3人だけの文芸サークル


 上条教授の授業は、定刻より早く終わる。延長すると生徒に嫌がられるからだ。


 タブレットやらアレコレをカバンにしまって、俺は立ち上がる。


(このまま漫画喫茶にでも寄って、バイトまでの時間を潰そう)

 教室の後方出口から、廊下にスッと出た……ところまでは良かったけど。


 見つかった。チビっ子に。


「駆駆くん!」

 俺を呼び止める声がする。

 同じ授業を真面目に受けていた、西野秋にしの・あきさんだ。

 

 パリッとした白シャツのから、オフショルダーのブラウスを着ている。下はショートパンツに生足(ひきしまった太ももがステキ)。小柄な体より、さらに小さなリュック。


 そんな西野さんは、小走りで、俺の近くまで来た。


 オフショルダーは、鎖骨や肌が見えるからこそ良い……と、思うんだけど。その肌を、中に着こんだ白シャツで隠しちゃうのは、果たしてどうだろうか? でも、清潔感は凄く出てて良いな。

 

「駆駆くん、授業おつかれ! この後どうすんの?」

「バイト、かな。本屋の」

「あれ? いつも、バイトは夕方からじゃなかったっけ?」

「ん? まぁ、ね」


 そんなあやふやな返答がまずかったのか、流れで、西野さんと一緒に、部室に顔を出すことになってしまった。


「バイトまで時間あるなら、部室寄ってこうよ! しおり先輩も、もう来てるってさ!」

 西野さんは、かわいいんだけど、結構空気が読めないというか、押しが強いというか。


「はいはい、行こ行こ」

 物理的に、腕を引っ張られた。

 豊かとは決して言いづらい柔軟性胸部膨張体が、俺の腕に多少接触する(婉曲表現)。

 

 学生だらけのだだっ広い「本部」キャンパスを、2人で反対側まで突っ切る。道に出てしばらく歩き、交差点を渡った先に、「文学部」キャンパスが見えてきた。その間も、西野さんに何度も腕を引っ張られた。


 文学部キャンパス、通称「文キャン」もまた、やたら広い敷地に、緑が植えられていた。校門の所には、守衛さんのブースがある。

 

 そんな文キャンの入口を「スルー」して、そのまま歩き続けると、緩やかな上り坂になる。文キャンのさらに裏手に、大学所有の大きな部室棟があり、その302号室が、我等がサークル「神話文芸亭」だった。

 

 分かりやすく言うと、たくさんある文芸部の「うちの一つ」。

 

 うちの大学は、1学年あたり1万人弱の学生が在籍する、マンモス私大。文芸サークルだけでも10以上はある。

 

 例えば「ミステリ研」なんかは部員50人強の大所帯で、現役プロ作家もたくさん輩出していた。


 「田中帝国」は、田中について研究する変わった文芸サークルで、田中縛りのある変わったサークルだった。 


 そんな中、俺が属する「神話文芸亭」は、「弱少」「まったり」「飲み強制無し」を標榜ひょうぼうする、伝統のまろやかサークル。


 部室棟に入ると、熱風が充満していた。


 空気が篭りがちな、コンクリート打ちっぱなし。薄暗い廊下を歩き、エレベーターで3階まで。302のドアを開けると、中は細長いスペースで、突き当たりに大きな窓があった。左の壁には俺より背の高い本棚がほぼ全面を占拠し、そこに、たくさんの蔵書が並んでいた。OBの寄贈本もある。

 

「あっ、……お疲れさま、2人とも」

 先客がいた。読書中だった女性が1人。部屋の中央にある折り畳みの長机に、お行儀悪く両足を投げ出し、椅子でバランスを取っていた。

 白スカートが若干はだけているのを気にしたのか、彼女は恥ずかしそうに、手にしていた本を長机に置いて、床に足をつき、居住まいを正した。ライムグリーンのシャツが爽やかだった。


「いおり先輩!」

 俺より先に入室した西野さんが、ヘッドバンギングのように元気にお辞儀。

 

「長谷川先輩、えっと、どもっす」

 俺も挨拶はちゃんとしたつもりだ。少し、どもり気味だった。だって、脚線美は、健全な男子には、精神ダメージやばいだろう?

  

 部室の先客は、このサークルの部長、長谷川はせがわ伊織いおり先輩(3回生)。


 長谷川先輩は、こんな弱少サークルに居るのは、正直おかしい(容姿的な意味で)。大学のミスコンとかに出たら、優勝できちゃうんじゃないか? と思える程、整った顔立ちと、スタイルをしている。


 マンモス私大の弱小サークル故に、まだ見つかってないけど、いつ「長谷川先輩目当て」の男衆が、このサークルに押し寄せてきても、正直おかしくないと俺は思う。


「いおり先輩、何を読んでたんですか?」

 西野さんが聞く。


「あ、これ?」

 長谷川先輩は、一旦机に置いた本を、再びひょいっと取り上げて、こちらに表紙を見せてきた。ラノベだった。


 マルヤマ書店発行の、『異世界にぶつかったらトラックに転生した件』というタイトルの文庫だった。 


 その表紙の絵柄は、トラックがサイドミラー状の両手にそれぞれ剣を持ち、美少女化した椅子を背中の荷台に載せせたまま、敵に突撃しようとしているシーン。勢いのある線で描かれていた。


 2トントラック(主人公)を迎え撃つ敵も、表紙の左側に小さく描かれていて、その正体は「フッソ」というガソリンスタンドだった。


 長谷川先輩はちょうど、バトル描写のところまで読み進めていたようだ。

「今、お話が盛り上がって来たところなの。主人公のトラックが、断罪炎の剣クランキー・ジャスティサイザーを持って、ガソリンスタンドに突撃してるの。こんなの、爆発必至な展開でしょう? ダゴォォォォン! って」


「芸術は爆発なんですよ! いおり先輩!」

 と、西野さんは目を輝かせた。オフショルダーのブラウスが、少しだけずり下がった。


「で、ですね」

 ちょっと思う所もあって、ややどもりながら、俺は言った。


 そのラノベ、先日読んだから俺は知っている。

 というかその本、俺がこのサークルに寄贈したやつだ。


 そのあらすじは、こうだった――。


 ある日、主人公であるモテない男子大学生、火野虎駆ひの・とらくが道を歩いていると、突然、がもの凄い勢いで飛来してくる。

 地表に激突したからリア充カップルを助けた結果、主人公が代わりに死んでしまい、現実世界でトラックに転生する。


 そんな話。

「異世界あるある」というより、異世界転生モノの「トラック」と「異世界」の概念を逆にした感じの異世界大喜利系。


 主人公の火野君だけじゃなくて、と衝突した作中人物は、現実世界において、ドラゴンに転生したり、椅子に転生したり、剣に転生したり、魔法に転生したりする。そのため、お話が進むにつれて、普通の現実世界が徐々に「ファンタジー世界」みたいに変貌してきて。

 

 異世界にわざとぶつかって慰謝料を請求する「異世界当たり屋」なんかも出没するようになってきて。


 終盤、主人公であるトラックが、衝突した相手を異世界へと転生させる、「ヨミオクリ黄泉送り」を覚えたあたりから、お話のインフレが加速して。


 空から飛来する巨大なに、主人公である虎駆トラックが自ら突撃、衝突して、という、「入れ子構造オチ」になるお話だ。その時の虎駆トラックのセリフが、また、印象的で。


「この世に来といて『いらっしゃいませ』じゃねえよ、異世界が! いらっしゃるな! 他の異世界にブッ飛びやがれ!」


 ……この辺のくだりは、まだそこまで読み進めていない長谷川先輩には、まだ話すわけにはいかないな。俺はお口をチャック状態でいた。


 あー。


 あと、

『逆擬人化は、お好きですか?』

 という帯が、長谷川先輩が手に持つその文庫にかかっている。


「これ、文体が軽くて読みやすいよ、一ノ瀬くん。人がトラックとか椅子とかに転生しちゃうってのが、よくわからなくて面白い感じかな」

 と言って、長谷川先輩は笑った。この笑顔を見て、即効で恋に落ちちゃう男子校生、たくさん居るだろうなぁ、とか思ってしまう。


「イスですかぁ?」

 西野さんは若干引いていた。椅子だけに?

 なんでそんなに引くのか尋ねたら、西野さんは人の椅子化(逆擬人化)にあまり良い印象がないらしい。


「わたし、歳の離れた従兄弟のちびっ子がいるんだよ。その従兄弟の家でさ、深夜テレビなんだけど、『チェアーズ』っていう逆擬人化キャラの男が、幼女を上に乗せて、興奮しながら踊ってて。あれ、ほんとまずいと思う。教育上」


 言って、西野さんは顔を左右にぶるぶると振った。オフショルダーのブラウスがまた少しずり下がった。


 それを見て、俺は気付いた。


(なるほど。大きなサイズのオフショルを買っちゃったのか。インナーとして白シャツを重ね着しておかないと、確かに危険っていうか、男性陣には美味しいっていうか、そんな感じだよね)

 口には出さずに俺は無言。


 それと、流れ的に、落選した俺の長編処女作が「座椅子の話」だって、西野さんには言いづらいよなぁ……。


「まぁまぁ。現実の話じゃないし、深夜帯なんでしょ? にしのん」

 と、長谷川先輩が、西野さんをとりなしていた。


 俺も同感だ。穿うがった目でモノを見るから、そう見えるんじゃないか? とも言いたい所を、殊勝しゅしょうにも俺は黙っておいた。


 西野さんも、長谷川先輩に向けて、「まぁ、そうですね」と言って、へへっと笑った。


「それより、一ノ瀬くん?」

 話が途切れたところで、長谷川先輩が、俺の方を向いた。


 長髪が揺れる長谷川先輩の顔は、なにやら「ニヤリ」としていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る