第32話 激しい攻撃

焼きそばを食べ終わって、コーヒーを飲んでいると僕のスマホにラインの通知が来る。


綾音「今から帰るね。買い物もするから少しラインが遅くなると思う。大丈夫かな

?」


僕「大丈夫だよ。買い物とかのんびりしてきてね。洗い物とか俺はあるしね」


僕は即座に返信した。


無の時間帯。

久しぶりの無の時間帯だ。テレビはワイドショーがうるさくて見ない。

不意に心が無防備になる。


神を名乗る幻聴(以後神)「何が大丈夫だ。うるさいだまれ。お前はしゃべるな。クズの存在で!この豚やろう!」

即座に幻聴として現れた第二の人格、悪魔を名乗る幻聴を脳内に話しかけてくる。

悪魔を名乗る幻聴(以後悪魔)「それでは失礼でしょう。豚に。人でも無い、豚でも無い、ただの自殺ができない臆病者ですよ。ここまで罵倒されて自殺できないのそは相当根が腐っていますね。私たちの手で裁くしかありませんね」0

神「そやな」

僕は幻聴を無視する。無視するとする言葉が脳内浮かぶ。

神「うるさい。だまれ!このクズやろう。早く自殺せんかい!それとも貯金はたいてボートスクールで脳を鍛えてもらうか!」

悪魔「無理ですよ。このカスは泳げません。救命胴衣を着けないでボートに乗って鍛えるなんて行為はできません。落ちて死にますよ。ボートスクールの人に面倒をかけてはいけません。睡眠薬をオーバードーズしなさい。死ねたら幸運ですね!ここまで言われて怒らないとかありえませんね。恥ずかしさで死にたくなりませんか?この役立たず!」

何でここまで言われなきゃいけないんだ。

俺が何をしている?

神「たたけばいくらでもほこりが出る体だろ」

悪魔「警察のお世話になっていないだけであなたは罪人なのです。罪人には死の制裁がふさわしい。うじうじ悩んでいるあなたにはできないでしょうけどね。生きているだけで罪です」

逆に笑えてくる。こんなにも僕は言葉を知っていたのだなと思う。普段出てこない言葉なのにな。いつどこで学んだ知識なのだろう?

言い返してはいけない。幻聴との会話は幻聴を増やす。

だから僕は耐えないといけない。

そしてこんな幻聴に忘れるくらいラインをできている。

綾音さんに深い感謝の念を抱いている。

いつか見た動画サイトの動画の言葉を思い出す。


心に強い根っこを持とう。


さぁ、バトルの始まりだ。僕の心に根っこを張って辛い幻聴を耐えていこう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る