第6話

夕飯を済ませ、とりあえず風呂に入った。

ギプスが濡れるといけないのでビニールを

巻き、シャワーだけに済ます。

湯船に浸かれるのもしばらく先だろう。

片手、というのもやはり不便でトイレや

食事などは一人でこなせるが、着替えだけは

どうしても手間取ってしまう。

こればっかりは慣れだろう。

人間なんだってそうだ。

「いつか」出来る日が来る。

「いつか」ちゃんとやる。

「いつか」どうにかなる。

誰しもが思っている事だろう。

だがそれは、俺の最も憎む言葉だ。

「いつか」それは明日かもしれないし明後日

かもしれない。だが、永遠に訪れないことだってある。

いつか出来るようになるよ、いつか成功するよ。このセリフは人間誰もが口に出すだろう。しかし疑問に感じる。

いつかっていつだ?

いつか出来るからそんなに頑張んなくていいのか?

そうじゃないだろう。

来るかも定かじゃない事を信じる事は、

努力を怠って良い理由にならない。

いつかを信じられない俺は傲慢かもしれない、短絡的かもしれない。明確に記されなければ信じる事が出来ない、浅ましい人間かもしれない。

それでも、

きっと人が信じて良いのは他人でもなく、奇跡でもない。自分自身だけだと思う。勝手に他人を信じて、その結果裏切られても恨んではいけない。

だから、自分自身を信じていれば良い。

そう結論付けた。

嫌な事を考えたら気持ちが沈んできた。

おっかしいな。湯船には沈んでないんだけど。ともあれ体にまとわりついた物は洗い流し終えた。着替えを済ませ、気分転換にウッドデッキに出る。春にしてはまだ幾分肌寒い風が吹いている。ただ、湿気もなく風呂上がりには心地の良い風だ。夜の闇を優しく包み込むような月明かりを浴び、少し心が浄化された気がする。 心休まる時間だ。

ただ、疲れもあってかいつもより眠気が来る時間が早い。まだ日付をまたぐ前に寝るのは

春休み中の俺の生活を考えたらあり得ない事だ。だが、今日はいつも以上に疲れた。

だから早く寝るのもわるくないだろう。

空を見上げると幽かに光る星が見える。

弱々しくも決して煌めく事をやめない。

儚くも美しい、そんな星につい見とれてしまっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る