第14話 希望を運ぶ船

「やっぱり無理なのかなブルワーズが使ってた阿頼耶識システムをこいつに組み込むなんて」

『ブルワーズ』の『阿頼耶識』を『グレイズ改』に組み込もうとしている『ヤマギ』そのテストに付き合う『シノ』

 簡単ではないようです。


 そして変わるOP…「れいずゆぁふら~」の方が好きである。


「手筈は予定どおり。クーデリアを伴いドルト2へ入港せよ」

『フミタン』に届いたメール。

 誰から?

 子供の頃の『クーデリア』を思い出している『フミタン』の部屋を訪ねる『クーデリア』

 昨夜『三日月』にキスされたことを相談にきたのです。

 そんな『クーデリア』を笑う『フミタン』


『アトラ』に呼ばれたブリッジで『コロニー』を見る『鉄華団』その奥には地球。

 コロニーで買い物に出かけることになった女性陣の護衛に『三日月』それに付いていく『ビスケット』


『名瀬』『アミダ』と積み荷の売買について確認をされる『オルガ』達。

「ここはもう地球圏なんだよ?あんたたちがいた圏外圏は言っちまえばただの無法地帯。でもここには秩序と法ってもんがある。人を殺せば普通に罪に問われるんだ」

『アミダ』に念を押されます。

 どこでも人を殺したら罪だと思うんですが…。

 火星圏では大きな力を持つ『テイワズ』も地球圏では一企業に過ぎない。


 ボードウィン家専用艦『スレイブニル』では『ガエリオ』が『鉄華団』の動向を掴んでいます。

 演習という名目で『鉄華団』を叩くつもりです。

 もちろん命令ではありません『ガエリオ』の独断です。

 そこには『アイン』の姿もあります。


『オルガ』には『メリビット』が付いて積み荷の引き渡し中。

 そこで働く労働者から現状、そして『クーデリア』が彼らにとっても希望なのだと聞く。

 そして自分達はその『クーデリア』を守る騎士だという労働者。

 歓迎ムードに驚いていた『鉄華団』も、その訳を理解したようです。


 一方『三日月』は『ビスケット』の過去を聞きます。

 自分はコロニー出身で生活は火星と変わらなく貧乏だったと。

 兄がいて優秀であったと…。

 フラグがピンッと立ちます。

『三日月』が連絡を取ってみればと言うと『ビスケット』は迷惑かもと返します。

「迷惑なわけないじゃない」

『アトラ』達の後押しもあり連絡をしてみた『ビスケット』

 兄は養子に出され出世街道まっしぐらで迷惑でした。


 そして積み荷の引き渡し先ではトラブルが…。

 積み荷とはモビルワーカーや武器、その使い道は革命。

 積み荷は工業用物資となっていました、まっとうな仕事ではないのです。

 そりゃそうでしょう…お前等、自分の立場を考えろという話です。

 依頼主は『クーデリア』の代理人、地球への反乱発起を謳っているとのことです。


 彼等の妙なテンションはこういうことだったのです。


 そこへ『ギャラルホルン』の襲撃、誰かの情報提供で踏み込んだのです。

 ハメられたのです。

「ギャラルホルンとの小競り合いに巻き込まれた。この場に鉄華団の船があるのはまずい」

『オルガ』は出航を急ぎます。


『クーデリア』は本来、そのイザコザで始末される予定だった…。

 しかし『フミタン』はその指示を無視して別のコロニーへいるのです『クーデリア』と共に。


『メリビット』は『ハンマーヘッド』へ通信を。

「あのバカども、いきなり騒ぎを起こしやがった」

『名瀬』が頭を抱えます。


 そして決起に勢いをつけた労働者…もう止まらない。







  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る