16 心が痛む、春の終わりへの応援コメント
響花さん一色。
この気持ちわかる……なのに、なのに〜(´;ω;`)
この一言は聞きたくないよね
(´;ω;`)
(´;ω;`)
ありがとうです。
私も⭐️⭐️⭐️を☘
ハンカチ何処かしら
(´;ω;`)
(´;ω;`)
(´;ω;`)
作者からの返信
これぞ失恋。
ガンという衝撃を受けますよね(;_;)
まさかの彼氏(;_;)
ありがとうございます⭐︎⭐︎⭐︎
嬉しくって私も泣く(;_;)笑
(;ω;) ⬜️\(;_;) はんかち
14 あなたがいるから輝いている(act.泉)への応援コメント
泉ちゃん可愛い(*^▽^*)
こういうサプライズって、天にも登る気持ちですよね🌸
可愛い(*^▽^*)
作者からの返信
泉ちゃん、実はちょっと人気なんです。
あっくんに恋する純粋な女の子( ˙༥˙ )
恋愛におけるサプライズほど、テンションが上がることってないですよね❤️
11 二回目の涙(act.透子)への応援コメント
ああ〜わかる‼︎
好きな人のことを相談する時の、聞いてほしい気持ちと、知られるのが怖い気持ち……私もど緊張した過去がありますなぁ……
そして後半の切ない気持ちも……わかりすぎて泣ける(;ω;)
作者からの返信
おぉ、わかってくれます!?笑
なんかこんな気持ちあったなぁとか思いながら書いた透子編。共感してくれて嬉しいぃ。
(;ω;) □\( ˙༥˙ ) ハンカチ
63 シンプレックス →(やじるし)への応援コメント
けっこうな長編になりましたね。
とりあえず執筆おつかれさまでした。
ひとりひとりが抱えた問題が解決していくところが小気味良かったです。
回収力抜群!の、てらマジックを堪能いたしました。
ちなみに私は作中の“悪役”という存在に大注目しちゃうタチでして……
わりと立ち位置、役割が明確だった朝比奈サンのキャラ造形が結構興味深かったです。
感想は……好き勝手に書かせていただきますね。有意義な読書タイム、ありがとうございました。
作者からの返信
さよなら本塁打さん、いつもいつもありがとうございます。この結構な長編を追っかけてきてくれてすっごく嬉しかったです。
あ、しかも褒めてもらえた。にやにやしちゃいます。さよなら本塁打さんの応援って本当にパワー貰えるんですよね。
ふおぉ、しかも感想頂けるんですか! 泣いて喜んで発狂します。
キタ、朝比奈ファン! ありがとうございます!
実はこの後本編では出てこなかった響花のやじるしを書く予定なんですが、そこで出てきます朝比奈さん。めちゃ悪者ですけど、ちょっと前まではそうではなかったかもしれない説が浮上します。
また続き少し書いて完結になるので、お時間のある時に遊びにきてくださいね。
04 また、会えますか?への応援コメント
8歳の年の差かぁ……なんだか応援したくなります‼︎
作者からの返信
8歳年上の女性とか、相手にされない人って本当に相手にされないから、これ見事実ったらすごいことですよね。
そんな恋愛ストーリーにチャレンジしてみました。
ぜひ応援してあげてください。光稀だけじゃ、ちょっと頼りないかも。
63 シンプレックス →(やじるし)への応援コメント
みっくん、おめでとう!!
合格もそうですが、みっくんの心を追いかけてきた読者にとっても、最高のプレゼントでした(^-^)
泣き笑いの一年間(主に泣いてばかりでしたが(^_^;))、あっという間の出来事に感じます。でも、あんなことあったなあとか、色々叫んだり、みっくんにキャンプ場でGOサインを出したりとか、数えるときりがありません(^-^)
ここで一旦終わりとのことでしたので、海に叫んだ気持ちを思い出してレビューを贈ります。
本当に楽しい作品と読書時間、ありがとうございましたm(__)m
大切な青春の思い出がまた一つ増えました。大切にします!
作者からの返信
小森塾長。
めちゃくちゃ嬉しいレビューをありがとうございます。マジ泣きですよ。あんなに素敵なレビューを頂けるなんて。本当に本当に嬉しい。
こんなに長い拙作をずっと追っかけてくれたこと、そして小森さんの応援コメントひとつひとつにどれだけ私が励まされ、背中を押されたことか。
たくさんたくさん応援してくれて、涙してくれて、海に向かって叫んでくれて、心から嬉しく思います。
青春の思い出……小森さんの思い出になるほどの一作だったのかと思うと、やじるしのみんなに「ありがとう」と伝えたいです。
本当にありがとうございました!
完結までもう少し、お付き合い頂けると嬉しいです(•'-'•)!
編集済
63 シンプレックス →(やじるし)への応援コメント
見たかった風景が広がる世界。
優しいの一言では括れない。ちゃんと厳しさも、そこを超えた先にある希望が溢れた素敵な素敵な物語。
てら様と、シンプレックスを含めた作品と出会えた事が、
私にとっての奇跡。
ここまで拝読して改めて感じ入ったのは、
てら様に出会えて、本当に、心の底から良かったと思えた事です。
今後も、ファンとしてずっとストーカーのごとく(響きが悪いなコレ)
応援+追っかけさせて頂きます。
・・・なんだか〆の挨拶みたいですが、気にしないで下さい。
作者からの返信
もう八住さんてば、最後の最後まで最高の言葉をありがとうございます。泣く。
やじるしの行き先をずっと一緒に見守り、支え、背中を押してくれた八住さんに、私がどれだけ助けられてていたことか。計り知れません。
八住さんの士紅たちには敵いませんが、これだけ光稀たちの気持ちを汲み取ってくれて、たくさん涙してくれて、心の底から嬉しく思いました。
まだすべてのやじるしが終わっていないので、完結までもう少しとなりました。
ぜひ、最後まで一緒に見届けてください。
とき様(神様的イントネーション)!
これからもよろしくお願いします!!
62 希望を掴むへの応援コメント
力が抜けて、涙腺が一気に緩みました。
みつき君、おめでとう!!
もう、おめでとうしか言えません!
残る大きなイベントまで、余韻に浸って引きこもります(嘘)。
でも、ホントに良かったです。
今夜は、良い夢られそうです。
作者からの返信
八住さん、ありがとうございます!
光稀が合格できたのは八住さんの応援があったからです。
ずーっと公開当時から支えてくださったたおかげです。
もう言葉だけでは感謝の気持ちを伝えきれずに踠いてます(笑)
あとは大きなイベントをひとつ残るのみとなりました。
もう少しだけ、お付き合いください!
いい夢を見れましたか?
今日こちらは雪にだいぶやられたので、明日は溶けていることを祈ります。
01 ひとめぼれへの応援コメント
今後が楽しみな始まりですね☘
一目惚れ🌟
私の過去にも何度かありましたが、(何度もあるなんて一目惚れとは言わないですかね?💧)私の恋は玉砕だらけでいい思い出が何もありません(爆)
どんな物語が展開していくのかドキドキワクワクです🌸
少しずつ追いかけます😊
作者からの返信
詩音さん☘
ようこそ!
来てくれて嬉しいです、ありがとうございます!
お、詩音さんにもひとめぼれあるんですね🌸
いやいや、あれだけ綺麗な物語を書ける詩音さんはきっと素敵な恋を経験したことあるはずだ。
このお話は長いのでゆっくりお時間のある時に遊びに来てくださいね。
私も詩音さんの作品、お邪魔させてください( ˙༥˙ )
63 シンプレックス →(やじるし)への応援コメント
やったやん!
おめでとぉ~っ!
作者からの返信
本当にここまで応援してくれてありがとうございます。
バサーさんらしいあったかいコメントは、すごく励みになりました。
いったんここで物語は終わりますが、もう少し、やじるしが残っていますので後日公開しますね。
またお時間のあるときにでも遊びに来てください。
あ〜、そろそろ釣りに行きたいな〜。笑
57 ありったけの想いへの応援コメント
よくやった!
でったんよいですぞ!!
作者からの返信
バサーさんが背中を押してくれたおかげです。
ホントに長かった。でも、よく言った。
あとは目の前の試験を、まず切り抜ける。これが大事。
55 綺麗です、響花さん。への応援コメント
オレの体験したことない世界がここにっ!
まさにファンタジィ!
あ~あ…女子とこんなことしたかったなぁ…泣
作者からの返信
大丈夫。
バサーさん。
過去形で終わるには早すぎますよ。
54 デートのためにへの応援コメント
せっかく気合入れたのに…風邪とは。
そんなオチ、あってよいのか?ダメでしょ!
作者からの返信
ダメだよね〜笑
そもそもキャパ超えて頑張りすぎ。笑
響花さんとデートに行けるからって無茶しすぎですよね。笑
63 シンプレックス →(やじるし)への応援コメント
ありがとう。応援ボタンも忘れるほど、追いかけてここまで来ました。
評価入れておきますね。
青春ものを是非極めてください。こんなに優しい世界、泪が止まらなかったです。のちほど、また読み直して応援で最後まで支えていきます。
※レビューのあとの応援。読者があるかないかで、評価が違うので、
お任せを。
作者からの返信
みりかさん、一気にここまで追いかけてくれてありがとうございます。
青春もの、当時学生のわたしにはあまり感じきれなかった分野ですので、ちゃんと書けるか心配だったけど、無事にわたしの希望も夢も全部詰め込んだひとつの物語を創ることができました。
優しい世界、なんかすごく嬉しい表現。
お星さままでありがとうございます。
いつも支えてくれるみりかさんにホント感謝です。
実はあと少しだけ、物語は続きます。
お時間のある時にまた読みに来てください(•'-'•)
50 ありがとう(act.未来)への応援コメント
未来の病み、終了の巻。
よかったね!
作者からの返信
未来、元気になりました。
ひとかわ剥けた雰囲気になりました。
ワタアメとの絆の深まった、家族をテーマとしたひとつのやじるしがこれで終わりました。
45 きっと、誰も悪くない(act.侑)への応援コメント
泉ちゃん、いー子。
報われて欲しい…。
作者からの返信
ここで泉ちゃんのやじるしが終わりました。
幸せになってほしいという声も、たくさん貰っています。
泉ちゃんは、強くたくましいので、これを糧に更に前進してほしいですね。
42 焦る気持ち(act.侑)への応援コメント
色々と堪え過ぎ~!っち、これ、性格やきしょーがないもんね。
よか男やき、幸せになってもらいたい。
作者からの返信
侑はね、メンタル弱いかも。
変に空回りするタイプ。
しかもクールに空回りするしてるので、あんまり周りは気付かない。
くぅぅ、侑を応援してくれてありがとうございます!泣
41 知ってしまった想いへの応援コメント
青春待ったなし!
矢印、みんな思っている方に向けばいいね。
ガンバレ~!
オイサンは応援しちょりますよ。
作者からの返信
バサーさんの応援があれば、みんな頑張れる。
光稀のお父さん的存在ですよね。
ホント心強い。
63 シンプレックス →(やじるし)への応援コメント
おおお!
作者からの返信
やりましたぜ、紺藤さん。。
ついにこの結末を迎えることができました!
ありがとうございました!
あと少しだけ、物語は続くのですが、ちょっとだけ休憩。
またお時間のある時に、遊びに来てくださいね。
60 最後の試験への応援コメント
この気持ち、すごいわかります。私も会社で必要に迫られて挑んだ資格試験があったのですが、直前まで余裕かましてましたが、いざ受ける寸前に頭真っ白になりました(笑)
と、そこに娘からの「落ちた?」というメッセージと笑い顔が(笑)一瞬で正気に戻りました(^_^;)今は家のどこかに合格証が埃被ってます(笑)
みっくんには破壊力あるラインだったと思います。響花さん、やっぱりわかってますね!
作者からの返信
おぉ小森さんも同じようなご経験があるのですね。
そしてまた、娘さんからの良いタイミングのメッセージ! まさに響花さん!
ちなみに私は入試前に濡れた廊下で派手に滑りました(笑)数メートル、ツツツーッとまるでアイススケートかのように滑りました(笑)
滑る……これも受験生にとっては禁忌に近い言葉(笑)
でも無事に受かりました(笑)
57 ありったけの想いへの応援コメント
感動の二文字しかありませんよ((T_T))
みっくん、よく頑張ったね!もう最高のシチュエーションでした!
作者からの返信
ありがとうございます。
良かった、ちゃんと自分の気持ち言えました。
響花さんを好きになった春から約数か月……
ちゃんと思いを伝えられた光稀を褒めてあげたい。
年が離れてたって、
まだ光稀は高校生だからって、
人を好きになる理由とタイミングは様々。
返事はまだ分からないけど、最後まで応援よろしくお願い致します!
55 綺麗です、響花さん。への応援コメント
響花さんにこんなことされたら、某国のトップも核ミサイル放棄します……。そのくらいの破壊力があります(笑)
作者からの返信
なんと……響花さんにはそんな力があったなんて(笑)
これで日本も安泰だ(笑)
みっくんぶっ壊れちゃいますね(笑)
ただでさえすぐ赤くなるのに。
でもそんな人を好きになったのはみっくん自身。
ぜひ頑張って欲しいところですね!
54 デートのためにへの応援コメント
みっくん、ここは気合いという荒療治しかない! 人生には赤信号を無視して突っ走っていい瞬間があるから!
と、よくわからない応援をさせていただきました(^_^;)
作者からの返信
小森さん、ありがとうございます!
小森さんに応援されたらみっくん頑張れるよ!
人生は時に赤信号でも突っ走っていい……
なんて響く言葉。
というわけで、いったれみっくん!
熱なんて吹き飛ばして!
54 デートのためにへの応援コメント
ここにきて、まさかの風邪ですか。。。
わりとあるあるかも。
作者からの返信
ちょっとありきたりな展開にハマってしまった光稀くんです(笑)
こういうところが侑と違うんだろうな~。
そして光稀はちゃんとデートに行けるのか!笑
59 自己採点結果への応援コメント
自己採点の場面は、ついつい私まで肩に力が入ってしまいました。
まず、ここを越えないと話しにならないシビアな現実。その緊張感。
出来る子達だと分かっていても、ドッキドキでした。
仲間がいるって、本当に財産だと思います。
支えてくれる家族は、何よりも大切で、無条件で包んでくれる、
ありがたい存在。
改めて、そう思いました。
(↑案の定、号泣状態の私)
作者からの返信
八住さま、コメントありがとうございます。
現場はもっと緊張感に溢れていると思います。
受験に失敗した学生専門の精神科があるくらいなので、
ここでみんなが受ける精神的ダメージって
きっとかなりのものなんじゃないかと思います。
光稀には支えてくれるたくさんの仲間がいる。
本当に財産です。
素晴らしい仲間に囲まれた生活は、本当に充実してキラキラして
素敵なものなんでしょうね。うらやましい。
ハッ! てら特製の目薬、お持ちしまーす!!
51 冬のイベントへの応援コメント
家族モノが弱い私はとりあえずもう一回泣きました(笑)ようやく時間に余裕ができそうなので、また応援にきます。
みんなが一つになっている姿は、想像するだけで心が温まりました(^-^)
本当に色んなドラマありましたね。何度海に叫びに行ったことでしょう(笑)
作者からの返信
小森さま、たくさんの応援コメントありがとうございます!
ひとつずつ大切にお返事させてください(`・ω・´)
さっそく、お涙ちょうだいできました。
ありがとうございます。
私も家族と動物ものには本当に弱いので、自分でも書きながら涙腺緩みました(笑)
ここに至るまでも本当にいろいろなことがありました…。
みんなで海に叫びに行った回数も数えきれませんね。
それもまたいい思い出(*´ω`*)
14 あなたがいるから輝いている(act.泉)への応援コメント
癒されに来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
最後の二行 てらさんっぽい💖
作者からの返信
わーい、ありがとうございます(•'-'•)!
お。私っぽい? えへへ。
12 清々しい気持ちへの応援コメント
癒やされにやって来ました。青春の風が吹くようで。
矢印をこっちに向ける、とか。気持ちの代わりに矢印と使っているところが
なんとも愛らしいですね。
じっくり読ませてくださいね。ぽかぽかしてきました。
作者からの返信
ありがとうございます(•'-'•)
矢印という気持ちの表現がこの子たちらしくて、私は気に入っています。
冬の寒さに負けない暖かさはありますでしょうか?
みりかさんを癒せる太陽であればいいなぁ( ˙༥˙ )
57 ありったけの想いへの応援コメント
ああ、言った!
言ってくれた!
イルミネーションが輝いて、美しいなずなのに、
道中のやりとりも、微笑ましくて素敵だったのに、
何故か、狭い光のトンネルに迷い込んだ思いがして。
そんな中、みつき君が言い切った時、トンネルを抜け、
ヨム私も解放された気分になりました。
私まで、響花さんに告白した気分になってしまいました。
(図々しい)
みつき君、まずは告白おめでとう!!
作者からの返信
ついにやりましたよ、光稀!
ずっと八住さんが光稀を応援していてくれたおかげです。光稀もすごく心強かったんじゃないでしょうか。
きっと今の光稀はいろいろ解放されてスッキリしているはず。
あとは目の前の大きなそり立つ壁を乗り越えることだけに集中!
この先の展開も、一緒に見届けてくださいませ!
55 綺麗です、響花さん。への応援コメント
なんちゃってティートリコ
(市販のダージリン系のティーバック+角切り各種ドライフルーツ)
で、温まりながら見守る所存です。
作者からの返信
な、なんですかその美味しそうな『ときtea』は!
私もそれ飲みたい(笑)
ドライフルーツ買ってこよっと。
ともに温まりましょう( ˙༥˙ )
54 デートのためにへの応援コメント
恋するパワーって、無敵ですよね。
と、思っていたら、
みつき君、肝心な時になんて事を!
それはそうと、
みつき君の応援団が、頼もしくて頼もしくて。
応援団は鉄壁の布陣で、みつき君(城主)を守っている感じで、もう堪りません!
王都(響花さん)攻略、どう進むのか・・・
続きを拝読!
作者からの返信
なんだかんだで3人の絆ってかたいですね。ほんと頼もしい応援団。
いろんな意味で大事な時期にこうも分厚い壁(絆)で守られていると思うと、背中を押されている感じがして勇気が出せますよね。万が一失敗しても、暖かく迎えてくれる場所があるんだもん。
さて、光稀よ。王都攻略、どうするのか。先まで読まれた八住さんはもうご存知だとは思います(•'-'•)
57 ありったけの想いへの応援コメント
光稀、言い切った!
作者からの返信
紺藤さん! ついに言いました!
やったよ、ここまで来るのに長かったよ!
光稀よく頑張った(`・ω・´)
あとは、試験勉強に集中するのみ!(`・ω・´)
50 ありがとう(act.未来)への応援コメント
感動しました。
特に未来ちゃんの心の傷は深かったから、心から良かったと思えました
作者からの返信
我那覇さん! すみませんとても嬉しいコメントなのに何とお返事をしていなかったという大失態( ˃ ⌑︎ ˂ ) 大変失礼致しました!
未来は本当にえぐれるような深い深い心の傷を1人で抱えていたので、作者自身も良かったと安心しています。
お父さんのつけてくれた名前のように、未来あるステキな女性に育っていってほしいですね(•'-'•)
47 お前だから必要なんだよ。への応援コメント
青春やねー。
おじさんには眩しすぎて、直視できませぬ
作者からの返信
我那覇さんにもあったはず。キラキラした青春時代!
男の子同時の友情って眩しいですよね。そしてまたまっすぐ素直なみっくんだから余計に眩しい!
45 きっと、誰も悪くない(act.侑)への応援コメント
泉ちゃん、天使すぎます( ノω-、)
作者からの返信
泉ちゃん、やりました。
幸せになってほしい子でよく名前が上がります。
好きな人のやじるしは自分じゃないけど、心の底から応援する。強いですね。
38 あなたのおかげでへの応援コメント
みっちゃん、ほんとに素直でいい子ですね。
こんなにも心が綺麗な子、そうそういないだろうなあ。トーコちゃん、そら惚れてまいますよねえ。
作者からの返信
自分もみっくん書いてて眩しく見えます。笑
ただ純粋にまっすぐ進む。
さぞお父さんの自慢だったでしょうね。
そしてそのまっすぐさが、トーコの撮った写真に映し出されたワケなのですよ。こりゃアカンですよね。
53 勇気の誘いへの応援コメント
響花さんと出会った時は、オレンジ色。すぐ暗くなってしまう空。
その部分、冬らしくて素敵な視点だと思いました。
もう、何度同じ事を言ってしまうか分かりませんが、
風景や、時間の移り変わりと、みつき君達の変化がリンクしていて
本当に素敵な文章だと思います。
デート。
みつき君の(恐らく)初デートの模様を、しっかり目に焼き付ける所存です!
気分は、すっかりストーカーです(駄目じゃないか)。
作者からの返信
ありがとうございます!
季節によって移り変わる情景を文章に落とし込むのは凄く楽しい作業でした。そこに光稀たちの想いをリンクさせて……って、八住さんには色々バレている。
ハッ、まさか八住さんは影ry(厨二病)
えぇ初デートです!
バーベキューはみんなで行きましたし、【SoL】はデートっていうのとはまた違いますしね。
さて、どんなテンパり具合を見せてくれるのでしょうか!笑
さて八住隊長、共にストーカーの準備を進めましょう。
29 大好きなお父さん(act.未来)への応援コメント
これは辛い。
こんなん、泣いちゃう
作者からの返信
未来は泣かせ隊長です。
とてつもない過去を抱えているので余計に。
未来の成長もどうぞ見守ってあげてください。。
26 贅沢者と嘘(act.泉)への応援コメント
ほらー!
泉ちゃん舞い上がってるじゃあないですか!
侑くん、責任をとるのじゃ!
泉ちゃん、絶対傷つくパターンじゃないですか、おじちゃん、見てらんない( ノω-、)
作者からの返信
あぁ、切ない未来が見えてしまいましたね。笑
我那覇さんはこの後もたくさん話を読み進めて頂いたので分かるの思うのですが、どんな状況になってもやっぱり泉ちゃんは侑のことが好きなんだと思います。
我那覇さん、侑の指導、よろしくお願いします。笑
25 強さと弱さ(act.泉)への応援コメント
侑くん、泉ちゃんにそんなことして!
責任取っていただきましょうか
(`・д・´)
作者からの返信
全くけしからんでしょ。
先輩として一言言ってやってくださいよ。笑
あっくん自身、相当余裕がないのかもしれないけど、相手はその気になっちゃいますよね!
23 こっち向いてよ。への応援コメント
これは色々と辛いバーベキュー。。。
響花さんのことはさっさとあきらめなよ、と思うのは、私がもう汚れた大人になってしまったからでしょうか
作者からの返信
我那覇さん、一気読み、そしてたくさんのコメントありがとうございます!
我那覇さんは汚れた大人なんかじゃないゾ。そうだそうだ。
やっぱりこれはもう簡単に諦めさせてくれない響花さんのせいということで。笑
編集済
13 私を見てほしいから(act.泉)への応援コメント
泉は前向きでしっかりした子だと思います。
そんな泉をいじめた人達の気持ちも、わからなくもないです。
その人達にとって無害もしくは空気同然だった泉が、イケメン男子に好かれたことによって有害な存在になったのでしょう。
人を嫌う気持ちを否定しません。
しかし、その気持ちを行動に移すことは断じて許せません。
泉は自分の弱さが悪いと思っているようですが、やはり悪いのは、いじめっ子達です。
進み始めた人生を非道によって阻まれたことは痛手かもしれませんが、違う道を歩み始めた泉は、きらきらしていて可愛らしいです。
多くの人に愛されてほしいです。
……と、変な熱を込めて書いてしまいました。
拙作のキャラクターが泉に一部似ていまして、他人事に見えませんでした。
作者からの返信
紺藤さん、コメントありがとうございます。
泉の過去に熱い言葉を頂いて嬉しいです。。
このコメント頂いてから、私はすぐに『千羽鶴』を読みに行きました。紺藤さんらしい素敵な世界観が織りなす中、花村さんを見つけました。日常ストーリーなのに、幻想的な雰囲気。これはさすが紺藤ワールドといったところですね。
人は自分が周りに与えていることには気付きませんが、与えられたことはずっと覚えている生き物だと思っています。そんな過去を背負いながらも強く生きていく人らしさを兼ね備えた人物が、花村さんや、泉ちゃん、この物語に登場する光稀や妹の未来ではないかと思います。
少しでも、ひとりでも、私たちの作品から前向きになれる人たちが増えるといいと考えます。
コンテスト、楽しみましょう!(*´▽`*)
16 心が痛む、春の終わりへの応援コメント
お互いを向かない矢印ばかり。。。
ちょっと昔を思い出してしまいました。。。
ほろ苦いですねえ。
失礼かもですが、お星さまを付けさせていただきました。
レビューはもっと読み進めてからしっかり行いたいと思います
作者からの返信
我那覇さん、お星さまありがとうございます!
お星さまだけでもかなり嬉しいのに、レビューまで検討して頂けるなんて本当に嬉しいです。
これがシンプレックス(一方通行)なやじるしです。それをこちら側は全て見えているので、じれったい感じに声を上げて頂けると幸いです(笑)
恋愛とはまた違ったやじるしも登場します。そこもまたシンプレックスの醍醐味のひとつ! まだ季節は春を終えたばかりですので、これからの季節も楽しんで頂けると嬉しいな。。
それはそうと、我那覇さんの昔……気になります(笑)
14 あなたがいるから輝いている(act.泉)への応援コメント
恋する乙女感がたまらんですねえ。
青春はこうでなきゃーって思っちゃいます。
作者からの返信
泉ちゃん、実は人気だったりします(•'-'•)
ワタワタする割に、縁の下の力持ちだったり。ちょっと光稀に似て、緊張しやすいことも多いです。
泉ちゃんはこれからもっと活躍してくる子なので、よろしくお願いします|ω・)و ̑̑༉
12 清々しい気持ちへの応援コメント
はやく告白してれば、矢印はとーこに向いていた可能性だってあったのかなー。
でもそうなると、三人の関係もどーなってたか。
なんだか、ここから三人の関係がこじれていきそうな嫌な予感が。。。
作者からの返信
たしかに告白のタイミングはある意味重要だったりしますよね。でもそれは周りの関係性にもよるんだろうし、我那覇さんの言うように、3人の関係がどうなっていたか分かりませんよね……。
恋愛って分からんなぁ。分からんからこそみんな悩んで苦しむんでしょうけど。
さて我那覇さんの嫌な予感が当たってしまうのか、否や!(笑)
05 侑の気になる女の子への応援コメント
響花さん、犬、そして年上……
どうしても、某有名未亡人漫画を思い出してしまう私……(古ッ)
>「そういえば光毅。ウーロン茶代のおつり、ほれ」
誰だ? この某有名ボクサー一家にいそうな名前の新キャラは?(笑)
作者からの返信
某有名未亡人漫画……、私は読んだことがないのですが、繋がってしまったのですね(笑)なんたる偶然(笑)こうやって歴史は繰り返されるのでしょうね(笑)
あぁ! またやらかしていましたか!
実は裏話、最初『光稀』の漢字は『光毅』だったのですよ。一回『光毅』で統一して書いてみたけど「何か違う」って思って『光稀』に変えたんです。その名残(笑)が残っておりました。いつもいつも申し訳ございませんです……( ノω-、)
しかしながら、ボクサー一家にいそうな名前の新キャラには笑わされました(笑)
11 二回目の涙(act.透子)への応援コメント
とーことあっくんがくっつけばめでたしめでたし。。。
なんてわけにはいかんですかねえ。
若者は合理的にはできてないですものねえ。
切ないですなあ
作者からの返信
我那覇さんに読んで頂いてる中、私もコメントを返すという同時進行になりましたね(•'-'•)
めでたしめでたし……にはならないのが、シンプレックスやじるしなのです! ドヤ!(笑)
この時のあっくん、すごくしんどいんだろうな〜と思います。いっそのこと、俺にしろよ! なんて言って欲しいところですが、それも言えないビビりなあっくん。。
09 とまらない想いへの応援コメント
目頭が熱くなってしまったです。
光稀に比べて、私にはなんて自由な時間が選択肢があったことか。
いやしかし、この微妙な空気。裏側を知ってるからなー、どーなるんでしょうねえ。
作者からの返信
我那覇さんの目頭をつついてしまいました。ありがとうございます。
よほど頭の中が混乱したのだと思います。でもこれにより、光稀の選択肢が増えました。光稀が選ぶ道にも注目して頂けると嬉しいです。
そうなんですよ、微妙な空気になってしまったんですよ…
透子も侑も固まってます…
07 俺にないもの(act.侑)への応援コメント
ほろ苦い青春だなー。
こいつらいい奴らだけど、やはりそうなっちゃいますかー。
切ないけど、眩しすぎて裏山鹿
作者からの返信
やじるしの方向が見えましたね。
すごくいい子たちです。これからこのやじるしたちが、様々な展開を見せてくれます。
切ない反面、眩しすぎ! ぴかーっ
04 また、会えますか?への応援コメント
光稀くん気に入った!
すごく応援したくなりますね。
しかし八歳の差は、高校生からしたらかなりありますね。
かわいい弟くらいにしか見られなさそう。
作者からの返信
我那覇さん、光稀気に入っていただけましたか!? 嬉しいです!
そうなんです、8歳離れているんです。光稀からするとすごいお姉さんに見えるだろうし、響花からするとホント弟みたいなものですよね。
ひとめぼれってそんな壁もあっさり越えてしまうし、すごいな〜と改めて思いますね。
03 父さんとワタアメへの応援コメント
光稀くん、いい子ですね。
この恋が成就してほしいものです
作者からの返信
ぜひぜひ光稀を応援してあげてください! まっすぐでいい子なんですが、なんせ鈍感なところもありまして(笑)
50 ありがとう(act.未来)への応援コメント
良かったです。心の底から安心しました。
幻でも夢でも良い。未来ちゃんが、名前の通り未来に向かって一歩を踏み出してくれただけで、
もう、涙で前が見えません。
泉ちゃんも来てくれて、この子は何て良い子なんだろうと改めて思います。
幸せになって欲しい子。暫定No.1です。
本音は、皆に幸せになって欲しいです。
作者からの返信
八住さん……ありがとうございます。
本文には出てきませんが、光稀と未来という名前はお父さんが考えたものです。
どちらもお父さんらしい由来が隠されています。ここまで読まれた八住さまには、何となく分かって頂けるんじゃないかと(•'-'•)
泉ちゃんいい子ですね。私も改めて思いました。早く駆けつけてあげたくてきっとソワソワしながら、バイトが終わるのを待っていたに違いない。うん、きっとそうだ。
みんな幸せに……。嬉しいです。そうですね。それぞれの恋の行方、まだいくつかのシンプレックスやじるしが残っています。次話からついに最終章【冬】に入ります。
01 ひとめぼれへの応援コメント
日常から、なにげにふっと夢のような光景に移りかわり、夢のような女に出会う……
やはり『五色』を思い出しますが、てらさんらしい表現演出ですね。
ゆっくりペースですが、読ませていただきます。
>どうやら性のようだ
姓?
作者からの返信
さよなら本塁打さん、ようこそお越し下さいました!
やばい、すごく嬉しいです!
こちらの作品は長編なので、ゆっくりペースでお寛ぎくださいませ。
今ちょっと忙しいので私の更新もゆっくり進めている状況です。
できるだけたくさん心理描写を取り入れた作品にもなっていますので、そこもお楽しみ頂けると嬉しい。。
そして『姓』……笑
もう本当にお恥ずかしい(/o\)笑
毎度毎度見つけて下さりありがとうございます。早速訂正しました!
49 すれ違っていた心(act.未来)への応援コメント
未来ちゃんに、矢印が届いて本当に良かったです。
ちゃんと、わたあめって、呼んでくれました。
涙が止まりません。
・・・また、てら様に泣かされてしまいました。
しかし、私には見えます。
てら様も、泣きながら執筆される姿が!
作者からの返信
八住さま……
ありがとうございます。
未来、渾身の叫びでございます。
次話の更新に少し間が空いてしまったので、ちゃんと感情移入できる物語にしたく強い想いで書かせて頂いたシーンです。未来の大事な成長の場面、ちゃんと届いたようで本当に嬉しいです。
えぇもう、分かります?笑
未来の物語を書くときは、私はいつも泣かされます。笑
作者をも泣かせにかかる未来。なんて子でしょう。笑
34 透子の想いへの応援コメント
このタイミングで来ましたか。今、ちょっと手が震えてます(笑)
最初に行くのはあっくんかなと思ってましたが、トーコちゃんでしたね。おそらく、抱え込んでいたものが一番大きかったのかなと思いました。
みっくんも進路が見え、走り出すだけなんですが、ここは男を見せる場面ですね!
てらさまの読者の揺さぶりかた、最高です!
真冬の海に叫ぶことになりそうです……。
作者からの返信
お返事遅くなってしまいました( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
そうなのです、ここで透子が先に来ました……。手ガタブル。
正直あっくんと迷いましたが、あっくんにはこの後頑張ってもらうのて先に透子に行かせました。
何も行動を起こさないとみっくんがもっと遠くへ行ってしまう、そんな強い想いからまるで捕まえるように抱き締めたのだと思います。
真冬の海ですか!
ではぜひ私もご一緒に!
48 修復と胸騒ぎへの応援コメント
侑め。出来る子だとは知っていましたが、どこまでもイケメンだとは。
泉ちゃんとの再会も果たせましたし、
大学への大きな壁も、いつもの三人で越えらそう。
その矢先。
てら様には、揺さぶられます。
どうなる、未来ちゃん。どうなる、わたあめ!
作者からの返信
あっくんは不器用なところはあるけど、やっぱりイケメンでした(笑)この辺は光稀には真似できないだろうな〜(笑)
大学はみんなで受かって泣いて喜んでほしいな! そのためにもちゃんと勉強しようね、特に光稀!
と、そんな矢先……
ついに未来とワタアメの運命が大きく動き出す出来事が起こります。もう少しモヤモヤしながらお待ちくださいませ。
47 お前だから必要なんだよ。への応援コメント
やっと、この日が来ました。
続きを拝読できる日が!
言葉に出さなければ伝わらない。
誰の目からしても、親友に見える二人にも。
青春ってヤツは、こんなにも眩しいものなのですね。
トーコを連れ出したオチも回収。
みつき君も、バラバラだった三人の矢印を修正出来ましたし。
心の底から安心しました。
作者からの返信
八住さん〜( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )!
来て下さって嬉しいです! あれからもうプライベートだけではなく、仕事もてんやわんや状態になってしまい、かれこれ1〜2ヶ月まともにカクヨム開けていませんでした……。
でもちゃっかりコンテストには参加(笑)もう少ししたらたぶん落ち着いてきますので、続きもアップしていけると思います。コメントのお返事など遅くなるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。すみません……。
この役目は光稀しかできない役目でした。やっぱり3人のまとめ役として自然と動けるのはなんだかんだで光稀しかいないな、と改めて感じましたね。
やっぱりどんなに仲が良くても、ちゃんと言葉にすることで更に絆が深まっていく。この子たちに私も教えてもらいました。不思議な力を持っていない私たちはやっぱり声にして相手に伝えることが一番大事なんだと(•'-'•)
31 二面性をもつ男への応援コメント
何と言いますか、 我慢してコンテストの応援にして正解でした(^-^)
みっくんの気持ちが痛いほどわかります。そして周りの反応もリアルにわかります。
だからこそ、胸の奥が締め付けられてしまいました。
朝比奈さんタイプ、いるんですよね。そしてなぜか立ち回りが上手いというスキル付きなんですよね(^_^;)
みっくん、やじるしファンの許可が出てます。ここはもう、戦ってOKです!
私も許しますよ!
※コメントの返信は不要です。気になさらなくて大丈夫です(^-^)好きな作品読ませてもらい、応援の意味でコメントしてるだけですから(^-^)てらさまも多忙だと思いますので、無理をなさらずにご自分のペースに合わせてカクヨムライフ楽しんでください(^-^)
作者からの返信
小森さん、コメントありがとうございます。お言葉に甘えてお時間のある時に返信させて頂きました(•'-'•)
朝比奈さんタイプいますよね〜w
私もこんなヤツいたな〜なんて思いながら朝比奈さんを書いていました。
まぁしかしなぜこういうタイプの人と響花が付き合っているのか……、この理由は【冬】で明らかになる予定です!
次々と皆様のの許可が下りていることだし、いいよ光稀!
ほらこの辺にちょうどいい太い木の棒が落ちてる!
30 私は、ダメな子(act.未来)への応援コメント
てらさま、お久しぶりですm(__)m
カクヨムコンテスト参加されるのを待ってました(^-^)前回は応援できませんでしたので、今度は期間中全力であっくん推していきます(^-^)
何だか久しぶりにやじるしの世界に来たら泣けますね。やっぱりいい作品だとつくづく思いました(^-^)
作者からの返信
小森さま
大変ご無沙汰しております。
ここ1〜2ヶ月、プライベートを中心にめちゃくちゃ忙しくなってしまい、全然カクヨムに来れませんでした。だけどコンテストにはちゃんと参加(笑)全力で楽しみたいと思います。
しかも早速小森さんに来て頂いちゃいました。しかもあっくん推し継続! 嬉しい!
いろんな視点でくるくる回るそれぞれの世界を楽しんで頂きたいと思っています。
こまめにカクヨムに来ることが難しいかもしれませんが、またよろしくお願いします(•'-'•)!
46 大切な友達への応援コメント
泉ちゃん・・・
泉ちゃんんんん(←危ない人っぽい)
泣いても大丈夫!
泉ちゃん涙は、みつき君の勇気に変わったから!
ああ、でも泣けます。
泉ちゃんの涙の跡の表現が、また切なくてリアルで。
振られちゃったと実感してしまう傷跡のようで、辛かったです。
不思議だったのが、トーコの告白シーンでした。
風が吹いていましたが、まるで涙を乾かしてくれるような効果がありました。
みつき君答えが、トーコが用意していた宝石箱に、隙間無く、あるべき隙間にハマって行くような光景でもありました。
凄い。
てら様の表現力に魅了されて、涙を拭われた気分です。
やはり、凄いです。シンプレックス。
Webコンテスト始まっていませんが、イチオシです。本当に。
書籍で拝読したいです。
作者からの返信
泉ちゃんは侑の前では我慢していたんですよね。自分まで泣いちゃうと、たぶん侑はまた自分を責めてしまうだろうからって。
でも泉ちゃんの想いは、光稀にバトンタッチされました。さて光稀はそれをどう侑に託すのか。光稀なりに頑張ってほしいところですよね。
トーコもまた、光稀のことを想っての言葉だったんだと思います。トーコらしく、笑いを交えながら。固すぎるのは苦手だから、トーコらしい雰囲気で。
やばい。八住さんに誉め殺しされた。嬉しすぎて忙しさの疲れが吹き飛んだ。ダメです、八住さま。私すぐ調子に乗っちゃうんですw
45 きっと、誰も悪くない(act.侑)への応援コメント
朝比奈も、響花さんに包まれて甘えていたのかな。そんな気がしながら、
泉ちゃん。きみは菩薩なんですか!?
それほど侑が好きで、大切だからこその、菩薩クラス(罰が当たりそう)の包容力。
それでもトーコが好きで、不器用な侑が正直な思いを解放してくれた事は、私も嬉しいと素直に感じました。
今の私の状況ですか?
侑以上に、ぐしゃぐしゃに泣きたてでコメントしております!
切ないったら、ありゃしません。
作者からの返信
泉ちゃんは最後の最後まで侑に対する想いを曲げませんでした。
それが決して叶わない恋だと分かっても、ちゃんと侑に言えました。
えらいね。頑張りましたね。
八住さんの言う通り、もはや菩薩様です!
最後まで侑を包み込んで、最後まで侑のために言葉を選びました。すごい。わたしには出来ない。
あわわっ、ハンカチ! ハンカチ!
八住さんが泣いちゃった!
それだけ気持ちを込めて書いた回だったから素直に嬉しいですよぉぉ!
ああぁ〜、私まで涙があぁぁぁ〜˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
44 孤独な世界(act.侑)への応援コメント
矢印の向きも違えば、勢いもタイミングも違う。
侑が置いて行かれる孤独感、焦りが、もう切ないったらありません!
朝比奈と照らし合わせてしまう部分もあったり。
そんなの(←酷い)と比べたりしたら、侑の思いが汚れる!
もはや、私がパニクっております。
侑はパニクりから両足で地に付けて踏ん張って、ようやく、自身に向き合えた入口を見たような気分です。
さてさて、さっそく続きへ行ってきます!
作者からの返信
八住さま、何だかご無沙汰のような気がします!
プライベートが忙しくなり、しばらくカクヨムすら開けていなかった私ですが、とても嬉しい通知が来ました(•'-'•)!
朝比奈w
もう声に出して笑っちゃいましたよw
でも、もしかしたら似ているところはあるのかもしれないですよね。汚れちゃうかもしんないけど!w
頑張れ侑(*´ω`*)
気付いていないだけで、侑はひとりじゃないぞ!
八住さんなんて、光稀は君付けなのに、侑のことは呼び捨てにしてくれてるよ! 自信持って( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
43 うまくいかなくて(act.侑)への応援コメント
シーソーなんですよね。こう言うの。
逃げた先で良い結果が出ても、シーソーの片方が気になってしまう。
釣り合いが取れる人って、きっと一握り。
一握りではないからこそ、物語が転がって、感じる事、思う事が生まれて、気付かせてくれる。
みつき君、侑、トーコ、泉ちゃん。シンプレックスを彩る皆が大切な事を語り掛けてくれます。
てら様、素敵な物語をありがとうございます。
・・・もちろん、続きを拝見しますとも。
何だか、サヨナラを言いそうな勢いですが、お礼と言いますか、ありがとうを伝えたくなりました。
(どんなタイミングなんだか)
侑。不器用なヤツめ!
だから応援したくなるのです!
変なTシャツを選んでしまっても、片方が順調でも、
トーコが好きと言う矢印に迷いがない侑も、カッコイイ男だと改めて思いました。
(でもって、てら様に褒められ、照れる私)
作者からの返信
八住さん、またまた素晴らしいコメントをありがとうございます。八住ときコメント集とか作ってみたいと思えるほど。
しかし今回の八住さんのコメントがサヨナラコメントっぽくて泣いてます。嫌だ〜(´;Д;`)
でもでも、本当に嬉しい言葉です。読み手の皆様にとっての大切なことになってるかな。書いて良かったぁ、やじるし( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
見えない人の気持ちほどうまくいかないものってないですよね。見えないからこそ、問いかけるし、駆け引きもする。みんなそうやって何かしら行動するんだと思います。
侑は不器用なくせに、嫌なことから逃げて自分の世界を作ろうとするから余計にうまくいかないんでしょうね。負の連鎖と言いますか。
目を背けても、結局透子を好きな気持ちに嘘はない。ちゃんと気付けてよかったね。
今度ファッションのアドバイスしてやってください。この前は『ウナギ』と背中に書かれたティーシャツ着ていましたw
42 焦る気持ち(act.侑)への応援コメント
矢印を持つ、それぞれの気持ち。
恋をすると、誰もが不器用になってしまいがちですが
侑も例外ではなかったようで。
トーコに刺してしまった矢印も、すぐに戻して自身を責めてしまって。
悪いタイミングが重なって、矢印はトゲトゲになりながら、
互いが互いに、思いやっている裏側が見えて。
それでも、お互いの関係が取り返しが付かない破滅的なものにならないのは、今まで積み重ねて来た、時間だったり、信頼だったりするのかな~と、妄想したあげく、しんみりしてしまいました。
切ない。切ないです、てら様。
秋の夜長だけに。
作者からの返信
恐らくやじるしメンバーの中で、侑が一番不器用なんじゃないかなと思います。
やじるしを向けよう向けようという意思はあっても、いざという時に引っ込めてしまう。そっぽを向いてしまう。やっと向けたと思っても、また向きを変えてしまう。
ホント八住さんの仰るように、彼らの中が取り返しのつかない関係にならないのは、まだお互い期待していて、求めているから。それは長年培われた時間が大きいのだと思います。
いつもいつもステキすぎるコメント嬉しいです。八住さんの言葉、ホント好き。
41 知ってしまった想いへの応援コメント
よし。邪魔者は消えましたね(非道い言いよう)。
わたあめも何とか無事でしたし(でも心配)、
ようやく、みつき君と侑の矢印が、ある意味向き合いましたね。
泉ちゃんは、ショックでしょうけれど
みつき君と侑。親友だからこそ馴れ合いはナシで解決して欲しいです。
見守っていますからね!
作者からの返信
はい、とりあえず邪魔者はどこかへやりましたw
わたあめ、最近も病院行っているし、私も心配。大丈夫かしら。
光稀と侑、些細な溝が深まらない内に仲直りしてほしいものです。ふたりの矢印は時間をかけてある意味向き合いました。ここからどうする、光稀。
八住様が温かく見守ってくれているので、光稀も私もとても力が湧いて出そうです。
ガンバレ!!
40 大きな決断への応援コメント
濃ゆい。濃ゆいエピソードです。
ぶつかって、間に挟まれたわたあめが!
何と言う事でしょう。
私も、わたあめの所へ駆けつけたいです。
でもって、朝比奈(もう呼び捨て)に蹴りをかましたいです!
おっと。私も熱くなってしまいました。
侑は、スマートに理想の言動をするので、清々しいです。
もちろん、みつき君も格好良かったです。
誰かのために怒れる。時には必要な感情だと思いました。
作者からの返信
いろんな意味で、シンプレックスやじるしイチの濃ゆいエピソードかもしれません。
そう、その犯人は……お前だ、朝比奈(私も呼び捨て)。八住さんを怒らせやがって(ꐦ°᷄д°᷅)
侑のそのスマートさ、冷静さは光稀が持ち合わせていない侑の良いところです。
私は誰かのために怒れるのだろうか。八住さんの言葉でちょっと考えさせられました。それってなかなか勇気のいることだけど、彼らはそれをやってしまう。強いですね、この子たち。尊敬します。
追伸:そして、待ちに待った謎のポイント加算……( ̄▽ ̄) ついにMAXに達してしまいましたよ!
ククク。幕間後がとても楽しみになりました。私もドッキリのドッキリを仕掛けなきゃ(←えw)。
39 嵐の前への応援コメント
ニューみつき君の階段を登って、落ち着いたと見せかけて戻ってしまう、一歩進んで二歩下がる的な感じが、微笑ましくてホワッとしてしまいます。
響花さんの事も、墓前での報告の事も、
思いの答え合わせ。みたいな感じで素敵だと思いました。
作者からの返信
八住さんの表現、私とても大好きなんです。
一歩進んで二歩下がる……まさにその通りで、『あれで大丈夫だったか!?』『しまった!』とモロに振り返りをしてしまうところは、まだまだ光稀らしいのかもしれません。
思いの答え合わせ……あぁ、素敵な言葉。ちゃんと気持ちの足並みが揃うことで、自信を持って前に進めるんですよね。何事もそう。私なんかもそうです。
38 あなたのおかげでへの応援コメント
みつき君、なんて成長っぷりを!
少なからず感じた非を、きちんと言葉にして伝えられるのは、シンプルなのですが、なかなか難しい時もありますよね。
偉いな~。私も見習いたいです。
それにしても、響花さんもドキマギしちゃってますね。
なんだか、ニマニマしてしまいます。
作者からの返信
光稀、確実に成長しています!
少しずつですが、大人に向けた自立への階段をゆっくりと登っています。
まだまだ不器用なところもありますけど、それでも光稀なりに頑張ろうとするのは彼のいいところかもしれません(•'-'•)
ふふ。響花、謎のもじもじ。
何でしょう。何だろう。
もう少し先に、響花のやじるしが登場します。光稀たちの知らない彼女のストーリーを読者の皆様には晒します!
37 会いたい気持ちへの応援コメント
同じ家族でも、矢印の方向や質がバラバラなのは悲しいですが、わたあめが無事で良かったです。
わたあめには罪はありませんが、色々な架け橋になってくれる影の主役だと思っているので、わたあめにも頑張ってもらいたいです!
作者からの返信
そうなんです。
未来とわたあめの溝はなかなか埋まってくれません。その二人にも何かいい展開はあるのでしょうか……。1日でも早く仲良くなってほしいところですが。
わたあめ、影のキーパーソン説。
この子自身はたぶん無意識なんでしょうが、誰かと誰かの架け橋になってくれていることが多いです。その点、響花さんのわんこ、クリームがなかなか登場できないのがちょっと残念ですが、その分わたあめが頑張ってくれています( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
そしてこの先も、わたあめの活躍は続きます。
36 居場所への応援コメント
タイミングが少しズレて、会えない。
でも、同じ場所に来ている。
離れていても繋がっている雰囲気が良いですよね。
なるほど。
侑の微妙な服の出所が分かりました。
お店の服や、流行が変わると
季節が変わる前触れなんだな~とか思ってしまいます。
服飾って、見ているだけでも楽しいですよね。
作者からの返信
八住さん、たくさんのコメントありがとうございます(;ω;)
おひとつずつ丁寧に返信させてくださいまし。
誰の中にも存在するであろう心の拠り所。八住さんが某コーヒーショップであるように、私は自然溢れる田舎であるように、それがこの子たちの場合は【frappé】なんですよね。
侑はこう見えて、結構マジに服を選んでいるところがまたかわいいんですよね(親バカ)。そしてその私服の正体を、プライベートをよく知る光稀や透子しか知らないというw
衣類はやはり季節の変化をよく感じますね。私はよく今で言えば秋物を売り始めて、夏物セールになったタイミングを狙って服を買ったりしています(要は貧乏)。
服を見るのは私も大好きです(*´ω`*) ウィンドウショッピングでも全然いい。何だか幸せな気持ちになれますね。
38 あなたのおかげでへの応援コメント
この「ありがとう」は嬉しいよね。
んで、最後のは何?
もしかして…。
作者からの返信
気持ちがたっぷり篭った「ありがとう」。
こんなことされたら、私もオフッてなっちゃうかも。
へへへ。
最後のは何でしょうねぇ(^ω^)
まだ内緒です。
まだ分かりません!
響花のやじるしは、もう少し先で……(●︎´ω`●︎)
37 会いたい気持ちへの応援コメント
もう秋。
そして受験。
あ~んなこともあって、精神面色々大変過ぎ。
さあ。
大好きな人に会って、何かが変わるのでしょーか?
作者からの返信
秋ですよ〜。
リアルも秋。
うまく連動できてるかな。
学生さんはいろいろ忙しくなる時期に、たくさん悩みを抱えてしまった光稀ですが、何とか解決策はないかと動き出しました。
何か見えてくるといいな。
63 シンプレックス →(やじるし)への応援コメント
所々何度も泣きました。文章なのに動画のように鮮明に場面が浮かび上がり感動しました。
続き楽しみにしています。
作者からの返信
@chappppさま
こちらにもコメント残していただき、ありがとうございます(^^)!
嬉しい感想に感激しています!
かなり時間をかけて少しずつ書いた物語です。
私も早く続きが書きたい!
また更新したら遊びに来てくださいね(^^)