応援コメント

第4話 ハムっす。ハムいっす。(寒)」への応援コメント

  • うんうん、カッパ着て、長靴はいて、ねんのため手袋ももって行ったらいいですね!
    やはり空さんのお宅の鳥しゃんたちは最高です~!

    作者からの返信

    親父「おぅ、るうさん、よく来てくれた!」

    原立「確かにカッパはいるかもな。何か飲むかい?」

    ヨウム「鳥しゃん最高…………!るうさん、何するアルネ?原立がゴチソウするネ!何でもアルネ!」

    原立「なんでだよ!……まあ、いいけどよ。るうさん、可愛いもんな。何がいいですか?寒いからとりあえず、あたたかいものを」

    ヨウム「おなーりー!おなーりー!」

    親父「へい!いっちょうお待ち!」

    ご来店いただきまして、本当にありがとうございますー!
    あたたかいレビューもいただき、本当にありがとうございましたー!!
    るうさん、ありがとうございます!!!ヽ(*´∀`)ノ♪。.:*・゜

  • って、うおい!

    なんか、いいはなし風にまとめてるんじゃねえええええ!w

    作者からの返信

    いいはなし風。
    いいはなし風。
    大切なことなので2度言ってみました。

    ……( *´艸`)♪

    ガラナさん、コメント及びレビューをいただきまして、ありがとうございますー!
    嬉しかったです!
    嬉しくて午後はつい(・∀・)ニヤニヤしてしまい(仕事中)とても楽しく過ごせました。←おいっっ

    また、ノートへもありがとうございましたー!!

  •  小料理屋、は名前に偽りアリね? あら? ここにももしかしてトリックがある?

     ビール代までただなんて、売ってるのは幸せとか? (#^.^#)

     ほのぼのしたお話をありがとうございました(*^^*)

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    看板には偽りなし。
    けれでも小料理屋とするならばその名前は偽りにまみれ人を欺く黒々とした背景がって、ここまで引き延ばさなくてもっ、でしたー( *´艸`)

    ビール代がただなのはおそらく、親父さんの趣味なのではないかと思われます。
    ご来店されたお客様の日常にズカズカ踏み込んでいくことも趣味のひとつなのかもしれません。←なんという店舗!

    こちらの方こそ、温かいコメント及びレビューをありがとうございましたー!とても嬉しかったです!

  • やはりこの親父はランニングだった!
    そして狸寝入り!

    こいつはまさにうちの親父だ!

    作者からの返信

    やはり!ですとー!

    (゚д゚)!
    (゚д゚)!
    (゚д゚)!

    確かに。
    めっちゃカッコよかったです。

    叶さまのお父様、ご出演頂きありがとうございます!
    また、レビューもありがとうございました、照れくさくてなかなか顔をあげられないでいます。
    ありがとうございましたー!

  • ごちそうさまでした!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    コメントも重ねてありがとうございましたー!
    ヽ(*´∀`)ノ

    また、レビューもありがとうございます!
    私の「好き」を全部並べ感なところを、温かく見てくださりありがとうございます!
    感謝感謝なのであります♪

    編集済
  • 最後はほのぼのと終りましたね。楽しかったです。
    ちょっとこの店のメニュー、見てみたいかも。何が出てくるのか想像するのが楽しそうです。でもお店に行くなら予想はしない方が楽しいでしょうか。

    それにしても……親父さんとしては、全部食用のつもりで出してるんですかね。親父さん本人なら食べられる?!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    そう言って頂けて嬉しいです♪

    このお店のメニューは、週替わりとなっており、スタッフも、ヨウムだったりコンゴウインコだったり、変化がありますので、ちょっと覗きに行くのも面白いかもしれないのであります♪ 
    予想も含めて、楽しめるお店へと成長してくれたらいいなぁと思っています。


    親父さんの真剣な「親父ギャグ」メニューが一通り終わると、口に入れられる(おそらく)別メニューが(おそらく)出てくる(そこまで耐えられたなら)かもしれません。
    ……( *´艸`)

    しょーもないところへ、最後までお付き合いくださりありがとうございます!
    また、温かなレビューも重ねてありがとうございます!感謝感謝なのでありますっ!

  • 最後まで楽しく読ませていただきました。
    近所にもこんなお店があったらなぁ……。まぁ、1回で良いかな。

    作者からの返信

    こちらの方こそ、目を通して下さりありがとうございます♪

    近所にあったら、自分では行かないで、次々に知り合いへ紹介したいと思います。←迷惑っ
    ( *´艸`)

    温かいコメントをありがとうございます♪
    また、レビューもありがとうございましたー!

    編集済
  • 素敵なお店。でも私はビールが飲めないのが残念!

    笑いをおなかいっぱい、ご馳走さまでした♪

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    ビールは好みがありますよね、でも大丈夫です!
    涼月さん専用の、ソフトドリンクサーバーをご用意させて頂きたいと思います♪

    コメントありがとうございますー!
    レビューもありがとうございました、感謝感謝です!

    編集済
  • ビール代はお支払いしなくてよかったのかな?🍺

    食堂だと思うからいけないのです。楽しい出し物を見せてくれる寄席だと思えば、ね?(^_−)−☆

    作者からの返信

    ただただ新鮮さを押し出している上、店主もぐいぐい飲んでしまっていたのでお支払いは無し……もしかしたら密かに「つけ」になっているかもしれません( *´艸`)

    今日子さん、全話にあったかいコメントありがとうございます!
    公開する前に「こうしたタイプを公開して良いものか……」と迷いがありましたので、ほーっと息がつけました♪

    本当にありがとうございますー!



  • そうですね♪ 何か食べてから行かないと…。
    ビール代はタダなのかな?

    作者からの返信

    そうなのです、是非そうされることをって、まさか来てくれるの!?(嬉)

    ただただ新鮮なだけに、ビール代もタダです((´艸`*))


    温かいコメントとレビューをありがとうございましたー!感謝感謝です!