フラグ絶対スルーするマン
「
「……ん。そうだね」
にしのんはゆっくり立ち上がり、ズボンについた草を払った。
そして歩き出す。
フェス参加者は、会場から大分はけてきた。
小雨が降ってきた。フェスが終わるのを待ってくれていたみたいに。
「気づかなくてごめん、にしのん」
俺は手を伸ばす。
「大丈夫、一人で歩けるよ」
言うにしのんは、足をくじいたようだ。少し足を引きずっている。
「シャーウッド行く途中で、こけた時のやつかな?」
「多分それかな。ライブ中には、気にならなかったんだけどね」
(ライブ
俺が小説を書いている時も、集中すると雑音がまったく耳に入らなくなるけど、それと同じなんだと思う。多分。
俺は、自分の荷物を背中から前へと回しながら、少ししゃがんだ。
「乗っていきねえ」
江戸っ子口調で。
「えー! 恥ずかしいんだけど」
にしのんはそう言って苦笑しつつも、意外と素直におんぶされた。
「バスの時間もありますしなぁ。へへへ」
と、にしのんは笑っていた。
チビっ子は軽い。
彼女のバッグは俺が預かって、俺の左肩にかけた。
そして俺は、暗がりの道の上で、歩を速めた。
「……あのさ、にしのん」
「ん。なに?」
「にしのんは、どうして、神話文芸亭に入ったの?」
「今、そっちかい!」
「そっち?」
「あ、いやえへへ。なんでもない。なんでそんなこと聞くの?」
「ほら、にしのんなら、軽音部とかでも、良かったんじゃないかと思ってさ。今日のはしゃぎっぷりを見たらさ」
「わたし、そんなはしゃいでた?」
「すっごく楽しそうだったけど? それはもう、異常なほど」
「わたしゃ正常じゃ! ……まぁ、こういうの、初めてってのも、あるかもね。……フェスの話ね?」
「おー! 初フェスだったの? 意外!」
「いや、そうではなくて……。ま、いいか。近場で単独ライブとかは、何回か行ったよ? でも、こんな風に遠出して、野外で楽しむってのは、初かな」
「そっかー。そりゃあ楽しいよね」
「駆駆は、どうだった? 今日の……フェスは」
「すごく楽しかった! 俺、小説書いてばっかだったからさ。こんな世界もあるんだなぁ! って」
「ふむふむ。良かったよ。なんか最近の駆駆、煮詰まってるみたいだったし」
「うぐっ。まぁ、色々あってさ」
「駆駆、才能あるみたいだし、大丈夫大丈夫! いおり先輩がそう言ってたし。そのうちまた、面白いお話とか、浮かんでくるんじゃない?」
「うーん、だといいんだけどなぁ……」
「これからも書きたい! って思ってるなら、きっと大丈夫だと思うよ」
「あざすあざす」
「テキトーに流さないでよ。こっそり応援してるんだからさ、わたしたち」
「たち?」
「いおり先輩も、ってことよ」
「そっかぁ、そいつはありがたいなぁ。あんな綺麗な先輩に応援されたら、奮起しないわけにはいかないよね、男としてはさ」
「……」
「ん?」
「……」
「どったの?」
「……ま、いいか。駆駆先生の次回作に、ご期待ください!」
「それだと、最終回みたいじゃん!」
「あははは」
「あ、入口のゲート、見えてきたね。バス、ちゃんと間に合いそうだ」
「あのさ、駆駆」
「なに? にしのん」
「あき、でも、良いんだけどね?」
「へっ?」
「いや、なんでもない。小麦粉か何かだ」
「何だそりゃ」
「そろそろ降ろすよろし。この距離なら、歩けるから」
「ん? そう?」
「ありがと」
ゲートの前には、フェスの公式Tシャツ姿のスタッフさんが何人か並んで、「ありがとうございましたー!」「最高だったぜー!」「うおおおー!」とテンションMAX状態で叫んでいた。それを見て、ふふふと笑うタイミングは、俺とにしのんとで、同じだった。
「ほれ、行くべよ」
謎の東北なまりのように言って、俺の手を引っ張り、走りだすにしのん。
(だめだって! くじいた足で走っちゃ!)
明るい所まで来たからわかるけど、降り出した雨の関係だろうか。にしのんのシャツが軽く透けて、その中の黒Tが、小柄な彼女の体を一層精悍に、引き締まって見せていた。
「にしのー。足! 足!」
そう言いながら追っかける。
結局、どうしてにしのんが神話文芸亭に入ったのかは、聞けず仕舞いだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます