【0歳】39度の高熱
本日は出産入院を無事終えて、退院した時のお話。
◇
な、なんじゃこりゃーーーーーーーー!
母氏は慌てていた。
退院の翌日、体温計のデジタル表示を覗き込みながら。
どう見てもそこに表示されているのは
「39.8℃」
高温である。
しかも熱を出したのは、悲鳴をあげている……
「母親が熱出してどうすんの!!?」
母氏であった。
私は過信していたのです、己の力を……
「体力には自信があります!」
そう思っていたのです。
入院中。
深夜23時半に出産。
翌日午後から母子同室開始。
そこから退院まで昼夜問わず授乳トレーニング〜体育会系的根性を添えて〜&オムツ替えループ。
しかも後々、良くなかったと気づいたのが、家族のひっきりなしの付き添いで……
出産が大晦日だったもので、翌日以降毎日家族が会いに来てくれて、ついつい話が弾んじゃいましてね。
結果、昼間も寝てない。もちろん夜も寝てない。
そして退院翌日の発熱。
「体力の……限界です……」
体の中の誰かがうなだれていた。
これも今思えばバカバカしいんだけど、その時は
「発熱なんぞしてしまって、あむごろーにうつったらどうしよう……」
「インフルエンザかもしれない……うぅぅあむごろーぉぉぉ」
と、全力の自己嫌悪モードに。
結局インフルじゃなかったし、授乳ではうつらないというお医者さんのアドバイスのもとOPPAIもちゃんと飲ませられたし、私もすぐ治ったし、まぁ大したことはなかったのですけど。
(里帰りしていたので、授乳以外は実母にやってもらった。ありがとうお母さん)
でも、私は思ったよね。
出産後の入院期間は「いのちだいじに」!!!
まずは自分の体力回復を! これから出産する皆さん、気をつけてね!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます