終話
「やはり、帰ってこないか……」
エラが出ていってから、恐らく1ヶ月は経ったろうか?
あの日あの時エラが出ていったきり、2度と戻って来る事はなかった。どこかで事故に遭ったのかと心配もしたが、腐っても彼女は女神だ。まず、その心配はないだろう。
日課で迷宮の出入り口に出向いたある日、私はある決意をした。この口を塞いでしまおうと……もう無駄に戦う事にも疲れたのだ。ここさえ塞げば、私は緩慢な死を迎える。それだけだ。
「さて、どうしたものか……」
外から何かが衝突したのか、迷宮の壁だったであろう残骸は、おおよそこちら側に吹き飛んでいる。迷宮から出る必要はない。
「さて、とりあえず形が合うものを積み上げていくか……。
大小様々な破片を合わせては取り替え、どうにかこうにか穴を塞ぐ事に成功した。しかし、困った。これを強固に固定する術を知らない。
すると、バカになっていた復元の魔法が、破片を近づけたことでようやく作動したらしい。隙間だらけで情けなく積み上がっていた壁が、綺麗に元通りになった。これで、もう誰も入って来られない。
「なにかこう、スッキリしたのと寂しさが混ざって、不思議な気分だな」
私は呟き苦笑した。この私が寂しいか。笑えん冗談だな。
「さて、戻ろうか……」
再び閉ざされた迷宮は、どこか息苦しくもあった。
薬草園の手入れさえしていれば、十分な気分転換になるのだが、迷宮内の散歩も欠かせない。人間と戦う事がなくなった今、もっぱら格好のオモチャは遺跡内に俳諧している魔物たちだ。もっとも、ブレス一発で消し飛んでしまうので、面白いかと問われると微妙だが……。
一通り運動したあとは、ハーブティーで一服入れる。アンナが残した物資の中には大量の酒もあったが、あえてそれには手を付けていない。可能性は低いだろうが、戻ってこられたら怒るだろう。
そんな生活をする事しばし、特に異変がなかった体に変化が訪れた。最初は筋肉痛にでもなったのかと思ったのだが、なにか妙に痛いのである。
「なんだろうな……」
最初はこの程度だったが、徐々に痛みは酷くなり、ついにはまともに動けなくなってしまった。
ここまでくると、ようやく原因が分かった。呪いの部分解除の際にかなり無理をしたため、最後に残った「命線」に少なからぬ影響があったようなのだ。伝わって来る「鼓動」で分かる。
「全く……大それた事を……考えるものではないな」
もしここにエラがいれば、あるいは対処のしようもあったかも知れないが、いないものを求めてもどうにもならない。
私は痛みに逆らって、強引に近くにあったテーブルの上に載せてある大きな紙を見た。エラが残したものだが、真っ黒になるまで書き込みがしてある。その内容は……。
「なるほど……分からん!!」
私に分かるくらいなら、端から自分でやっている。それにしても、痛い。体が破裂しそうだ……。
「これも……無理をした……対価か」
何事も対価なしに事は得られない。これだけ強力な呪いを弄ったのだ。相応の反動は来るだろう。もはや、私一人でどうにか出来る問題ではない。
こんな時に誰かいてくれればと思う。しかし、自分で孤独を選んだのだ。
「覚悟は……したつもりだった……のだがな」
思わず苦笑してしまった。外部と隔絶するということは、すなわちこういうことである。
「助かりたい……なんて……甘すぎるな」
何人殺した? 自分だけ助かろうなどと、そんな虫のいい話しはない。
『アルテミス? すっごい思念が乱れている』
いきなり思念通話でアンナの声が聞こえてきた。
「ああ……なんでもない。査問は……どうした?」
『はい、任務継続です。頑張りました!!」』
元気なアンナの声に、私はそっと息をついた。
「その任務、多分すぐに終わる……」
『えっ!?』
話さなくても、私がまともな状況でないことは分かるだろうが、何とか状態を話した。
アンナは何も言わなかった。その代わり、部屋の天井に「穴」が開き、転がり落ちるように降ってきた。そうか、相手は神だった……。
「うわ……」
現れるや否や、アンナの口から発せられた言葉はそれだった。
「『命線』がズタボロです。いつ切れてもおかしくありません!!」
そんなところだと思った。もう長くはないだろう。
「エラは緊急任務で離れているし、マリアも呼んでいる暇はないですね。アルミダはどこにいるかすら分からないですし、私では……対応出来ません」
アンナの顔が泣き顔になった。久々に会ってこれというのも、皮肉なものだ。
「せめて、最期に……孤独じゃなくて良かったよ。ありがとう……」
……あるところに、女神が守る迷宮があるという。その最下層には目も眩むような財宝があるというが、その入り口は固く閉ざされ。誰も到達した者はいない。
以前は1匹のドラゴンが守っていたというが、長い年月を経た今となっては、真偽のほどは定かではない。
屈強な魔物が俳諧するその迷宮には、転送の魔法を使わねば入れない。しかし、今日も挑む冒険者は絶えない。誰も二度と帰ってこないというのに……。
誰が呼んだか、謎に包まれたその女神の事をこう呼んだ。「迷宮の守り人」と
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます