17.

「よぉ、土御門捜査官。どうした? んな暗い顔して」


 池袋、関東管区陰察局。

 ガラス張りのエントランスへと足を踏み込もうとした青年に、草臥れたサラリーマンのような風貌をした男が声をかける。


「暗い顔をした覚えはありませんが」

「うん、いつものどおりの能面だな」


 呆れたような目をしながら男――坂下は「けど」と、言葉を繋げる。


「なんか、イラついているような目をしてるぞ」

「……」

「顔もいつもより白いな」


 その指摘に土御門春一は沈黙を返した。


「実家で何かあったか? それとも、本部?」


 春一は答えない。坂下の言葉など聞こえていないかのように足を進め続ける。

 エントランスに張られた透明な結界をすり抜け、広いロビーを通り過ぎる。綺麗に磨かれた床に靴音を響かせながら、自分の部署へと向かおうとした。

 その冷たい背中を追いながら、坂下は続ける。


「そういや、片瀬くんどうしてる? ちゃんと突っ走って危険なことしないように注意しといたか?」

「下校する際に釘を刺しておきました」


 やっと、返事が返ってきた。


「釘ってお前……きつい言い方してないだろうな?」

「忠告に甘いもきついもありません」

 

 相変わらずの辛口に坂下の口から溜息が零れる。


「そんなんだと、人が離れてくぞ」

「俺は友人を作るために仕事をしているわけではありません」

「いや、そうじゃなくてさぁ」

「今、俺たちが知る限りでは片瀬桐人が一番、この事件と不可解な繋がりを持っている」


 春一の足が止まった。人形のような横顔に感情はない。


「例え、それが的外れな見解であっても、彼を張らなくてはならない理由もある」

「だから、厳しくするって? そりゃあ、ちっと可笑しいんじゃねぇのか?」


 立ち止まった春一の背中に、坂下は己の疑問を投げかけた。


「要注意人物だってぇなら、「何もするな」と釘を刺さずに、そのまま好きに泳がしときゃ良いだろうよ。その方が、こちらとしてもやりやすい。まあ、あんまり危ないことされるとこっちも困るけど」


 そうだ。仮に、片瀬桐人が限りなく黒に近い存在だとして、坂下たちに桐人を捕らえることはできない。捕らえる口実となる証拠を持っていないのだ。

 ならば、必要以上に彼の行動を制限し警戒させるよりも、好きに泳がせ、彼が隙を出す瞬間を待てばいい。


「けど、お前は違うな。被疑者として疑ってるわけではない――のに、異様に片瀬くんの行動を警戒している」


 土御門春一とて、馬鹿ではないはずだ。

 しかし現に彼は、らしくもなく、片瀬桐人に厳しい目を向けていた。それも、必要以上にだ。それは彼自身に理由があるのか、それとも――。


か?」


 春一の発案により、捜査協力を要請することになった。坂下も「朽木文子事件」を通して、その存在は耳にしていた。

 けれど、その蟲喰いが一体どのような妖なのか、坂下は知らない。ただ春一を警戒させるほどの何かがある、ということだけしか知らないのだ。

 坂下の疑問に答えるように春一は背を向けたまま、口を開いた。


「片瀬桐人は、普段、大人しい性格をした少年です」


 それは、彼自身が片瀬桐人に抱いている印象か――。


「けど、同時にとんでもない行動力を発揮することがある」


 土御門春一は続けた。


「あの黒い妖刀も、片瀬がいなかったら露見しなかったかもしれない」

「だったら、」

「だからこそ、抑制する必要がある」


 坂下の声を、春一が無感情に遮る。彼の脳裏にの光景が流れた。

 赤黒い巨体を突き刺す小さな少年が、記憶の中で静かにこちらを見つめていた。その黒いまなこを思い出した瞬間、春一は警報にも似た予感を覚えた。 


「俺たちは、何かを


 自分たちの前へと突如現れた嵐のような存在。それは人の注意を奪うほどの衝撃と、強烈な存在感を放っていた――他の要素など、してしまうほどに。

 不意に、春一の記憶の中で片瀬桐人の姿が『誰か』と重なる。


「……それに、あのままあいつの好きなようにさせれば」


 いつもなら平和ボケしているかのような、柔らかい光を反射する目。だけどあの時、あの瞳が宿していたのは深い闇と、抜身の刀のような危うい煌きだった。


「――大事な鍵を、俺たちは失いかねない」


 瀕死の蟲の上に立つ少年は――一見生気に満ちていたかのように見えて、実際には違った。

 黄ばんだシャツには赤が滲み、顔から腕までを切り傷や痣が覆っていた。腹には浅く抉られた痕と、胸部には折れた肋骨。だというのに、あの少年は動いていた。まるで、そんな怪我などしていないかのように。

 それは風間菜々美を救いたいがための強い意志か、根性か。

 いいや、そんな単純なものではない。

 片瀬桐人を動かし続けたそれを、春一はなんと呼ぶのか知っていた。

 ――あれは、『狂気』だ。

 常人ならば恐怖で震えて立ち止まるほどの、酸鼻を極めた現場。激痛で機能停止するはずの怪我。それなのに、何事もなく走り回っていたあの身体。

 それは、一種の狂気――自分さえも殺しえる『執念』だ。


 土御門春一には断言できる。このまま片瀬桐人の好きにさせれば――奴はいずれ死ぬ。


 別に死にたいのなら死ねばいい。

 思考の片隅で、春一には、時折そう思う瞬間があった。

 だけど、土御門春一は陰察官だ。表と裏の均衡を保ち、『陰』から人を守る義務がある。

 片瀬桐人の立場は限りなく「黒」に近い「灰色」だ。「白」だと唱える人物もいる。どちらにしても、陰察庁は今、ここで彼を失うわけにはいかなかった。


 今回の怪奇事件で陰察庁は大きな失態を犯した。

 自身の鼻先で見す見すと襲撃を許し、二百以上の被害者を出し、事件が収束した理由も、馬鹿みたいな面をした犯人も、なんの成果も得ることなく、全てを終わらせてしまった。殆ど何も、出来なかったのだ。

 踊らされた、と言ってもいい。陰察庁の名に、弄ぶような傷跡を残されたのだ。


 ――これ以上の失態は許されない。

 

 それは捜査に関わってきた春一たちの肩に圧し掛かる重圧でもあった。責任は、彼らにあるのだ。それを春一は嫌というほどに理解していた。

 誰よりも今回の事態に苦い感情を噛みしめているのは誰でもない、新宿を任されていたはずの春一含む、陰察官たちだ。

 犯した失態は今も、他局の同僚たちから囁かれている。

 その様を思い出して、春一は口を強く引き結んだ。


 涼しげな仮面の裏で辛酸を嘗める青年の背中を、坂下が軽く叩く。


「あんまり気取られんなよ」


 そう言った坂下は、上着の右ポケットを探ると一枚の写真を取り出した。 


「ほら」


 春一の気を紛らわすためか、坂下はひらひらとその紙媒体の写真を揺らした。

 翳された写真を横目にすると、春一は眉を顰める。


「――それは?」

「薬の売買に関わっていた一人だ」


 小麦色の髪に、白い肌。中世的な顔をした少年がその紙には写っていた。


椿だそうだ」


 椿会つばきかい――裏新宿の自治体を自称する、妖の集団だ。その界隈では有名すぎるその名に土御門はますます眉間の皺を深くした。

 その心情を坂下も察しているようで、同調するかのように嘆息を吐いた。


「……今までの比じゃねぇくらい、厄介なことになるぞ」


 いつだったか、誰かがこう言った。

 ――『表』と『裏』の間に存在する溝には、泥のような水が流れている。  


 

 ♢♢♢


 同時刻――『裏新宿』。

 

「おらっ!!」


 ブラインドのかかった窓に、灰色の壁。

 灯り一つないその暗い空間で、打撲音と誰かの呻き声が響いた。


「答えろや、岸松きしまつ! 『瓶』をどこにやった!!」

「……っ」

「ひとつめ、金槌もってこい」


 無機質な声に答えるように、先ほどまで怒鳴り声を上げていた男が舌打ちをしながらその場から離れる。

 床に蹲る少年の頭を、赤いマフラーを巻いたスーツ姿の男が掴みあげた。

 中世的な顔をした少年の顔は痣だらけだ。苦心に満ちた表情で、少年は男を睨んだ。


「瓶は、どこだ? 持っているのは志戸しどか?」

「……」


 男の問いに、少年は答えない。

 背後で誰かが引き戸を開ける。振り返れば、パンチパーマにサングラスをかけた男が其処に居た。古い火傷の跡が見える右手には、誰かの服の襟が引っかかっていた。

 

「おー、塗り坊。志戸、捕まえたぞー」


 ぽいっと、まるでゴミのように男が手に持っていたを投げ捨てると、『塗り坊』と呼ばれた男が少年の頭を掴み、その方向へと顔を無理やり向かせた。

 影に隠れていた――一本角の鬼が少年の眼前へと晒される。


「……っきし、まつ」


 鬼が、掠れた声で少年に呼びかけた。投げ出された四肢が纏う衣は土埃を被っており、ボロボロの切れ端から覗く赤みを帯びた肌は傷だらけだ。鉄色の髪を揺らしながら、うつ伏せに倒れる鬼――『志戸』は少年を縋るように見た。

 だが少年はその声に反応することもなく、鬼を一瞥すると再び眼前の男を睨みあげる。


「……」

「塗さん。金槌、持ってきましたー」


 先程姿を消した『ひとつめ』が、黒い武器を翳しながら現れた。それに言葉を返したのは志戸を部屋へと投げ入れたパンチパーマの男だ。


「丁度いいや。ザキ、それわしにくれや」

「え、あ、はい」


 自然な流れのようにその黒い金槌を握り、鬼へと近づき片膝を付くと、容赦なくその赤い指先を叩き潰した。


「ぁぁぁああああ!!」

「はいはい、痛いなぁ。やめてほしかったら大人しくぶつを出すか、場所を吐け。そしたら軽い折檻と牢獄行きで済ましちゃる。あねさんのことだ。それで許してくれるだろ」


 空気を切り裂くような悲鳴を上げる志戸に、パンチパーマが悠々と話しかける。

 床の上を芋虫のように這う鬼と、それを平然と眺めるパンチパーマの背中を少年は白い顔で見つめた。すると、男が気づいたかのようにサングラスをかけ直しながら少年へと振り向く。


「岸松、お前もだ。指全部失う前に吐いとけや」 


 黒いレンズから覗く、蛇のような眼光に少年は沈黙を返す。『塗り坊』と呼ばれた赤いマフラーの男は、ちぎれる少年の髪に構うことなく、そのまま小麦色の頭を更に高く引っ張り上げた。

 白い喉が苦しそうに動く。


「……岸松」


 『塗り坊』が少年の名を呼ぶ。少年は答えない。

 代わりに口を開いたのは、潰れた指を抱きしめる鬼だ。


「……ズは」

「あ?」


 もう一度、とパンチパーマの男が志戸の頬をぺちりと叩く。


「さ、さき……かずは」

「――そいつが、瓶を持っているのか」


 男がそう問い返した瞬間――ぼこりと、志戸の背中が膨れ上がった。


「ぁあ!?」


 突然変形した志戸の身体に、男たちは戸惑ったように声を上げた。

 瞬時に危険を察知した『塗り坊』と『パンチパーマ』が志戸から飛び退く。

 志戸の形相が変異する。牙が唇を裂くように伸び、眼球がごろごろと蠢く。喉から苦しそうな喘ぎ声が掠れ出た。その酸鼻極まる光景を『岸松』と呼ばれた少年は呆然と見つめると、はっと我に返ったように立ち上がる。


「――待て、岸松!」


 『パンチパーマ』が声を荒げ、『塗り坊』が手を伸ばす。だがそれよりも一寸先に志戸が動いた。

 腕を振り上げ、床を殴る。灰色の表面が割れ、赤い拳が地に沈む。がらがらと瓦礫が騒音を立てながら、土埃を上げた。


 ――灰色で辺り一面の景色が塗りつぶされる中、二つの影が姿をくらませた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る