第百五十八話 迷惑メール

 ある時Fさんという若い男性作家から、こんな相談を受けた。

「最近よく変なメールが来るんですよ。どうすればいいですかね」

 聞けば、仕事で使っている自宅のパソコンのアドレスに、から頻繁にメールが届くのだという。

 ただし、スパムの類ではない。文面は、きちんとFさんに宛てたものになっている。

 問題は、その内容だ。

 まず『こんにちはF先生』から始まり、続いて過去数日のFさんの行動――出かけた場所や食べたもの――が、あれやこれやと書かれる。

 ただしその中身は、ほぼメールの送り主の妄想である。おそらく、Fさんが自著の後書きに書いた日常報告をベースに、想像で描いているのだろう。

 しかもその妄想の中では、なぜか送り主がFさんに同伴していたことになっている。

 そして、まるで恋人がデートの思い出を振り返るかのように、楽しげな文章が延々とつづられ――最後は『またメールします』で終わる。

 ……正直、ちょっと関わり合いたくない相手である。

 おそらくストーカーというやつだろう。幸い今のところ実害はないようだが、こんなメールが毎日のように送られてくるだけでも、精神的にはきつい。

 ちなみに、送り主のアドレスに心当たりはないという。

「この人は女性ですかね。とりあえず、Fさんへの好意はあるみたいですけど」

 僕が冗談めかして言うと、Fさんは、「むしろそれ、気持ち悪いですから」と、顔をしかめて返した。

 ともあれ、彼はこの一連のメールには、一切返信をしていないらしい。賢明だろう。

 ただ、扱いにはだいぶ困っているようだ。

「こういうの、どうするべきなんですかね。警察に相談とか?」

「いきなりそこまでしなくても、とりあえずブロックしちゃえばいいんじゃないですか?」

「それも考えたんですけど……。でも、万が一のことがあった場合、相手のメールが証拠として手元にあった方がいいんじゃないか……と思って」

 なるほど、それは一理ある。

 実際Fさんはここ一箇月ほど、問題の相手から届いたメールを、すべて迷惑フォルダに直行させる形で残しているらしい。もっとも、件名すら目を通していないというから、保存ではなく放置に近いが。

 それでも――メールは毎日のように来る。

 日に日に、迷惑フォルダの横に表示される件数表示が、膨れ上がっていく。

 今やFさんは、その数字を見るのさえ憂鬱だという。

「もうアドレス変えるしかないですかねぇ。面倒だなぁ」

 結局そんなFさんの呟きで、この日の会話は締められた。


 それから数週間が経ってのことだ。

 Fさんから、メールアドレスを変更したとの連絡があった。ついに、である。

 さらにその数日後、某所でFさんと顔を合わせる機会があり、当然話題はこの一件になった。

 聞けば、彼がアドレスを変える決意をしたのは、があったから――らしい。

「こないだ、久々に迷惑フォルダの中を覗いたんですよ」

「ああ、ずっとほったらかしにしてたんですね?」

「はい。でも、それが……並んでいた件名が、だいぶヤバくて」

「ヤバい?」

「あの……開封確認っていうんですかね。そういう機能あるでしょ? 自分の送ったメールを、相手がちゃんと開いたかどうか確認するやつ。たぶん向こうはその機能を使ってたと思うんですけど――」

 とにかくFさんが迷惑フォルダを覗いた時、そこには大量の、まったく同じ件名が並んでいたという。

『早く読んで』

『早く読んで』

『早く読んで』

 ……これが、溜まったメールの半分以上を埋め尽くしていたそうだ。

 だから、さすがにアドレスを変えた――というわけである。

「で、それ以降メールは……?」

「来なくなりましたよ。新しいのは」

 Fさんがそう答えたので、僕は我がことのように安堵した。これなら解決したも同然だ。

 しかしFさんは、少しの間目を泳がせてから、こう続けた。

「それが……あの、こういうことって可能なんですかね。相手に送ったメールを、のって……」

「うーん……。朗読ってことは、音声で、ですよね? 一応メール自体にそういうプログラムを仕込めば、可能そうですけど……。いや、僕もそんなに詳しくないんで、適当に言ってますけど」

「過去に送ったメールを、後から朗読させることは?」

「さ、さあ……」

 いや、そもそもこの質問は、どういう意図だ。

 僕は――少し考えてから、Fさんに尋ねた。

「……ええと、つまり例のメールを、パソコンが勝手に読み上げてるんですか?」

「……そうだといいんですけどね」

 聞けば、Fさん曰く――。

 アドレスを変更して以来、夜寝ていると、仕事部屋のパソコンの方から声が聞こえてくるという。

 それは女の声で、例のメールを、ぼそぼそと読み上げているらしい。

 ただし声ばかりで、姿は見えない。

 部屋の灯りを点けても、誰もいない。

 ちなみにFさんは、一人暮らしである。

「……あのFさん、それって、本当にパソコンの音声なんですか?」

「……いや、そうだったらいいな、と思いまして」

 ただし寝る時は、当然パソコンのスイッチもオフにしてあるという。

「なんかもう、パソコン自体買い替えた方がいいかもですね……」

 Fさんは疲れ切った表情で、そう呟いた。


 その後Fさんは、突然誰にも告げずに、どこかへ引っ越してしまった。

 同時にメールアドレスや携帯番号もすべて変えたようで、あらゆる連絡先が断たれた。

 だから、彼が結局どうなったのか、僕は知らない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る