第百八話 笑う怪

 山中では時折、誰もいないはずの場所で、笑い声が聞こえてくることがある。

 これまでにも、第四話「秋山の怪」や第九十五話「笑顔が迫る」で事例を挙げたが、このように山でが笑っていたという話は、古くから枚挙にいとまがない。

 山の怪異というのは、とかく笑いたがるものなのかもしれない。


 K県に在住の、Nさんという男性から聞いた話だ。

 Nさんは登山が趣味で、よく一人で山を歩く。

 昨今は登山ブームの影響から、山道で一人きりになることは少なくなったが、かつては静かな山景色を独り占めすることも多かったという。

 そんな時代の、ある年の春のことだ。

 Nさんが、樹々に囲まれた山道をひとり歩いていると、ふと遠くから、ゲラゲラと大きな笑い声が響いてきた。

 男の声だ。しかも、一人ではない。

 どうやら大勢で笑い合っているようで、いくつもの声が重なって聞こえる。

 近くに登山者の集団でもいるのだろうか。何にしても、あまりうるさいのは迷惑だな――と思いながら、Nさんはさらに足を進めていく。

 そのうちに、相手との距離が縮まってきたらしい。笑い声が次第に大きくなり、辺りにわんわんと響き出した。

 まるで夏場のセミのを、そのまま笑い声に置き換えたような――と喩えれば分かりやすいだろうか。とにかく、けたたましいことこの上ない。

 思わず顔をしかめる。

 しかし、歩きながら目を凝らしても、それらしき集団はどこにも見当たらない。

 なのに、声だけは近い。

 足を進める。

 やがてNさんの周囲が、一気に笑い声に包まれた。

 ――なのか。

 Nさんは足を止め、辺りを見回した。

 ……人の姿は、ない。

 山道の先にも後にも、誰もいない。集団はおろか、一人で歩いている影すらない。

 森の奥に目を凝らしても、それは同じだ。山道を外れた樹々の向こうには、ただ鬱蒼うっそうとした緑が広がるばかりで、やはり人っ子一人存在していない。

 つまり――ここにいるのは、自分だけなのだ。

 そう思った刹那、肌が粟立った。

 ……だったら、この笑い声は何だ。

 ……いったい誰が、こんな場所でゲラゲラ笑っているんだ。

 恐怖心が一気に膨れ上がった。

 ゲラゲラ、ゲラゲラ、ゲラゲラ――と、声が止む気配はない。

 耳鳴りがする。恐ろしさと相まって、吐き気すら覚えてくる。

 Nさんは耐えかねて、ついに大声で怒鳴った。

「うるさい! 笑うな!」

 その途端――。

 ぴたり、と笑い声がいっせいに止んだ。

 静寂が訪れたかに思えた。

 しかし、その静寂を拒むかのように――。

 ――ゲラゲラ。

 まだ一つだけ、笑い声が残っている。

 それは、Nさんの頭上から聞こえてくる。

 ……しかしそこには、樹の枝しかないはずだ。

 見上げれば、声の主の正体が分かるかもしれない。だが、もしそれでを目にしてしまったら――。

 本能的な不安が、大きく膨れ上がる。

 一つだけになった笑い声は、ゲラゲラと、なおも続いている。

 ……Nさんは、先へ進むことにした。

 絶対に上を見まいと、顔を正面に向けたまま、足を一歩踏み出す。

 その時だ。不意に、ザワッ、と頭上で枝が鳴った。

 途端――笑い声が、

 ゲラゲラと笑いながら、はNさんの耳元をかすめ、背負っていたリュックに、どん! と当たった。

 そして弾み、すぐ背後の地面に転がり、なおもゲラゲラと笑い続けた。

 振り返って正体を確かめる勇気はなかった。

 Nさんは悲鳴を上げ、脇目も振らずに、全速力で山道を走って逃げたそうだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る