第百九十話 翁面

 Kさんという男性が、某県の温泉宿に、一人で泊まった時のことだ。

 通された部屋に入ると、不意に妙な視線を感じた。

 見れば、床の間の壁に、能面が飾られている。

 木製の古びた面で、長い顎髭あごひげを生やした老人の顔を模している。いわゆる、おきな面――と呼ばれるものだ。

 和室を飾る骨董品……ということになるのだろうか。しかし、歳月をかけてじわじわと朽ちたその老顔は、どことなく異様な存在感がある。

 落ち着かない――と、Kさんは思った。

 この部屋で一夜を過ごすのに、不気味な翁面に見つめながらというのは、ぞっとしない話だ。

 Kさんは少し悩んだものの、宿の仲居を呼んで、どうにかならないかと尋ねてみた。

 我がままな客だ、と思われるのは不本意だったが、しかし向こうも客商売とあって、特に嫌な顔をされることはなかった。

「それでしたら、外してしまいましょう」

 仲居は、あっけらかんとそう言って、床の間の壁から翁面を外した。

 ただ、そのままどこかへ運んでいくのかと思ったら、そういうわけでもなかった。

 押し入れの上にある、天袋てんぶくろ――。仲居はそこのふすまを開け、翁面を押し込むと、また襖をピシャリと閉めた。

 要は、目に触れないように隠しただけである。

 しかも、何かで包むでもなく、箱に入れるでもない。剥き出しのまま天袋に入れてしまったのだから、ずいぶんと雑な扱いだ。

 ――骨董品とはいえ、意外と値打ちのないものなのかな。

 そんなことを思いながら、Kさんはやがて、翁面のことを忘れていった。


 ……その夜のことだ。

 Kさんが温泉を堪能して、部屋に戻ってくると、不意に強烈な違和感に襲われた。

 ――何だろう。

 気になって部屋を見回し、気づいた。

 天袋の襖が、十センチほど開いているのだ。

 いったいなぜ、と思いながら、Kさんは天袋を見上げた。

 同時に――

 わずかに開いた襖の隙間から、あの翁面が、顔半分をじっと覗かせていた。

「おっ?」

 思わず妙な声が漏れた。

 それから身を強張らせ、束の間、翁面を睨み続けた。

 ……翁面は、ピクリとも動かない。

 いや、それは当たり前の話だ。

 なのに――なぜあの翁面は、こちらを覗いているんだろう。

 Kさんは少し冷静になって、翁面を観察してみた。

 ……どうやら翁面は、襖の内側に立てかけられているだけのようだ。

 つまり、隙間の出来た襖を壁とし、顔の側をもたれさせる形で、固定されているわけだ。

 だからまるで、隙間からこちらを覗いているように見えるのである。

 ……とは言え、さっきまでは、このような形にはなっていなかった。だから、誰かが意図的に襖を開け、翁面を動かしたことになる。

「誰だよ、こんな悪戯したの……」

 Kさんはそう呟きながら、腕を天袋に伸ばし、襖をピシャリと閉めた。

 もたれていた襖が動いたためだろう。翁面がバランスを崩し、天袋の中で、ゴトン、とくぐもった音を立てるのが聞こえた。

 Kさんは肩をすくめると、気を取り直して、買ってきた缶ビールで晩酌を始めた。

 ただ――そこで、ふと思った。

 自分が風呂場に行っている間、この部屋には鍵をかけておいた。

 ……いったい誰が、天袋の翁面をいじったのか。

「まさか、な……」

 つい嫌な答えが出てきそうになり、Kさんは思わず、缶ビールをグイッと呷った。


 それから、小一時間ほど経っただろうか。

 アルコールが回り、だいぶ眠気を覚えてきたKさんが、そろそろ寝ようかと布団に移った時だ。

 ……またも、違和感を覚えた。

 見ると――やはり天袋の襖が、わずかに開いている。

 翁面が、こちらを覗いている。

 ――さっき、ゴトンと音を立てて、天袋の中で倒れたはずなのに。

 ――この部屋には、自分一人しかいないはずなのに。

 ――なぜまた、翁面が起き上がって、襖の向こうにもたれかかっているのか。

 理由を考えたい、とは思わなかった。

 Kさんはすぐに襖を強く閉め直すと、部屋の灯りを消して、布団に潜った。

 ……睡魔が恐怖にまさったのは幸いだった。アルコールのおかげだろう。

 柔らかな布団の中で、次第に意識が遠のいていく。そんな中で、Kさんはぼんやりと思った。

 ……今襖を閉めた時、ゴトン、と翁面が倒れる音は、聞こえただろうか。

 ……もしかしたら、聞こえなかったかもしれない。

 そんなことを考えながら、Kさんはまるで水底みなそこへ引きずり込まれるように、深い眠りに落ちていった。


 ……やがて、夜が明けた。

 いつしか布団をはだけ、仰向けに寝ていたKさんは、不意に強烈な異変を感じて、目を覚ました。

 ハッと目蓋を開けると――視界が異様に狭い。

 顔が

 何かが、自分の顔に被さっている。

 慌てて手で払うと、木肌が指に触れ、ゴトン、と顔の上から何かが転がり落ちた。

 ……正体は、確かめるまでもなかった。

 天袋の襖は、いつの間にか、全開になっていた。

 Kさんは悲鳴を上げ、部屋を飛び出した。

 それから仲居に事情を話し、一緒に付いてきてもらったが、部屋に戻った途端、Kさんは唖然とした。

 ……翁面は、すっかり元の位置に戻っていた。

 元の――床の間の、壁に。


 後で仲居に聞いたところ、客の前でが起きたのは、初めてらしい。

 ただ、宿の人間は、何度も体験しているそうだ。

「このお面、妙に目立つんで、壁から外して物置に仕舞うでしょう? そうすると、翌朝にはちゃんと、元の部屋の床の間に戻っているんですよ」

 だから、最初からそのままにしておくのが正解だった……のだろう。

 ちなみにこの一件以来、Kさんは、自分の顔が妙に老け込み出したような気がする、という。

 ……おそらくは、気のせいだろうが。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る