^)マイクはあれだな、クシャミ出来ないのが不便だな

(観客、笑い)

(^真琴^)はい、それでは紹介はそんな所で、次の曲行きましょうか!

(^レイ^)おっけー!

(^真琴^)「 Into The Madness」「Voice」です!二曲続けていきますよっ!

(^進^)いくぜー

(^京^)(マイクを舞台中心のマイクスタンドに付けてスタンバイ)

(^レイ^)ひゃっほー!(ギター構える)

(^真琴^)(シンセサイザのスイッチを入れる)♪

(^レイ^)♪(シンセサイザのリズムに合わせてゆるく弾く)

(^真琴^)このバンドの名前、OSIRISはエジプト神話のオシリスから付けました。元々俺が海が好きでエジプトのリゾート地ダハブからエジプトに興味が出たのですが…まあその話は良いとして

ミイラとして復活し、冥界の王として君臨したオシリスにちなんで付けました。彼の偉業伝承はエジプトではなく、シリア王のものによるものらしいのですが…

(^レイ^)前置きがながいぞー

(観客、笑い)

(^真琴^)んん、前身として俺はボカロPとして、レイは別のバンドとして活動していたんですけれど、それぞれ思う所があって今回のLIVEとなりました!今まで練習してきた分を全てぶつけますよ!!精一杯演奏しますのでどうぞ御清聴下さい!!



2曲終わる

観客)アンコール!アンコール!

観客)レイ最高ー!!

観客)真琴ー!進ー!

観客)京さまあー!!


~舞台幕下~


(^レイ^)やー終わった終わった、汗すげー!!

(^真琴^)感無量ですね!!

(^京^)はあ…

(^進^)…(呆然と天井を観ている)

(^真琴^)アンコールとかは考えてませんでしたので、VOICEをもう一回歌いましょうか

(^レイ^)だな

(^真琴^)そうだ、アンコールはピアノ発表会みたいな形式にしてみましょう。はい、京ちゃんアヌビスとバステト神持って、お辞儀して、シンセサイザーを弾き歌いしてください

(^京^;)ふぁっ?!(ぬいぐるみを持つ)

(^進^)気にすんな、上手い下手はアンコールではどうでもいい。挨拶代わりにもういっちょやるか!


緞帳上がる

(舞台が明るくなり、シンセサイザーが照らされる)

観客、拍手

(幕下から京が出てきてスポットライト)

(^京^)ぺこり(おじぎしてシンセサイザー着席)

(^レイ^)ぺこり(おじぎしてギター構える)

(^真琴^)ぺこり(おじぎしてべーす構える)

(^進^)ぺこり(おじぎしてドラムに着席)


京、マイクをマイクスタンドに嵌めてアイコンタクト

全員、合図

前奏演奏開始

レイ、ウィンクと投げキッス連発

真琴、投げキッス連発

進、前奏間奏で撥二本片手に持ち両手を挙げ手拍子


観客、手拍子に合わせて拍手


京、歌いだす


~楽屋~


(^真琴^)みなさんお疲れ様でした!!

(;レイ;)やったーやったぞーうぇーい!俺はやったんだぜー!!(両手挙げてウロウロ)

(^京^*)成功して良かったです

(^進^*)楽しかった…ああー楽しかった!


(レイが真琴に抱きついて頬にキス)

(・真琴・;)はあっ?!

(レイが進に抱きついて頬にキス)

(^進^;)うわあ、これ癖なのか?!

(レイが京に抱きついて頬にキス)

(^京^;)またキスされてしまいました…

(;レイ;)ありがとうありがろう!ほんっとーにありがとう!!お前達はサイコーだぜ!!ぶちゅー(全員の額にキス)

(^真琴^;)まあ、無理もありませんね。ちゃんとバンドでライブをやったのは久しぶりでしょうし、学園祭でやれるみたいな事はこれが初めてですからねえ

(;レイ;)うう、ちょううれしいぜー!!(ガッツポーズ)

(^真琴^)まあ、喜びは結構ですが、そろそろ化粧を落としてですね

(;美;)ありがとうございますありがとうございます!!(全員と握手)

(^進^;)うわあー

(^京^;)あ、あの僕たちじゃこの化粧の落とし方わからないんで・・その・・

(;美;)ああ、すみません私とした事が~、ああ~、頑張って衣装作ったり色々な苦労がむくわれました~ありがとうございます~(ぺこぺこ)化粧はこのメイク落としクリームで普通に落とせますね。昔ながらの落とし方ですが、これが一番抜群に利くんですよ~


モブ)えっ化粧落としちゃうんですか?一緒に写真撮ってくださいよー!

モブ)あっ俺も俺も!ファンに見せる用にアカウントあるんでー

モブ)インスタなら俺もー!!


(^真琴^)おや、それじゃあ我々も他のバンドや学生と撮りましょうかね。これも宣材になりそうですし

(^レイ^*)よーし!バシバシ撮ってくれよー!!



~会議室~


(^真琴^)さて、着替えも撮影も終わりましたし、動画を回収しに行きましょうか

(^レイ^)そーだな

(^京^)動画って、LIVEをどこかカメラ撮影でもしたんですか?

(^真琴^)勿論ですよ

(^レイ^)うちは音楽専門学校だから、他のバンドも撮影したりする。後学研究のためな。学校で撮影してるぶんもあるけど、それとは別に各バンドでカメラ置く所とかあるんだぜ

(^真琴^)まあ、そうでなくてはLIVEの舞台を用意してる意味ありませんからね

(^進^)ハイテクだな~

(^レイ^)今はゆーちゅーばしてるバンドも多いからな!動画編集は他の科の奴に頼んだり、逆にバンドが編集素材にスカウトされたりもするぜ

(^京^)へえ~

(^真琴^)まあ、編集をどうするかは後々考えるとして、とにかく会場に戻りましょうか。我々も他のバンドを鑑賞したいですし

(^レイ^)そーだな。屋台飯は適当に俺が買ってくるぜ

(^京^)MC部分や演出部分は気になりますね

(^進^)うーん、マイク増やしてもらった方がいいかもな。あと楽器やっぱり増やす。タンバリンとウインドチャイム。

(^真琴^)そうですね。トランペットやドラム等の電子化していない楽器の集音は未だにマイクからの音取り任せですからねえ。

(^京^)えっそうなんですか?!

(^レイ^)わりと知られてねーけどそうだぜ。アナログ楽器はマイク近づけねーと音拾われねーのよ。PAシステムとかにな。

(^真琴^)まあ高額なものですと大体全ての楽器が電子化してベースやギターみたいに無線集音したりしてるんですけれど…それはそれで趣や音質がちょっと…

(^レイ^)そうそう

(^京^)僕は歌ってる時は何も覚えていないし…恥ずかしいですけど映像で確認しないと自分がどう動いてるか解らないかな…

(^進^)意外だなあ

(^真琴^)基本、俺の指示に従っているだけですからね

(^レイ^)京ちゃんはお人形だからな!


~講堂~

(^レイ^)おーやってるやってる!

(^真琴^)それではカメラ回収しに行きましょう。

(^進^)楽器片付けは学園祭終ってからだな

(^京^)他のバンドがせわしなく行き来してますから、控え室から楽器は出しにくいですからね

(^真琴^)そうそう。今回一応2台カメラ使用しました。1台は正面、2台は横からのものです

(^進^;)ええ

(^真琴^)バンドによっては、もっと置いてるそうなので、最低5台は欲しいですね!

(^京^;)そ、そんなに・・?

(^レイ^)まあ、舞台の端とかまでじゃあ2台じゃちょっと少ないよな~

(^真琴^)編集して、アップを撮影してくれる撮影班が居れば3台でもなんとかなりそうなんですが・・・

(^レイ^)そうだな~美容師見習い君以外にも、誰か声掛けてみるかなー?専門科もあるからそいつらの誰かに手伝ってもらうか!

(^真琴^)候補の人がおりましたら是非お願いいたしますね。

(^進^)バンド以外のメンバーが増えるわけか

(^京^)そういえば、メイクさんに仕上がりの撮影されました

(^レイ^)マジ?じゃあツイッターかインスタかブログに上がるかもなあ

(^進^)そんなにSNSやってるのか

(^レイ^)まあ店持ちたいとか言ってたし

(^真琴^)美容師って高齢になると失業するらしいですけれど

(^レイ^)高齢者向けのBBA向け美容院に転職するんだよ。そのための店舗なんだろ

(^真琴^)そういえばBBAばかり相手してますとか言ってましたねえ

(^進^;)どれもこれも世知辛いなあ



~舞台前カメラ設置スペース~


(^京^;)うわあ、観客席まで少し間が開いてると思ってたらこんな所に大量に置いてたんですね

(^進^;)すげー台数だな。中心に置く奴は演目ごと代えてるわけか

(^真琴^)あった、あれですね。カメラ受け取りに来ました

(^学^)ああ、OSIRISさんですね。えーっと・・これです、どうぞ!

(カメラ受け取り)


モブ)ねえ、あれOSIRISだって

モブ)本当?!あの、眼鏡の、マコトくんっ!あ、あのが、がんばって

モブ)京ってあの子?うわーステージと違って地味だけど本当綺麗ー!

モブ)えーっ○○よりブスじゃん

モブ)あんたより美人でしょ


(^真琴^*)おやおや、目聡いバンギャがもう我々に目をつけたようですよ。応援よろしくおねがいしますねー(手を振る)

(^京^;)僕男なんですけどブスって初めて言われました・・・

(^進^;)京がブスだったらあいつらバケモンだろ。自分の顔わかってんのかあいつら?

(^真琴^)まあ京ちゃんが絶世の美青年なのは誰もが判る事。醜い女性ならではの嫉妬ですよ。京ちゃんも元々美醜コンプレックスになったのもああいう汚い罵詈雑言のせいですからねえ。まあ俺達が認められればああいう雑音はもっと増えるでしょうね。

(^京^)はあ…

(^進^)まあ、それは仕方ない事だな。真琴なんて文春砲くらいまくる予定なんだろ?

(^真琴^)まあそれでも俺に挑む女性が予め選別されるから逆に便利な気がしますけれど

(^京^;)つ、つよい・・

(^進^)まあそのくらいふてぶてしいからリーダーだよな。これから頼むぜリーダー。


(^レイ^)おーい!カメラ回収してきたぞー!!

(^真琴^)ご苦労様です

(^レイ^)それでさー、俺が買ってこようかと思ったんだけど、講堂とかの演目は昼休憩挟むらしいから一緒にぐるっと巡ろうぜー!

(^進^)そりゃいいな

(^真琴^)いいでしょう

(^京^)はい


~中庭~


(^真琴^)さて、出店を見て回りましょうか。

(^京^)専門学校でも出店はあるんですね。

(^レイ^)まあ大学みたいなでかい所に比べて数少ないけどな。一応ビル全室なにがしかの出し物があるぜ

(^進^)なつかしいなあ

(^レイ^)俺はこういうのはインターナショナルスクール以来かなあ~。高校は通信でサッパリだぜ

(^京^)そうなんですか

(^進^)インターナショナルスクールの文化祭は変わってそうだな

(^レイ^)そーでもねーぜ?わりとかわらねーかなー

(^真琴^)うーん、やきそば、じゃがバタ、からあげ、クレープの4択しかありませんよ・・・

(^レイ^)水飴屋もあるぜ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る