横断するいきもの
北の大地での運転で気をつけなければならないものナンバーワンは、言うまでもなく鹿である。その次にキツネやタヌキやレンタカーや人なんかがくるのだが、もう圧倒的に鹿。カエルや毛虫の道路横断はたまに見かける。
道路縁に動物がいるのを見つけると「もうちょっと待って!」と強く願うどころか口に出している。「絶対出てこんといて!」(筆者は関西出身)もよく叫ぶ。まったく通じてはいないだろうけど、思わず声に出してしまうくらい危なっかしい。
私達はクマをはじめとする野生動物の住処におじゃまして生活しているわけで、どちらが優位でどちらが優先されるべきかとかは決められるものではないし、決めるものでもないはずだ。だからどうかぶつかることのないように、と日々忙しく目を走らせている。
あとは不可抗力なところで、ワイパーにオニヤンマ先輩を挟んでしまったことがある。まっすぐすぎる道を走っているとき、突然先輩はフロントガラスに現れた。いつ挟まったのか定かでなく、あれだけの大きさであるから、きっとぶつかったときに音も響いただろうに。私はまるで気づかなかった。まったくの不慮の事故だ。気づいてからしばらく走って路肩に停車し、ワイパーから先輩を救助した。翅が折れてしまっていてもう飛ぶことは不可能だろうと思われた。そっと脇の草原に置く。申し訳ない気持ちを抱えつつ再び車で走り出した。
このできごと、当時の職場の後輩に見られていて、後日「あそこでなにしてたんですか?」と聞かれた。私の返答はもちろん「ワイパーに挟まったオニヤンマを外してた」だ。嘘みたいでネタみたいだけれど、本当のことだからそのように伝えた。虫だって道路を横断するのは命がけなのだろう。二車線道路を横断しようとする蝶々を見守っていたら、さいごはトラックにぶつかってしまったことだってある。ついこのあいだフロントガラスに飛び込んできたのは蝉だった。ワイパーには挟まらなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます