第3話 御前試合

 公王直属の情報機関である「ホーラ」の長官であり、聖都騎士団では准将軍を勤めるリード=フェリエスが今朝急ぎ視察先のマゼランから帰京したのは、年に一回開催される御前試合を観るためだった。その年に十八歳になる若者を公国全土から集め開かれる御前試合は、騎士団への登竜門であり、成績によっては聖都を守護する聖都騎士団にも配属されることがあった。そして、もちろんリードのめがねに適うものはホーラの一員となるのだ。


 暗殺部隊であるキル=ホーラの隊長ネーズ=カーターや辺境調査隊ホーラ=レイの隊長ハデス=ダンガルも何年か前の御前試合の優勝者だった。


 御前試合とは参加資格は年齢だけで、どんな身分の者でも参加できた。例えば現公王のロウル=レークリッドも公太子のとき参加した年に準優勝したのはフロックではなく実力であった。因みにその年の優勝者は現アゼリア州太守の剣聖と呼ばれたヴォルフ=ロジックだ。


 本当は予選の最初から見たかったのだが、リードが着いたときにはもう本選への出場をかけた試合からだった。今年も有力な者の子息として数名が参加していたが、本選に残ったのはガリア州太守ガイア=イクスプロウド侯爵の嫡男シオンと聖都騎士団副団長バーノン=レパード中将軍の次男ロックの2人だけだった。二人は従兄弟同士らしい。


「今年は一人だけだな。」


 リードは呟いた。高官や聖都騎士団の子息風情にろくなものはいないと思っている。リードが見たところラティス=トゥールという青年が優勝しそうだった。まず目が違う。ロックは自分を出し過ぎだ。シオンとなると余りにも生気がなさ過ぎる。ラティスなら非情にならなくてはいけないときには親兄弟でも切り捨てられそうな芯の強さと忠誠が望めそうだし、その場の状況の変化に対応できる明敏さも兼ね備えているようだ。


 もう一人、ユダ=ミダスもかなり使えそうだが、この青年も目が暗すぎる。ネーズに任せればそこそこ物になりそうだが、今のところそちらの方には人材は事欠かなかった。どちらかと云うとリード本人の補佐が出来る参謀役とでも云うべき人材を切望していた。


 本選の試合が始まった。リードは公王の少し前の席で観戦していた。声の届く範囲に控えていなければならないのだ。


 最初の試合でシオンが残った。その動きにリードは何か重大な思い違いをしているような違和感に包まれた。


 次の試合はリードが予想した通り進み、ラティスが残った。


 第3試合も予想通りユダが辛うじて残った。


 最後の試合は風のように舞うロックに相手が翻弄され自滅していった。


 二人は予想通りに、他の二人は予想に反して勝ち残った。これほどまでにリードともあろう者が見間違うことは今まで一度もなかった。我が目を疑う始末だ。そしてまず、シオンとラティスの準決勝が始まった。


「ガリア公の息子だからといって手加減してもらえると思うな。」


 ラティスが挑発するがシオンは動かない。数十秒間、二人は身動きひとつしなかった。いや、しなかったのはシオンだけでラティスはできなかったのだ。圧倒的な技量の差だった。他人との試合を見た感触ではラティス自身多少梃子摺るかも知れないが勝てる相手だと踏んでいたのだ。が、いざ剣を構えて向かい合うと、逃げ出したくなるような恐怖感だけがラティスを包んだ。人食い虎と向かい合っていると云うより、死神と向かい合っていると云う方が近いか。


 シオンは今までの試合は、決してその技量を悟られないように注意を払って勝ち残っていたのだ。しかしラティスは流石にリードが見込んだだけあってその力量を出さずには勝てないと思い、本気で構えただけだった。ラティスの技量は確かに抜きん出ていた。去年の優勝者ではとても適わないほどに。しかしそのラティスでさえ、シオンの前では子供同然だった。シオンの技量は或いは公国随一と云われているリードに匹敵するかも知れない。


 これはもうだめだ、とラティスは思ったが、せめて一太刀なりともと間合いを詰めて精一杯のスピードで打ち込んだ。ラティスにしても今までの試合で自らの技量の総てを見せたつもりはなく、相手が過小評価をしてくれれば、不意を突かれてラティスに勝ちが回ってくるかも知れない。


 が、シオンはぞっとするような美しい顔立ちからは想像もつかない程の剛剣でラティスのレイピア(細剣)を真二つに折ってしまった。


「やはりラティスか。」


 試合の結果に反してリードは思った。シオンの剣は余りにも鋭い。その鋭さは危うさをも含んでいる。諸刃の刃と見た。さらにガリア公の嫡男では本人の意思であろうと、ガリア騎士団以外に入れる筈もなかった。


 その点アストラッド騎士団に所属する父を持つラティスは技量や才能はシオンに及ばないかも知れないが、まだまだ磨きようによってはハデスやネーズを超える可能性が大きい。この時点で今年の出場者からホーラに入れる候補としてはラティス=トゥール一人に絞った。


 そしてもう一試合。ユダとロックの試合が始まった。ユダの目は暗い。シオンとは別の意味で相手に恐怖感に似た感触を与える目だ。執拗と云う言葉がその眼差しを表す言葉として最も適当に思える。


 第1試合とは対照的に二人は活発に打ち合った。と云っても打ち込んでいるのはユダの方だけで、ロックはただ受け流しているだけだ。そんなことが数十回続いたところで、ユダの息遣いが荒くなってきた。ロックと云えば飄々としている。時より笑みさえ浮かべながら、ほとんど疲れた様子もなかった。


 この試合を主賓席で見つづけていたシャロン公国ロウル=レークリッド公王は自らが出場した時のことを思い出していた。決して負ける気がしなかったヴォルフに決勝で敗れたのは、いまロックが見せているそのままの戦法を使われ、疲れで自ら自滅してしまったのだった。死神の目を持つ剛剣シオンと剣聖ヴォルフが乗り移ったようなロック。この二人が決勝に残るのは間違いないだろう。公王ロウルは一歳違うことで決して実現しなかった剛剣ガイアと剣聖ヴォルフの対戦を見られそうな予感で子供に帰ったような気持ちであった。


 第2試合は結局ロックが残ったが、右腕に少し手傷を負ってしまった。ほんの一瞬の油断を突かれてしまったのだ。観客席のレイラ=イクスプロウドの姿が目に入った所為だった。レイラはシオンの妹で、ガイアの一人娘だが、彼女が今日セイクリッドに来ているとは聞いていなかったので不思議に思って気を取られてしまったところをユダに打ち込まれたのだ。辛うじてかわしはしたが、ほんの少し剣の先が腕に触れた。たいした傷ではないが決勝の前だけに無傷で勝ちたかったので、ついかっとなってユダを打ちのめしてしまった。


「ヴォルフ伯父に知られたら大目玉だな。」


 凡そ緊張感のない感想を残してロックは控え室に戻った。そこへレイラが入ってきた。


「さすがね、この間の約束通りだわ。」


 レイラはロックより3歳年下なのだが、誰に対しても妙に年上ぶった態度をとるのが常だった。


「ラースから何時出てきたんだ。シオンと一緒じゃなかったのか。ガイア伯父は知っているんだろうな。」


「そんなに一辺に云わないでよ。」


 レイラはふて腐れて椅子に座った。試合前にガイア伯父に逢ったときにレイラはラースに置いてきたと云っていたのだから黙って出て来たに違いない。お転婆姫にも困ったものだとロックは思った。


「ヴェルナーはどうした。よくあいつに隠れて出て来れたな。」


 ヴェルナー=フランクはガリア騎士団の小隊長でシオンやレイラの良き相談相手だ。年はシオンより1つ上なだけだが、頭も切れて剣の腕も確かなので将来ガリア騎士団を担うと云われている。


「フローリアがヴェルナーの葡萄酒に眠り薬をいれたのよ。案外簡単だったわ。」


「無茶するなぁ、ヴェルナーの苦労が思いやられるよ。」


 実際はヴェルナーが気づいていて密かに二人に部下を着けて寄越したひとは確認しなくても手に取るように判った。でなければ世間知らずの二人がセイクリッドまで無事に来られる筈がない。途中で盗賊に襲われてしまうのがおちだ。


「シオンには逢ってないのか。ガイア伯父も会場に来ている筈だか。」


「後でびっくりさせようと思っているんだから、教えちゃ駄目よ。」


 まだまだ子供じみているレイラだった。


「さあ、もう試合が始まる。しかし、お前の兄貴はどうしたって云うんだ。御前試合に出るなんて聞いてなかったし、あいつがレイピアを持っているところを見たことさえないんだぞ。」


「私だってそうよ、父上に着いて来ているだけだと思っていたわ。見に来たら出ているからびっくりしたわよ。」


「優勝するって約束を果たすには、シオンを倒さなければならなくなった。さっきの試合を見た限り相当手強そうだな。まあ、負けないように頑張るよ。」


 実際五分五分だと思っていた。しかしいつ修行をしたのか。レイラに気づかれないようにあのレベルに達したとすれば並大抵な努力ではないだろう。ガイア伯父の太刀筋とも違うようだ。ロックはヴォルフの他にガイアにも稽古を付けてもらったことがあるので判る。


 ロック自身もヴォルフとガイアの他にはその腕を知っている者はないように内密に修行していたので、父のバーノンや兄のブレインさえも知らなかった筈だ。ロックは二人の最良の師に師事したからこそ滅多なことでは引けを取らないまでに到達した。シオンはどんなやり方であのレベルに達したのか。試合が終わったら問い質してやろうと思いつつロックは試合場に向かった。


「リードよ、お主はどう見る?」


 公王に問われてリードは困った。実際リードにも予想がつきかねていたのだ。自分が立合えばシオンには何とか勝てそうな気がする。ロックにはもっと簡単に勝てそうだ。しかし、その二人が立合えばどちらが勝つのか見当もつかなかった。


「公王陛下、私にはどうも予想がつきかねているのですが。」


 正直に答えてみた。公王との会話は時として公王に知的優越感を与えねばならず、かと云ってあまりの追々は無能と取られてしまうので、あまり好んではいなかった。しかし、この時ばかりは一剣士としても有数の腕を持つ公王との会話を何の衒いもなく交わそうと思った。


「ほう、お主にも読めんか。しかし、ガイアの息子がここまでやるとは思わなんだわ。それにあのロックと云う若者、たしか、レパードの次男だったか、あれはヴォルフの手ほどきを受けておるようだな。」


「ヴォルフ公の、確かにそのようですな。」


 リードは昔ヴォルフに剣を教えてもらったことがある。短期間ではあったが適切で得ることが多かった。その後リードは数多くの実戦を潜り抜けて今のレベルに達したのだったが、そうすると、ロックとは兄弟弟子になる訳だ。公王もリードも剣士として非常に興味を引かれている試合が始まった。


 まずはお互いに相手の出方を見ようとしているようで、どちらも動かない。シオンが右に動けばロックも右に動く。ロックが前に出ればシオンは後ろに下がる。その繰り返しだった。剣を合わせること数十回、どちらが優勢とも云い難い内容だった。


(早く決着を着けないと腕が重くなってきたな。)


 ロックはユダとの試合で傷を受けた腕が痺れ出していた。何か薬が塗ってあったようだ。直ぐには現れなかった薬の効果が今ごろ現れてきたのだった。


(何か様子がおかしい。さっきの傷か?そんなに深手には見えなかったが)


 シオンは直ぐにロックの様子に気づいた。妙に右腕が下がってきている。


(では、ロックには悪いがそろそろ決着を着けさせてもらおう。)


 シオンが一歩踏み込んだ瞬間だった。ほんの一瞬の過信をロックは見逃さなかった。シオンの剣を受け流し、そのまま剣を首筋に突き付けたのは打ち込まれた筈のロックだった。


「それまで、ロック=レパードの勝ち。」


 高々と試合終了ファンファーレが響き、今年の御前試合は終わった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る