第百四十五話 覗くもの

 女性看護師が頭にナースキャップを被り、まだ「看護婦」と呼ばれていた頃の話である。

 今回は、怪異のニュアンスをそのまま伝えるため、また、体験者に女性蔑視の意図が一切ないことから、敢えて当時の「看護婦」という呼称を、そのまま用いることにする。

 この点、どうかご了承いただきたい。



 Bさんという男性が、都内の某病院に、一晩だけ入院した時のことだ。

 通された病室は、三人部屋だった。

 中に入ると、左手の壁に沿って、三床のベッドが並ぶ。いずれも枕側が壁に接する、オーソドックスな並列式の並び方である。

 Bさんに宛がわれたのは、中央のベッドだった。

 左右の二床には、すでに高齢の男性が、一人ずつ入っていた。もっとも、ベッドとベッドの間は、衝立ついたて代わりのカーテンで仕切られているため、常に顔を突き合わせるわけではない。

 実際、この二人とは、最初に軽く挨拶を交わしただけで、あとは特に、大きな交流はなかった。

 Bさんは、壁とカーテンに囲まれたベッドの中で、読書などしながら、静かな時を過ごした。

 ちなみに足側には、仕切りがない。そちらは室内の通り道に面していて、よく医師や見舞い客が歩き回っていた。

 ……しかし、そんな外界との接点が残されているのも、日中だけである。

 やがて消灯時間が来ると、こちらの足側も、カーテンでピタリと閉ざされてしまった。

 四方を完全に壁とカーテンで囲われ、天井の明かりさえ落ちた病室のベッドは、瞬く間に闇一色となった。


 ……その消灯時間から、どれほど経っただろうか。

 Bさんは、慣れない環境のおかげで寝つくことができず、暗い天井を、じっと眺め続けていた。

 すでに目は闇に慣れ、周囲の様子も、うっすらとなら分かるようになっている。と言っても、見えるのはただ、周りを囲むカーテンばかりだが――。

 ここが我が家なら、眠くなるまで読書でもするところだが、あいにく病室である。まさか、勝手に照明を点けるわけにもいかない。

 仕方なく、あれこれとどうでもいい考え事などしているうちに――おそらく、すっかり深夜になっていただろう。

 ――早く眠らないと、明日が辛い。

 そんなことを思って、Bさんがようやく目を閉じようとした時だ。

 すっ……と、右側のカーテンが動く気配がした。

 あれ、と思って視線を向けると、いつの間にか、カーテンにわずかな隙間が出来ている。

 何かの弾みで、少しだけ開いてしまったのだろうか。

 隙間の位置は、ちょうどBさんの顔の真横に近い。おかげで、気になって仕方がない。

 閉じ直そう――と思い、ベッドから腕を伸ばしかけた。

 ……その時だった。

 不意にカーテンの隙間が、ふわっと膨らんだ。

 続いて向こう側から、にゅぅっ、とが突き出してきた。

 黒くて丸いシルエット――。

 ……頭だ、とすぐに分かった。

 がカーテンの向こうから、頭を挿し入れてきたのだ。

 まるで、眠っているBさんの様子を、窺うかのように。

 ……暗いため、相手の顔は分からない。しかし、それが隣のベッドの患者でないことだけは、確かだ。

 なぜなら――隙間から現れたその頭は、ナースキャップを被っていたからだ。

 ――看護婦さん?

 ――巡回に来たのかな。

 突然のことでちょっと驚いたものの、Bさんはそう思って、とっさに目を閉じた。

 ……べつに、寝たふりをする必要はない。しかし、消灯時間を過ぎてなお起きていることに、妙なを覚えたのも、事実だった。

 Bさんは、そのまま寝息を立てる真似事をしながら、看護婦が立ち去るのを待った。

 ところが、だ。

 すっ……と、今度は、左側のカーテンが動く気配がした。

 ――え?

 不可解に思って、うっすらと目蓋まぶたを持ち上げる。

 ……やはり、左のカーテンにも隙間が出来ている。

 その隙間から、ナースキャップを被った新たな頭が、にゅぅっ、と突き出している。

 つまりBさんは、左右から同時に、看護婦に見下ろされているわけだ。

 ――気まずいなぁ。

 落ち着かない。早く立ち去ってほしい。

 そう思いながら、Bさんは再び目を閉じた。

 ……そのまま、一分が過ぎた。

 看護婦が去っていく気配は、ない。

 カーテンが閉じる音も、病室を出ていく足音も、まったくない。

 まだいるのかな――と思いながら、Bさんはもう一度、うっすらと目を開けてみた。

 ……看護婦が、

 左右に加えて、足側のカーテンにも隙間が生まれ、そこからナースキャップを被った頭が、にゅぅっ、と突き出している。

 さすがにおかしい――。

 慌てて目を閉じ直してから、Bさんはようやく、そう気づいた。

 ――これは、巡回なんかじゃない。

 明かりのない病室の中、看護婦が三人がかりで、カーテンの隙間から、ベッドをじっと覗き込む――。しかも、通路に面した足側からだけでなく、他の患者が寝ている左右からも、同時に……。

 そんな巡回など、あるはずがない。

 ……いや、そもそも、看護婦達が病室に入ってくる気配が、あっただろうか。

 ドアが開く音も、足音も、隣のカーテンを開けるさえ音も――Bさんは、一切聞いていない。

 にもかかわらず、看護婦達は今、ここにいる――。

 不意に、とてつもない恐ろしさが込み上げてきた。

 ――早く、いなくなってくれ。

 Bさんは、強くそう願った。

 やがて――すぅっ、とカーテンが、動く音がした。

 右。左。足元。三方向で同時に、何かが動いた。

 ……去ったのか。

 ……それとも、のか。

 いや、しかし後者なら、さすがに気配で分かる。

 だったら――やはり、去ったのではないか。

 Bさんは、ただそれだけを期待して、恐る恐る目を開けてみた。

 ……カーテンの隙間に、すでに看護婦達の頭は、なかった。


 なぜなら、に移っていたからだ。


 カーテンの天辺と、天井とで区切られた、五十センチほどの狭間に、ナースキャップを被った頭がびっしりと並び、全員で、じっとBさんを覗き込んでいた。

 Bさんは、絶叫した。



 その後――騒ぎを聞きつけた左右の患者が、ナースコールのボタンを押したのだろう。すぐに病室の明かりが点き、カーテンが開かれた。

 看護婦が、Bさんを覗き込んだ。

 ……もちろん、日中にも世話になった、顔見知りの看護婦である。つい今までいた怪しい方の看護婦達は、すでに、どこにも見えなかった。

 ともあれBさんが、しどろもどろになりながら事情を説明すると、看護婦も「心得ている」とばかりに、すぐに睡眠薬を出してきた。

 そんなものよりも、むしろ病室を移らせてほしい――。そう頼んでみたが、あいにく空いているベッドは、ここしかないらしい。

 Bさんは仕方なく、薬の力に頼ることにした。

 おかげで、安眠はできた。

 ……ただ、眠っている間に、またもあの看護婦達が覗いていたのではないか――と思うと、翌朝の目覚めは最悪だった。

 だから最後の診察を待って、Bさんはそそくさと、病院を引き上げることにした。

 病室を出る時、左右の患者に「昨夜はお騒がせしました」と頭を下げると、二人は笑って言った。

「いやぁ、だから」

 ……ちなみにこの二人は、ここ一箇月ほど入院しているが、特に怪しいものを見たことは、ないらしい。

 きっと、普段から寝つきがいいのだろう。少なくとも、二人のベッドの傍らには、隣を覗く看護婦が立っているはずなのだから――。


 Bさんは、以来ずっと、この病院を利用していない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る