応援コメント

その3 波が粒子で粒子が波で、量子力学【前編】」への応援コメント

  • 僕の作品にレビュー頂きありがとうございます♪

    この作品についてですが、
    量子の定義がていねいに解説されていたりなど説明がわかりやすく、
    大変勉強になりました。

  • 神はサイコロを振らない>なるほど、めちゃくちゃ奥が深い一言ですね!

    1000円? 21000円? それとも17円?

    最後のはちょっと今後の羽振りが心配になるものの、それはおいといて、「1円」を最小単位としてお金は増減するよね。←ここ遊び心が入っていて好きです(^^)

    大きい傍点と小さい傍点を使い分けていて、一番言いたいこと、言いたいことが伝わってきます!ほんとに勉強になりますね♪

    作者からの返信

    毎度ながら、応援&コメント、ありがとうございます!

    文中から具体的にご感想を頂けて嬉しいですねー(日本語……

    私にもできれば、と思うのですがなかなか……。

    傍点については、書きはじめの頃、大変助かりました。
    今もそうですが、上崎様を始め、色々な人に支えていただきながら筆を進めております。

    感謝ですね。

    貴方も楽しく、書き続けてください。お待ちしております。

    編集済
  • 大変勉強になりました。
    私の記憶の彼方では「原子が最小単位」と学校で教わったように思うのですが、その時どうしてそう言えるのかなと不思議に思ったことがありました。
    光を言語で説明できないというのは、言語では世界が認識ができないというカント哲学的な考え方とも似ているなぁと感じました。
    知ったかぶりの素人なので適当なことを言ってしまいすみません。

    作者からの返信

    得たばかりの情報を、ご自身が持っている知見と統合する能力、流石です。
    知ったかぶりの素人、などとんでもないです。敬意を表しますよー(マジメに

    学校で習ったことに疑問を持つ。大事なことですよね。

    カント哲学は初めて聞きました。言語では世界が認識できない、とはまさに、こういった世界のためにあるように私は思います。
    こちらも、貴方から得るものがあります。

    最後になりましたが、本稿に興味を持ち、読み込んでいただいたことを感謝いたします。

    編集済