第44話 ダンス

 僕はアルビンと手を合わせながら、右に左にとステップを踏む。乳が当たらないように慎重にね。


「こういうのは初めてか?」


「うん、二日前に練習しただけ。うまく踊れないし、やっぱり僕と踊るのはもうよしたほうがいいんじゃない?」


「踊りなんて何でもいいんだ」


「じゃあ、オタ芸とかやる?」


「何だよ、オタ芸って」


「知りたい?」


「どうせ卑猥な意味なんだろ」


「そんなんじゃないし。アルビンこそいっつもエロ妄想してんでしょ」


「ばっか。そんなんしてねーし」

 と、アルビンが顔を赤くして言う。そして、声をひそめて、

「お前を元に戻すって話だが、何とかなりそうだ」


「ほんとに?」


「ばか、声がでけーよ」


「ごめん」


「数日以内に術が完成する。月の満ち欠けの影響なんかもあるから、三日後の夜がチャンスだ。そこを逃すと、もう無理かもしんねえ。俺はもう二度と術は組まねーからな」


「ありがとう。でも、三日後か……」


「何だ? やっぱ寂しいのか?」


「うん……」


「ずっとここに残りゃいいじゃねーか」


「そういうわけにはいかないよ。親にもしばらくあってないし。それに、魔界でこの姿でずっとやっていくのは不安なんだ。魔族って何百年も寿命があるわけだし、年取ったらおばちゃんになって、おっぱいもへちまみたいにびろーんってなっちゃいそうだし」


「俺だって、将来は不安だ」


「アルビンは僕にずっとここに残ってほしい?」


「そんなん思っちゃいねーよ。さっさと行っちまえ」


 あと、三日か。その間に、この魔界での生活を楽しんで、悔いが残らないようにしないと……。

 でも、本当にそれでいいの?って頭の中でもうひとりの自分が問いかけてくる。



   ※   ※   ※



 アルビンと踊り終わったあと、僕は壁の花になっているレズビアのところに行った。


「レズビア、一緒に踊ろう?」


「女どうしなんて、変じゃないか」


「別に変じゃないと思うよ。それに僕、男だし」


「こんな男がいるわけないだろ、バカ」


「とにかく、一緒に踊ろう」

 僕はレズビアの手を引いて、会場の真ん中のほうに行く。


 そして、彼女と一緒に踊る。


「最初はすんごく嫌だったよ。この姿も、レズビアのメイドになるのも」


「何でいきなりそんなことを言ってくるんだ」

 レズビアは口をとがらせて言う。


「この姿にしたのが、レズビアの超個人的な理由だっていうのも、知ったときはちょっとイラっとしたけどさ。でも、今はここに来てよかったって、レズビアのメイドでよかったって思ってる。この姿にも慣れてきたし」


「全部私の勝手だ。無理にそう思う必要なんてない」


「無理になんて思ってないよ。これは僕の本当に素直な気持ち」


「そんなこと言っても、甘やかしたりしないからな」


「大丈夫。これからちゃんと朝起きるから」

 と、僕は言ったけれど、「これから」というのはあと数日だけのことだ。


 もちろん僕はレズビアに帰るよ、なんて言わない。黙って元の世界に帰るわけだ。それがすごく心苦しい。胸がきゅーっと痛くなる。


 ふと、魔界でのこの五日間くらいの記憶がよみがえってきた。

 レズビアと銭湯に入ったこと、デパートに行ったこと、ピクニックに行ったこと。まあ、触手モンスターの件は忘れよう。そして、昨日寮の部屋でみんなで遊んだこと。

 痛いこと、苦しいこと、恥ずかしいこと、情けないこと、そういったこともいっぱいあったけど、総じて言うと、やっぱり楽しかったな。


「レズビアと会えて、よかったよ」

 と、僕は言った。


 すると、レズビアは狼狽した様子を見せたが、

「わ、私も……」

 と、面映そうに言った。



   ※   ※   ※



 その後、僕はベリトさんに誘われて踊った。


「リリスちゃん、すごく美しいね。メイドにしておくのなんてもったいない」


「いえ、僕はメイドですから」


「リリスちゃんは、魔界のこと好き?」


「もちろんです」

 僕は笑顔で言った。


「そうか……」

 ベリトさんはつぶやいた。

「ちょっと速くするよ」


「でも、僕は……」


「僕に身体を預けて、同じ方向に動いてくれるだけでいい」

 ベリトさんは僕の背中に手を回す。


 ひゃっ! そこはだけてるところなんですけど。


 ベリトさんは動きを速くする。

 僕はあたふたしながら、なんとかついていく。


「回るよ。ちょっと身体を後ろに倒して」


「え? 回るって……」


 ベリトさんは僕の腰のあたりに右手を伸ばし、そして片手だけで少し上に持ち上げた。


「う、うおっ!?」


 そして、くるりと一回転。


「わわわわわっ!?」


 さらにもう一回転。そのまたさらにもう一回転。


 目が回る目が回る目が回る。


 回転が終わって、地面に着くと、ちょっとふらっとした。


「大丈夫? ちょっと調子に乗りすぎちゃったかな」


「いえ、面白かったです。公園の遊具みたいで」


「よかった。でも、変なたとえだね」

 と、ベリトさんは笑って言う。が、すぐに悲しげな顔をして、

「これで、もう終わりだ」


「え? ああ、ありがとうございました」


「踊りだけじゃなくて、何もかもだよ」


「何ですか? まだ終わる予定の時間じゃないですけど」


「いや、もう終わりだ。リリスちゃんみたいな純粋な子を犠牲にするのは、多少は心が痛むけれど」


「犠牲? 何の話ですか……?」

 僕は少しずつベリトさんから少しずつ後ずさる。


 ベリトさんは僕の問いには答えず、会場の出入り口の扉を見つめた。


 扉が開かれた。


 そこに立っていたのは、十数人の武装した集団。


 ――人間だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る