第6話 グラスのワインは、まるで俺の心境のように揺れていた……
ラオンは片手にワイングラスを持ったまま、カウンターに軽く頬杖をついてソモルを見ていた。その様子はまるで現実のものとは遠く、ソモルは刹那息をする事さえ忘れてしまいそうになった。
「ずっとソモルに会いたかったんだよ。だって、約束したから」
ソモルは、完全に射抜かれていた。
顔中、
おい、ラオン! あんまり俺を喜はぜるような事云うなよ。
俺、期待しちゃうじゃん!
完全に片想いのつもりだったから……。
お前が深い意味もなく云った言葉だとしても、俺単純だから期待しちゃうんだよ……!
ラオンに真っ直ぐに見詰められただけでソモルは落ち着かず、心拍数だけが悪戯に速さを増していく。体が、益々熱くなる。
ラオンはまたワインを一口呑んで、ふふっと笑った。
俺も、ずっと会いたかった。
照れ臭くて、その一言が素直に口にできない事が酷く悔しい。ソモルはこんな時、自分の性分が無性に憎たらしくなる。なにか一言、気のきいた言葉でも云えればいいのに。
「ソモル、声低くなったね」
ラオンが、何気ない感じで云った。
「まあ、そりゃあな……」
ソモルだって、お年頃なだけに色々成長してるわけで。
「背も伸びた」
「そりゃ、お互い様だろ」
ソモルもラオンも、離れている時間にその歳月分成長した。お互い、そういう年頃だから。感情だって、その分敏感になっている。
「それに、逞しくなったね」
「ラオンだって……」
ソモルは、途中で言葉を呑み込んでいた。
お前だって、前より綺麗になった。
そんな事、恥ずかしくって云えるわけがない。ソモルは、歯痒さに唇を苦々しく噛み絞めた。ラオンの純粋な言葉に下心なく返せる程、器用でもない。素直な本音など、白状できるわけがない。
ソモルは、年下のラオンに完全に翻弄されていた。
15歳のソモルと、13歳のラオン。思春期のこの年頃は、女の子の方がほんの少し成長が早い。そういうバランスでは、意外と釣り合っているのかもしれない。
そんな事を考え、ソモルは思わず頬が緩んだ。
やっぱ、俺って単純だ……
単純なくせに、素直な本音が云えない。
会えて、凄く嬉しい。その気持ちを白状できたなら、どれだけ良かっただろう。
不器用だから? 照れ臭いから? あまり浮かれた事を云って、好きだという気持ちがばれるのが恐いから?
そう。ラオンにとっての自分は、あくまで『一番大切な友達』だから。ラオン自身が、ソモルにそう云った。
ソモルが13歳、ラオンが11歳の頃に。
多分それは、今でも変わらない。二人の気持ちは、微妙な処で交差して、そしてすれ違っている。それを知っているから、ソモルは臆病になる。どれだけ強がっていても、恐くなる。だから、踏みとどまってしまう。
ラオンは出会ったあの頃から、純粋で無邪気だった。ソモルも今よりずっと子供だったから、お互い何も考えずにそれで良かった。
『一番大切な友達』ラオンに貰ったその言葉を、13歳だったソモルは嬉しくて宝物のように思った。けれど今は、その宝物だった筈の言葉がソモルの内側にざわざわとした
ラオンは直ぐ隣に座るソモルの心境も知らずに、グラスの赤ワインを指先で
ラオンの指先の造り出す夢心地な世界に、ソモルの視線は
「明日は早起きして、いろんな処に連れてってね」
ワインの色合いと戯れながら、ラオンが微笑む。
…………。
ラオンが紡ぎ出した言葉を頭の中で反芻しながら、ふとソモルの思考が立ち止まる。
ちょっと待て。そういえばラオン、今夜は何処で過ごすつもりだ?
ソモルの思考が、再びショートした。
この情況は、もしかしてあの時と同じ? ソモルとラオンが、初めて会ったあの日の夜と……。あの夜ラオンは、ソモルが一人で暮らす小屋に泊まり一晩を過ごした。たった二人きり、ひとつ屋根の下で……。
その時、ソモルは13歳、ラオン11歳。
けれど今は、ソモルは15歳。ラオンは13歳。
明らかに、あの頃の情況とは違う。二人とも、多感で微妙な時期に足を踏み入れている。完全に子供だった、あの頃とは違う。
特に、ラオンを意識し始めている、ソモルの方が……。
ひとつ屋根の下で、二人きりで一晩過ごす。思春期の男女が、そんな事していいのだろうか。しかも一緒に過ごすその相手は、散々恋い焦がれた女の子。
ヤバイかも、しれない……
いけない事になる。そんなつもりはないけれど、下心が全くないわけではない。手を出すつもりはない。ないけれど……。
どうしよう。胸の高鳴りが、止まらない。
ラオンははしゃぐように、また指先でワイングラスを揺らしていた。真っ赤なワインが、ゆらゆらと輪を描いて波打つ。
あの時と同じだ。こいつは、何も考えてない……
動揺してるのは、いつも俺だけ……
まるでグラスの中のワインのように、ソモルの心はラオンの指先で転がされていた。
……俺、また眠れねえよ……
to be continue
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます