第22話 五月某日 八十八夜
夏の売場づくりの為に《ひまわり》の造花を倉庫の奥から
日頃から整理整頓していればこんなに
その事はしっかりと大野君に嫌味を言われたようである。
本来なら部下である大野君が昇るべきなのだが、いつの間にか危険な作業は店長の役割になってしまっているようだ。
それ以前に《ひまわり》を天井からぶら下げるディスプレイがお洒落なわけがない。
センスのない二人には無理な作業といえる。
「大野君。八十八夜は、春から夏に移る節目の日とも言われているから、売場の飾りつけを夏模様にしたけど……少し早かったかな?」
「そうですよ。夏の前に梅雨が先に来るのだから、アジサイとか雨具のディスプレイの方が先じゃないですか」
「そうは思ったんだか……
思い出の切れ
茶摘みにどんな思い出があったか知らないが、脚立の上で物思いに
「只でさえ老眼で足元がおぼつかないのに、遠くを眺めながら、なに手を伸ばしているんですか。危ないから降りてきてください」
「あっ、すまん、すまん……つい昔の事を思い出してなぁ」
現実に戻った店長は、ゆっくりと脚立から降りると、何やら大野君に話したくて仕方なさそうにすり寄ってくる。
「もう……そんなに訴えるような顔されても困ります。仕方ないなぁ。何か言いたい事でもあるんですか? 茶摘みと、夏の思い出ですか?」
こうなると、なかなか引かない店長の性格を知っている大野君である。
諦めて脚立を抱えると店長の前をバックヤードに向って歩き出した。
商品搬入口の横に設置されている自動販売機に五百円玉を放り込むと《摘みたて茶》と書かれたお茶のペットボトルのボタンを二度押した。
ゴトン! 勢いよく冷えた二本のペットボトルが取り出し口に落ちてきた。
二本同時に落とすと、取り出すときに大変なんだがなぁ――と、店長を
そんな大野君の心配をよそに、引き抜くように冷えたペットボトルを取り出すと、 一本を大野君に手渡した。
「すいません。頂きます」
大野君が軽く頭を下げるのを横目でチラッと見た店長。
そして伸ばした人差し指で、その頂をなぞりながら深い溜息ついた。
「……昔、俺がまだ若い時。静岡県を一人旅していた頃に偶然出会った『茶摘み娘』と恋に落ちたんだ」
「……」
「その娘の名前が『夏子』と言ってなぁ……」
普段より低く、ゆっくりとした口調で話し始めている。
「大体そんなトコですね。オチは見えました。休憩終了。仕事に戻りますよ」
椅子に腰かけて話を聞いていた大野君。両ひざをポンと叩いて立ち上がった。
「それはないだろう。長い前振りが台無しじゃないか……」
「高校卒業してここに就職した店長の何処に、茶摘み娘と出会えるシチュエーションが有るんですか?」
「それは分からないだろう。俺の長い人生において何が有るか……」
「『焼酎はお茶で割るに限る』と言っている店長に、茶の香りを語る資格なしです」
店長が勝手に先走って、夏のディスプレイをしてしまった事を後悔している事がばれた瞬間である。
最初からバレていたけどね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます