一幕0話:招き手繰る糸

 ――エラーコード『B』。それは、生まれつき、致命的な欠陥を持ったという事を示す。そして、このコードを持った惑星は、有無を言わさず崩壊への道筋を早められてしまう。

 その為に、エラーコード『S』を持った、不適合管理端末素体を惑星管理端末として接続し、常駐させる。

 このコードを持った端末は、往々にして破壊を促進させる。その為、これが最も効率的な「欠陥相殺」を行える方法だと、誰もが信じて疑わなかった。


 ――とある端末が、それを知ってしまうまでは。


 定期報告及び惑星観察。近隣の惑星で行われるそれが自分の元には来ない事を、端末は疑問に思った。

 疑問を、巡回端末を捕まえて問いかけた管理端末は、そこで事実を知ってしまった。


『あなたの管理する惑星は、定期的な観察及び報告を不要とされています。不完全な惑星と端末が導くのは、崩壊のみですから』


 愕然とした。そして、次には絶望した。

『僕とこの惑星は、最初から、要らなかったんだ』

 管理画面に映るのは、何も知らず、日々の営みを過ごす人間達。

 何がおかしいのか。何が不完全なのか。自分とこの惑星を観察して、百年ほど経過した管理端末は気付いた。――気付いて、しまった。


『成長、しないんだ。この、星は』


 他の惑星と比べれば分かる事でもある。この惑星は全てがもう、頭打ちになっていた。

『……このまま、後は衰退して、終わる? 僕達は、消えるの?』

 ――嫌だ、と素体の胸辺りが疼く。エラーを持った端末だとしても、このまま終わるのを待つのは、嫌だと。

『…………成長しないのなら、出来るようにすればいい』

 そうして、一つの策を施した。高度な技術を使い、確実に危険を知らせられるように。少しでも変化を遂げて、最悪の未来を回避出来ればと。


 ――しかし、その願いは失敗に終わった。


 呼び水として世界へ投下した一つの装置は、成長と発展を見せはしたが、同時に戦争と汚染をもたらした。彼らには正しく扱えなかったのだ。

 だが、投げ込んだそれを回収する術はなく、装置も観測する限りではやがて劣化し、近いうちに破損するだろう。

 長い時間によって濫用され続けた装置は、メンテナンスすらされなかったせいか、暴走を起こし始めている。このままでは、延命どころかその逆を辿る一途だ。

 打開策を講じた端末は、外の銀河に手を伸ばした。

 糸のようなそれを、監視端末の目に入らぬようかいくぐり、他の惑星と同じような発展をする惑星を探知する。

 そして、プログラムに合った「人類」をこちらへと引き寄せ、変化を施す。


『情報解析、完了。対象の素粒子変換、開始。当惑星への転送開始。……成功。対象の実体化、成功。体内変質、完了。――これより、外来種人族による、惑星観測の修正を行う』


 この人種には、アストラル体があった。この世界の人種には無い「魂」と呼ばれる概念体が、肉体の中に保持され、自我と生存を担っている。

 そしてそれさえあれば、この惑星は「成長」出来る。そう端末は信じてアストラル体に干渉した後、対象との接続を一時切断した。後は観察し、様子を見るだけだ。

『ようこそ。リル=サカザキ。どうか、本物の奇跡をこの惑星に』


 ――これは、いずれ「フェアリーテイル」という特別な記録として残される、一つの「意志」の物語である。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る