第六話 豊穣神の力
私とタロウ、そしてアマテラスは街から少し離れた山の麓へと来ていた。
この世界はどうやら島のようになっていて、海に囲まれた島の中央は、なだらかな山となっている。
街はその麓に位置しており、そこから直ぐに海へと出れる。
そのうちに、この島の大きさを図らなければならないだろう。
道中アマテラスは、目的地にて田んぼを作りたいと言っていた。
一切の耕具を持ち合わせていないのだけど、大丈夫かしら。
「ウラク、ここらが良いじゃろう。街からも近い。雨量がどれほどかはわからぬが、近くには川があるからのう、引いてくるとよかろう。牛馬を飼育するにも良いじゃろうな」
「川も整備しないとね……まぁ一先ずスキルを見せて頂戴」
「ふふん、よかろう」
アマテラスはそう言いながら、手を前に翳す。
すると、一瞬で目の前の地がめくれ上がり、100平方メートル程の田んぼが出来上がる。
そして田んぼの中央から、じわじわと水が溢れてくる。土魔法や水魔法を扱っているわけではなく、彼女の特殊スキルだろう。
「凄いね、何もしてないのに田んぼが出来ちゃった」
「ほほほ、この様な事なら朝飯前じゃ。まぁ、妾でなくとも魔術を扱える物がおればこの程度誰でも出来ようぞ」
「たしかにそうだけど、こんな手際よく出来る人は早々いないわよ?」
先程言った水、土魔法が扱えれば似たような事は出来るが、正確な田んぼの大きさや水の量は知識無しでは難しいだろう。
そう言っている内にどんどんと出来上がっていく。
「うん、ここなら移動の手間がないわ。牛と馬は一緒に育てるの?」
「そうじゃな、妾がおらぬとも田を耕す労力を減らせる。収穫物を運ぶ足ともなり、し尿は肥料となる」
てっきり食用に育てるのかと思ってたけど違うのね。
確かに人も少ないし、かなり助かる。
「竜たちにはやらせないんだ?」
「奴らの仕事ではあるまい。図体がデカいから田植えも収穫も向かぬ向かぬ。竜共は戦時に兵士として使えば良い」
アマテラスはそう言うと、ぴょんぴょんと跳ねる。
すると、十二単の中から沢山の種籾が落ちてくる。どこからそんなに出てくるのだろうか。
「わぁ~! いっぱいあるね! 全部稲かい?」
「まずは稲が鉄板じゃろう! 妾、お米食べたい」
「私も食べたいわ。この世界、魚と海獣のお肉しか無いものね……」
先日行われた宴では、前記の二つを煮たり、焼いたりした物が大半であった。
山から取れた木の実などもあったが、タロウや、人間達は固くて食べられたものではなかったそうだ。
竜たちは美味しそうにバリボリ食べていた。私も食べては見たが、顎が頑丈じゃなければ食べづらいものだ。ゴリゴリ食べていた私にタラスクが若干引いていた。失礼な亀だ。
「本来は小麦の方が難度が低いのじゃがな。そこはまた後日、ゆっくりと栽培していけばよかろう」
「僕、おまめさん食べたい!」
「うむ、ここなら豆も育てやすいじゃろうな。気温も高く土も丁度良い。本来この環境であれば種を撒く時期が難しいであろうが、葉が出るまで妾で管理してやれば問題ないじゃろう……よし、こんなもんで良いかのう」
アマテラスは跳ねるのをやめる。辺りは種籾だらけだ。
「随分と出てきたわね。これを全て植えていくのかしら?」
「このまま植えても問題ないが、収穫量が極端に減る。種籾を発芽させて、ある程度育った段階で田に移す。育苗と言ってな、他の穀物、野菜を育てる時も有用じゃな」
今後、国民たちに農業を普及させるに当たって、教育することも当然必要になるだろう。
アマテラスには地盤を作ってもらうのだから、それを私たちで教育し、発展させて行かねばならない。
「アマテラス、先生みたいだね!」
「ほほほ、なんでも聞くが良いぞ。では、この種籾を……ぽいぽーいっと」
「あれ? 育苗するんじゃないの?」
「妾、待つの嫌い」
アマテラスはそう言うと、種籾を田んぼへと投げていく。そして、両手を前に出して掬うような動作をすると、その掌から光が溢れてくる。
以前海底の戦いでも見せたあの光と同じだ。
「ほほほ、
アマテラスは手を掲げて、光の球体を太陽へと放つ。
すると、早くも田んぼに変化が現れる。
なんと、蒔いた種籾が、直ぐに苗へとなっていた。まるで早送りの様にすくすくと育っていく。
苗はどんどん大きくなり、穂をつけ始める。みるみるうちに花が開いて、穂が成熟してしまった。
それと同時に、田んぼに敷いてあった水が引いて、田んぼが乾いている。あっという間の出来事だった。
「これは……驚いたわ。ここまで強力な能力だとは思わなかった。まさか一分も立たずに収穫まで出来るなんて……」
「ほほほ、豊穣神の凄さが理解できたかの? ちいと、と言うやつじゃな。まぁ、この速度は流石に妾が直接力を与えてるときのみで、豊沃抜天過式のみの効果じゃと流石に1週間はかかるのう」
「いやいやいや!? 1週間でも大分早いわよ!?」
更に、一つの稲に対して穂の量が多い。ふさふさしすぎてはたから見れば茎が折れてしまいそうだが、茎も通常より太く、力強く穂を実らせている。
この量なら、縦と横10M程の田んぼでも大量に収穫が出来る。これが一反……1000平方センチメートルだとすると、とてつもない量が収穫できるだろう。
「後は、収穫するだけじゃが……妾、そこまでの能力は備わっておらぬでな。タロウ、頼んだぞ。」
「はーい、それーっと!」
タロウは釣り竿で器用に稲を刈っていく。釣り竿で農作業をするのはいかがなものか……。
みるみるうちに稲が刈られて、ドサドサと目の前に置かれていく。
「全部稲刈りできたよ! 後はどうするの?」
「本来であれば、乾燥させる必要がある。じゃが妾、待つの嫌いなのでそこら辺はやっておいた。後は脱穀して、もみを摺れば良い。白い米が食べたくば、更に精米しなければならぬぞ」
ううむ、3つの工程があるのか……。けっこう大変なのね。
農作業には結構な人数を当てなければならないかも。
「とりあえず今回は、ヤスノリさん達にやってもらえないかしら」
「そうだね! これからは必要になる事だし、やってもらおう!」
「料理をするのとはまた別の技術なんじゃがのう。まぁとりあえずは、この稲を城まで運ばせるかの」
アマテラスはそう言うと、自身の髪を一本、二本と抜く。
そしてそれをふぅっと吹くと、髪の毛が光りだした。そして、その光の中から牛が二頭現れた。
「では、この牛に運んでもらうとするかのう。荷車が無いので、木板で引きずってもらうしか無いがの。今後は荷車も用意しないといかんのう」
「板じゃ全部落ちてしまいそうだからね、シオンやシュトロムに何か無いか後で聞いてみよう」
「さらっと牛出してたけど、そこは説明がないのね……」
「うむ、時を見て適当に出すから、民たちに飼育させると良い。……そうか、餌がないのう。やはり麦と豆は同時に育てるかの」
アマテラスは、次々に田を耕し、稲、麦、豆などの穀物を植えていく。
あまりにも淡々と作っていく……現役の農民たちが見たら卒倒しそうな光景だ。
ある程度の下準備を終えたら、民たちを呼びに街へと戻ろう。人間の代表達を数名呼んで、ここの管理を任せるためだ。
余りにも短期間収穫なので、人手が多い方が良いのだが分担は民たちに任せることにする。
地盤を作り、知識を授ける。それ以降は民たちに試行錯誤して頑張ってもらう。
いきなりポンと渡してもスムーズに行くわけがないので、最初は見ていくつもりだが、将来的には自分たちで農地を管理をしてもらうつもりだ。
「アマテラス、牛や馬が出せるんなら亀も出してみてよ」
「出せるかっ! 妾が生み出せるのは五穀と牛馬、蚕のみじゃ……。で、どうかのうウラク。妾のすきるとやらは。まだ力の一端しか出してはおらぬがの、ほほほ」
今までのだけでも凄いのに、まだ何か出来るという。
頼もしい限りね。これで食料の心配は無い。アマテラス様々だ。
「想像以上ね。素晴らしいわアマテラス!」
私はアマテラスをぎゅっと抱いて、頭を撫でる。
アマテラスは少し驚くように身を固めたが、直ぐに力を抜く。
「うぎゅう……お主の挙動は未だに掴めぬのう」
「はっはっは、ウラクはクールに見えて結構感情豊かだからね。人間よりも人間らしいよ」
そうなのかしら。あまり意識したことは無いけれど。
私が離れた後、アマテラスは眠そうにあくびをする。
「ふわぁぁぁ……、結構頑張ったのう妾。今日の営業はここまでじゃな。妾は新・天岩戸に帰るぞ」
「ええ、ありがとうアマテラス。じゃあ一旦城へと戻りましょうか」
アマテラスには今後も力を借りる事になるだろう。できれば無理をしてほしくない。
街へ行く前に、私たちは稲とアマテラスを届けるべく城へと戻った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます