第21話 世の中、金と知恵

 ホテルを出て少し歩いたところに、タクシーを見つけた。運転手は砂川の姿を目視すると、自動で後部座席の扉を開けた。中に乗り込む。運転手はスキンヘッドで、でっぷりと肥えており、腹が妊婦のように突き出していた。着ているスーツはぱっつんぱっつんだ。

「どこまで?」

「近くのみずほ銀行」

「はいよ」

 タクシーはエンジン音をふかして発進した。交通の流れに乗り、目的の銀行に着いたのは午前十時十五分だった。

 銀行に着く間、運転手はバックミラーをチラチラと見ながら、こちらの様子を窺っていた。

「なにか?」砂川は棘のある声で言った。

「いいや、なんでもありません」

 なんでもないなら、チラチラこっちを見るんじゃないよ。携帯電話の画面を鏡の代わりにして、自分の容姿を見る。二重瞼に高い鼻。輪郭はシュッとしている。少しばかり張り出していたエラは切除され、猿のように突き出していた唇は整形によって、Eラインを保っていた。

 運転手が、まだこちらの顔を見ているような気がした。整形してから、人の目が気になって仕方がない。これでは挙動不審に思われる。意識的に治していくしかないだろう。

 目的の銀行に着くと、金を支払って外に出た。

 そこから五百メートルばかり歩いたところに、図書館に隣接した公園があることを事前に調べていた。

 平日ということもあり、公園には小さな子供を連れた父親らしき男と、ベンチに腰かけて本を読んでいる老人しかいなかった。

 公園の公衆トイレに入ると、バックパックの中からつけ髭と反っ歯を取り出して、身に着けた。髪を半白に染めたため、つけ髭をつけていてもなんら不自然ではない。髭によって口元は隠されているが、反っ歯をつけていると奇妙なリアル感があった。

 トイレを出ると、偶然、小さな男の子がこちらにやって来ていた。砂川の顔をちらりと見たが、特に怪しんだ様子はなかった。そのまま床置小便器の前に立ち、ズボンとパンツを下ろして小便を始めた。父親と思われる男は、公衆トイレの出入り口で男の子を待っていた。

 図書館の中に入った。大きなバックパックを背負っているのは不自然であるので、有料ロッカーの中に入れておいた。ロッカーの鍵はなくさないよう、ジーンズの右ポケットにしっかりと入れておく。

 ポケットの中の感触を確かめながら、財布を手に図書館の外に出る。ジャケットのポケットの中には、ビニール袋に包まれた久保木の指が入っている。

 なんら問題なく、銀行の中に入った。運が悪いことに、ATM前には、数人の列が出来ていた。

 列のうち何人かが砂川を振り返った。心臓の鼓動が早くなる。

 大丈夫だ。気にするな。人の視線を気にしすぎるな。挙動不審になるんじゃない。

 視線を彷徨わせているのも不自然なので、ポケットから携帯電話を取りだして、メールを打っている振りをした。彼らにとって、今の自分は、どこにでもいる中年男性に過ぎないのだ、と言い聞かせる。

 ATMが自分の番になった。後ろには老婆が一人立っている。

 このATMはICキャッシュカードの生体反応機能があり、センサーに指を翳す必要がある。ジャケットのポケットから、指の入ったビニール袋を取り出すのを見られては、そこで全てが終わってしまう。

 まずは、ICカードを挿入する。問題は次だ。

 ポケットに手を突っ込んで、久保木の指を右手で握った。老婆に見えないようにして、ビニール袋を取り出す。すばやく指をセンサーに翳したあと、もう一度ポケットに突っ込んだ。老婆はフロントのテレビを見ていた。手早く済ませなければ。

 問題なく本人確認が終わり、四桁の暗証番号入力画面が表れる。久保木の携帯電話に保存されていた、みずほ銀行の暗証番号を入力する。

 取引金額は、一日の限度額である百万円にした。これで確定する。

 ATMは大きな音を立てて震えて、三十秒ほど経過したあとに、百枚の一万円札を吐き出した。老婆に見られないよう、すばやく財布に突っ込むと、銀行の玄関へ急いだ。

 ふと、フロントに目をやると、受付の女性がこちらを見ていることが分かった。視線を無視して、銀行の外に出る。

 少し歩いてから、銀行のほうを振り返った。

 銀行職員が追ってくる様子はない。大丈夫だ。

 図書館に舞い戻ると、ロッカーに鍵を差し込んで解錠した。バックパックを取り出して、財布を丁重に仕舞った。バックパックを背負う。

 そのまま、近くの駅に向かうことを決めた。

 本当はタクシーを使いたかったが、出来るだけ貴重な金は温存しておきたかった。

 この百万円は、最愛の人に届けることにする。



 駅の中に入るとすぐに切符の券売機に向かった。そこには人だかりが出来ており、外国人が多く見受けられた。やかましい中国語やら韓国語、英語などが飛び交っている。

 中国語を喋っていた三人の女が、こちらを指差してなにかを言っている。口元はにやけていて、あまり良い印象を抱けない。

 相手にするな。

 一旦立ち止まり、バックパックの中からマスクを取り出して着用した。マスクくらいつけていても、不審者扱いされる心配はない。今は花粉症の時期である。

 券売機で切符を購入すると改札を抜けた。切符売り場に座っている駅員が、改札を抜けていく人々をつぶさに観察していた。タダ乗りされたくないからだろう。

 駅のホームで列に並び、電車がやって来るのを待った。銀行の時と同じように携帯電話を使って、メールを読んだり、文字を打っている振りをする。

 数分後、けたたましい走行音と共に電車がやって来た。電車の中に入り、まずどこに行こうかと迷った。席は空いている。しかし、前の席にいる人々に顔を見られることになる。丁度空いている席はくたびれたサラリーマンの隣。前には若い女が数人。出来れば、若い女には関わりたくなかった。

 こんなにビクビクしていてどうする? 俺は警察から逃げることになるのだ。こんなことでは駄目だ。

 砂川は空いている席に座り、また携帯を操作している振りを始めた。飽きてくると、窓の外を見たりして、時間を潰した。目的の駅に着いたら、なにか文庫本を購入しようと思った。

 次の駅に着くと、若い女たちは黄色い声で喋りながら、電車から出て行った。ほっと一息つく。

 目的の駅に到着したのは、乗り継ぎも含めて一時間半以上経ってからだった。

 電車から降りると購買で、文庫本を数冊購入した。深い意図はなく、特に選別もしなかった。

 荒浜が経営している旅館「あらはま」まで、五キロメートルも離れていた。腕時計で現在時刻を確認すると、午後一時を回ったところ。小腹が空いているが、どこかの店に立ち寄るのは避けたかった。前のファミレスと同じことになりかねない。

 彼女に会いたいと強く思っていた。彼女なら、整形した自分を受け入れてくれる気がした。

 バックパックを背負い直すと、徒歩で歩き始めた。タクシーは節約のために敢えて使わない。

 途中、コンビニでサンドイッチと缶コーヒーを購入して、食べながら歩いた。歩いていると体が熱くなってきて、背中が汗ばんでくる。脇もやんわりと湿っていた。

 旅館に着いた時は、午後二時を過ぎていた。

 マスクを取り、ありのままの姿で旅館の中に入る。予想通り、荒浜がやって来た。

 彼女なら……最愛の彼女なら、自分だと分かるはずだ。そう確信していた。

「いらっしゃいませ。一名様ですか?」

 荒浜は天真爛漫に、なんら罪悪感もなくそう言った。

 砂川の中で、なにかが壊れたように思えた。この女の首を絞めて、殺してやりたくなった。

 なぜ、俺だと分からないんだ。なぜ、なぜ、なぜ――。

 彼女は表情を強張らせた。

「あのー……、お客様?」

「……」

 砂川は自動ドアを抜けて、旅館から出た。

 結局のところ、彼女は俺が俺であると分からなかった。つまりは、そういうことなのだ。あの女は、その程度の女なのだ。

 ジャケットのポケットに入れていた、封筒に入れた百万円。こんなもの、もう必要はない。金なら貯金していたものがある。

 大きな川を跨ぐ橋を通りかかった。ポケットから封筒を取り出して、札束を引き抜くと、川に放り投げた。

 札束はバラバラになり、風に飛ばされて水の中に落ちていってしまった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る