第11話 最後の授業を受ける

 水道で傷口を洗って、オキシドールを一本使いきった。車で二子玉川エクセルホテル東急へ。清掃中だったのか、三階に行くとドアはみんな開いていた。一番近い部屋に入った。それまで、二人とも口をきかなかった。


「なんかそこに細いもの挿してみれ」


 じいちゃんが鍵受けを指さした。便箋を折り曲げて蛍光灯をつける。ドアをしめた。


「噛まれてから熱がでるまで三時間くらいらしい。もう一時間半はたった」


 額から流れる脂汗が止まらない。服を脱がせる。肩には歯の痕が残っている。


「熱が出たら、そこからおかしくなるまで、もう三時間って話だ。個人差あるだろうけどな」


 言葉がなにも出てこなかった。僕のせいだ。うっかり指を切ったからだ。そんな小さなことが、すべてを壊してしまう原因だなんて。


 何度目かの消毒をして、じいちゃんはベッドにごろりと横になって天井へ目を見張った。


「邦彦、ノートだせ。今からじいちゃんの言うことを書き留めろ。これからすごく長い話をする。疲れるかもしれねえけど、中三ならできる。頑張ってみろ」


 じいちゃんの顔から噴きだす汗をふいてから、自分のリュックを開けた。


「遺言なの」

「ちがう。遺産だ。じいちゃんが知ってることをあらいざらい教えてやる。邦彦の土台を、もう少しだけ固くしておきたいんだよ」


 椅子に座ってボールペンを手に取る。じいちゃんが、うん、と首を縦に振った。


心得こころえからいくぞ。常に考えるべきこと三つ。ひとつ、ユミちゃんのことを常に考えること。書いとけ。文字にしながら頭でなく、腹に刻んどけよ」


「う、うん」


『ユミの事を第一に考えること』


 ノートにその文字を刻む。でも今はユミの顔を思い出せなかった。恐怖で指先が震え続けていた。


「次だ。生き残るために必要なのは、知識、仲間、道具だ。その中でもまずは知識だ。勉強しろ。丸暗記じゃなく考えながら。もうネットは使えなくなるから、まず本だ。本屋にいって、それぞれのために作られた本を読め。寝るならキャンプの本。食べるなら農業や釣りの本。服がやぶれたら裁縫の本。ケガや病気には薬や医療の本。もめたら人づきあいの本。なんでも本だ。


 とにかく野生の勘はダメだ。犬にも猫にも負ける野生の勘なんか捨ててしまえ。目や耳、鼻や舌を使うのは当然にしても、本能は人間の頭には絶対にかなわねえ。野生の勘で信じていいのは一つだけだ。それが好きな子のために生きることだ。これもわかるな」


『勉強する。頭を使う。ユミのために』


 そう二行目に書いた。


「知識をつけたら仲間を作って相談しろ。周りと話し合え。本に嘘が書いてあるかもしれないからな。人の善悪を見わけるのは難しい。悪いこと考えてるやつもいる。こんな様子だし、悪い心が芽生える奴も出てくる。そういう奴らから遠ざかるのはもちろんだけど、それでも仲間なしはダメだ。だいたいアフリカから最初の人間が生まれて地球上に広がった時、二五〇人くらいのまとまりで動いたんだそうだ。そうでなければ、怪我の手当や子供の面倒がみられなかったらしい。人は一人じゃ生きられねえからな」


「二五〇人。駒澤大にはいるよね」

「そうだ。ユミちゃん助けたらあそこか、同じくらいの規模がある場所へ行くことを目標にしろ」


 三行目に『仲間と相談する』と足していく。


「次。道具。普段から用意すべきものの重要な順番。水、寝る場所、食い物、着るもの、薬。それから武器だ」


「水が最初だね」


 四行目に水と大きく書いて丸で手早く囲み、顔を上げた。


「そうだ。特に今は暑い時期だ。水か麦茶をつねに持ち歩け。疲れたら足や頭にかけてもいい。コンビニの水がなくなったら、雨水や川の水をコーヒーフィルタかなんかでして沸かせ。そのまま飲むなよ。次、着るもの。身を守るために、今までのように手首足首をきっちりつつめ。俺みたいにならねえようにな。そして寝る場所。できればベッド。最低でも寝袋。それからいよいよ食い物だ。まずはコンビニだな。ペットボトルのジュースが主力だけど、凍ってるものや真空パックがあればできるだけ食え。持ち歩く薬のたぐいとしては、解熱鎮痛剤のロキソニンと、整腸剤のビオフェルミン。深手の時は消毒してからガーゼを当てて三角巾で縛る。浅手は消毒しないでワセリンで埋める。


 それと栄養は必要だけど腹一杯食うなよ。戦えなくなるからな。早寝早起き、腹八分。そのあたり前ができるようになれ。母ちゃんや先生に言われなくても、自分のためにな。腐ったものは食うなよ。食器使ったら洗剤で洗えよ。腹なんかすぐ壊しちまうからな。もちろん食いおわったら歯もみがけ。医者いねえから虫歯になったら叩き折るしかねえ。麻酔なんかねえからとんでもなく痛えぞ」


 歯医者に行った時を思いだして身を縮めた。麻酔をしててもあんなに怖くて痛いのに。世の中がまともに動くっていうのがどんなに大事か、初めて実感した。


「戦い方。死にかけとは可能な限り戦わないこと。逃げられるならそれでよし。ただし行く手をさまたげられたら、必死、必殺の意気で倒すこと。一対一の時は狙って後の先を取らぬこと。生意気に待ち剣なんかするな。そんな人間相手の術はいらねえ。常に先の先。または先々の先」


 後の先とは相手の攻撃を受けて打ち返す事。先の先は狙ってくる相手に攻め入って、相手が襲う瞬間を打つこと。先々の先は相手の襲おうという気配をとらえて、技を繰り出すことだ。常に先手を取って打ち勝てっていうことだ。


「細かい技術は後回しだ。心得もう一つ。多数の死にかけに囲まれたとき。体の小さな相手から殺し、転がして他の足どめとすること。大きく強そうな相手には目もくれるな。必ず弱い者から殺す」


 書きながらひどいとかむごいとか、そんな言葉が浮かんだけれど、ユミのためと考えて自分を納得させた。


「正対して不利な状況になったらば、開き足を使い相手から見て時計方向へ回り込み、突進をかわすこと」

「時計方向?」

「そうだ。自分から見たら相手の左側。理由は細かく言ってられねえ、まじないと思って書いといて、あとは実戦繰り返して考えろ。水くれ」


 じいちゃんはペットボトルの水をがぶがぶと飲むと、残りを頭にかけて話し続けた。ベッドはずぶぬれだけど気にもしない。


「スコップで身を守ることに慣れること。兼定はそれから。ただし、他の武器を手放したら迷わず抜くこと。ぶつけぬよう気をつけること。壁、天井、電柱など。余裕あるなら常に磨き、ふいて血の痕をとどめぬこと。それを守ってサビつかねえようにしとけば、五〇でも百でも行ける。武器なしで近づいたら、平手の手首側、肉厚の部分、掌底というところにて胸元を突く。または体当たりにて吹き飛ばす……」


 じいちゃんはしゃべった。しゃべった。しゃべった。こんなにしゃべるなんて驚きだった。ノートに手がしびれるまで書きまくった。一つ、一つ刻み込まれるように頭と胸に入っていく。全身で知識を食べてるみたいな気分だった。


 ひとしきり、一時間以上しゃべってから、ふーっとじいちゃんは深く息をついた。


「あとは、なんだ……」

「もういいよじいちゃん。休んでよ」

「もうすぐ十万億土で永遠に休めるさ。まだまだ。邦彦の大好きなユミちゃんのためだからな」


 じいちゃんが太い声で言い返した。


「……わかった」


 答える声が震えた。わかるわけなんてない。涙がノートに書いた字の上に落ちた。一番好きなのはじいちゃんだ。今、この瞬間なら間違いなくじいちゃんだ。でもじいちゃんはそれを許さない。一番大事にしなければならないのは、これからいなくなるじいちゃんではなくて、この先にいる、たった一人の幼馴染だった。


「あとは何かな。じゃあこれだ。今まで言ったことをよく理解し、そして忘れること」


 一瞬、意味がわからなくなって、ボールペンを止めた。じいちゃんの顔はもうかなり赤くなっている。咳ばらいをして、上半身をベッドから起こしてじいちゃんが続けた。


「これからの戦いは試合じゃねえ。あいつらはなにしろ人間じゃねえんだ。剣道もそれ以外の知恵も、そのままは使えねえ。だから、じいちゃんの言ったことをよくわかったら、もう暗記はいらねえ。不安になった時、うまくいかなかった時、本物だの、真実だの、正義だの、そういうのを探すな。腹に納めた自分の武器を使うんだ。そのノートは困った時だけ見返せばいい」


「でも、それじゃ我流だよ。それでいいの……」


「いいんだ。歌舞伎で守破離しゅはりって聞いたことあるだろ。言われたことを守って、それから破って、離れていけってことだ。伝統を変えずに守るのも大事だけど、実戦に合わせて新しい技を編み出していくのも必要なんだ。真面目に言われたとおりにやるなら、お前の父ちゃんやユミちゃんのほうがずっと上だ。でも自分で考えて武の幅を広げていくのは邦彦のほうが向いてる。もうじいちゃんからは卒業していい。おめでとうだ……」


 言って、ベッドに座る。


「来い。よく顔を見せてくれ」


 ノートを置いてじいちゃんのそばに寄る。毛深い手の甲がそっと頬に触れた。節くれだった指があったかかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る