「ねぇ、お母さん」

 帰宅すると母は夕飯を作っており、話を切り出すのを迷っていた望実は、食卓に着いた頃、ようやく声を掛ける。

 「あのさ、また携帯持ちたいんだけど……駄目?」

 怒られるかもしれない、と思いながら話した為に、声音が自ずと弱弱しくなる。しかしながら、口に運んでいた箸を止めた母は何故だか嬉しそうに笑う。

 「いいよ! 次の休みに買いに行こう!」

 「えっ? いいの?」

 あまりにあっけらかんと言われ、拍子抜けする。

 「望実はさ、私が大変だとか、お金の事気にして色々我慢するでしょ? いいんだよ、そんなの気にしないで」

 「だって……お母さんだって自分の物買ってないじゃん」

 「私はいいの! それに、たまに洋服とか買ってるよ」

 そうは言うものの、捨てられていた値札を偶然見た事があった望実は、それが安値の物だという事を知っていた。

 

 「そりゃあ、あんまりにも高い物とかは無理だけど、あんたは我慢し過ぎ。欲しい物があったら言いなさいよ。前に、お金掛かるからって携帯持つのやめたでしょ? その時お母さん、子供にこんな事言わせて駄目だなーって思ったのよね」

 苦笑いの母の言葉に、心が激しく動揺する。あの時の申し訳無さそうで悲しげな『ごめんね』

 あの言い訳が母をこんな思いにさせているなんて知らなかった。違うのだ、母がそんな自責を抱く事は無いのだ、と望実は口にしたい思いに駆られ、それでも唇をそっと結ぶ。その代わりに暫くしてぎこちなく笑う。

 「じゃあ、さ……買いに出掛けた時、他にも何か欲しい物が見付かったら言っていい?」

 「いいよー! そうしなさい!」

 にっこりと笑って食事を再開する母に、望実はほんの少しほっとして同じように箸を進めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る