第179話民事訴訟

とうとう手持ちのお金が底をつきました。

情けない話ですが、母親に少しお金を融通してもらいました。

医療費も馬鹿になりません。

でも仮払い訴訟もまだ第1審で同じような進捗で時間がかかっています。

今日は職業訓練の後ホテルの社長の民事の女性弁護士に会います。

「どうも刑事訴訟と民事訴訟を読み比べていますが、納得のいかない部分がたくさんあります」

これは原告が本社でホテルの社長に損害賠償を訴えています。

「総額12億ほどですが、そのうち10億は会社への貸付ですが、なぜ抵当権実行のような手段を取っていないのですか?」

「それはホテルのリホームや修繕費の貸付ですよ」

私は持ってきたUSBを差し込んで貸付一覧表を見せます。

「実はこれは本社の社長の息子が管理していたらしいですが、金銭消費貸借契約も存在しないものも多いようです。本来所有者の設備として償却資産として計上されています」

「と言うことは払う筋のものではない?」

「国税にもよばれてその話をしましたよ。ホテルの社長は払う気でいたようです。でも本社の社長は節税の気持ちが強かったと思います」

「後のお金は?」

「元の管理会社に払っていたお金を不正と言っているようですね」

「なのに被告は今まで反論しなかったのですか?」

「彼は親父さんとも本社の社長とも争う気がありません。板挟みなのです」

「でも少し気が気が変わったようですよ。力を貸していただけますか?」

「最後まで力を合わせてきた仲ですから。もちろんです」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る