第7話 県警と少秘警

 どこにでもあるような、ありふれたマンションの四階で、事件は起きていた。

 二人は野次馬や聞き込みを受ける人々を押しのけ、非常線を超えて入っていく。すると、玄関には靴がほとんど無く、先に来ていたは皆、何故か靴を履いて、部屋の中を動き回っていた。薫はバイクから真新しい靴を二足出して、隼に押し付けた。



「持ってきて正解だな」



 薫はそれにならい、靴を履き替え、紙袋を提げたまま、ずかずかと捜査中の室内へ踏み込んだ。それに気づいた県警から、嫌悪感を帯びた視線を向けられる。が、薫は一切気にもとめず、からい匂いを漂わせて、辺りを見回して物色し始めた。


 隼は後ろに続いて現場確認する。



 ──なるほど、酷い荒れ様だ。


 床の上はガラスや食器の破片が散乱し、足の踏み場もない。食事中だったのか、食べ物も散っていた。あちこちに残る血痕は犯人のものか、被害者のものか──。

 テーブルには包丁が刺さり、食器棚や家具は壊れ、カーテンも引き裂かれたり、壁にも傷やヘコみがあったりと、相当暴れ回った跡が痛々しく残っていた。それほどまでに抵抗したのだろうか。


(──だとしたら犯人、下手だな)




「こんな所で何をしている!」




 威嚇するような声が室内に響いた。隼が振り向くと薫の前に、灰色のスーツを着た大柄の男が立っていた。


「ここはガキが来ていい所じゃない! 帰れ帰れ!」


(──ああ、今回は神奈川県警なのか)


 桜ヶ丘にある警察組織は少秘警だけだ。基本的には少秘警うちだけで対応するが、大きい事件となると、警察が動く。

 しかも、ここは東京と神奈川の境の特別自治区。どちらが来るかは、事件が起きないと分からないのだ。


 そうか、そっちか。

 ──薫のいい玩具オモチャになっちゃったな。


 薫はヘラヘラと笑って「よぉ!」と男に声をかけた。


五十嵐いがらしじゃねーか! 相変わらず使えねぇ警察ワンコの代名詞か? ご苦労さん」


 五十嵐と呼ばれた男の顔が歪む。薫は「頑張れよ」と肩を叩いて背を向けたが、腕を掴まれ向き直させられていた。


「大人に対する口の利き方も知らないのか? ちゃんと敬語を使え。そして警部をつけろ」

「敬語は尊敬する人に使うもんだ。お前らに出来ない仕事やつ、メンドクセッて投げた仕事やつ、そんな泥臭い仕事モン誰がやってると思ってんだ。そうだなぁ、手前テメーのケツを手前テメーで拭けるようになったら警部ってつけてもいい」

「ふん、いいだろう」



「よし。······じゃあ、トイレ行こうか」

「ちゃんと見ておけ」

「例えじゃねぇのかよ! おいコラトイレ行くな! 五十嵐警部しっかりしろ!」



 隼はトイレに向かう二人を必死で止め、薫の頭を強く叩いた。

 馴染みの鑑識官かんしきかんと苦笑いで会釈えしゃくをし、「お互い面倒な知り合いを持ってますね」と哀れんだ視線を交わした。


 一度手を叩いて気持ちを切り替え、手袋をはめて本格的に操作開始──といきたいが、警察が多すぎる。遺体もないし、証拠品もあらかた持っていかれている。


「あの、被害者と証拠品の情報をお聞きしたいんですが·····」


 隼は近くの警官に話しかけたが「化け物は黙ってろ!」と一喝されてそっぽ向かれてしまった。なんと感じの悪いことか。馴染みの鑑識官に話しかけたが、五十嵐警部に睨まれ阻害され、申し訳なさそうに頭を下げられた。


(さて、どうしたものか──)


「あっはっはっは! 見ろよ隼! すっげーヅラの数だぜ! 種類と色がハンパねぇよ! 見ろってヅラコレクション! ヅラコレ!」


(こいつはっ──!)


 薫は寝室のクローゼットを開けて、何をしているかと思えば、とてつもなく意味のないことをしていた。隼は相手にするのも馬鹿らしくて、無視を決め込んだ。


 逃走経路を考え、隼は居間とベランダを繋ぐ窓を見に行く。ベランダにはロープの跡もなく、道路に面したマンション故に、近くに降りられそうな場所もない。街灯も多いため、夜は明るく照らされるだろう。ここは必ず目撃される、犯人にとって不利な経路だ。


「犯人はこの窓から逃げた」と鼻息荒く語る五十嵐警部には、残念ながら同意できなかった。ここからの逃走は、どう足掻いても不可能だ。


 不意に風が通り抜けた。後ろは薫がいる寝室だ。

 隼が寝室に戻ると、ベッドの上でカーテンが揺れている。鍵はかかっておらず、窓は全開だった。


「薫、開けたか?」

「いや? 流石にいじったりしねぇよ」


 薫はヅラコレの写真を撮っていて、一切こっちを向かなかった。窓の近くで唐辛子の匂いがしないことから、本当に寄ってないらしい。


 それなりに大きな窓の外は大小様々な建築物の群れがあり、その一番近くには飛び移れそうなアパートがあった。よくよく見ると、住宅の屋根や小ビルの屋上など、運動神経さえ良ければ逃走経路となりうる場所が多い。

 ベランダにはなかった景色だ。

 建物の屋根を通れたら、逃走できる──?



「薫、居間の方にっ······!?」



 急に襟を掴まれ、隼は強い力に引きずられた。

 何が起きているのか分からなかったが、薫も隣で引きずられ、足掻いている。ということは、引っ張っているのは薫ではない。床が揺れるような足音。二人を引きずれる程の腕力。荒い鼻息。

 今いるこの室内では、五十嵐警部しかいなかった。






「うわっ!!」


 荒れた居間に投げ出され、ガラスや食器の破片まみれの床に背中が近づく。

 隼より少し早く投げ出された薫の手が、ぎりぎりガラスのない床についた。体を捻り、手の力だけで起き上がると同時に隼のネクタイを引っ張り、無理やり立たせた。


「あー、ビビった。マジで死ぬかと思った」

「俺······が、死ぬ······わ···ゲホッ」


 棒読みの薫と首を絞められて苦しげな隼に、五十嵐警部は汚物でも見るような目で「化け物が」と吐き捨てた。


「なぜお前らみたいな奴らがこの世にいるんだ。全く気味が悪い」

「だから人権奪われたんだよ。そうじゃなきゃオレらが『化け物』なんて呼ばれる理由がねぇ。五十嵐はアッタマワリいなぁもう」

「化け物に人権なんぞ必要ないだろう。そもそも人でさえないんだからな。奪われてさえいないのに、奪われたなどとほざくのは馬鹿だけだ。頭が悪いのはお前の方じゃないか」


 警察は爆笑する。

 大の大人が揃いも揃って子供を嘲笑う中、薫が「へぇそうかよ」と、ずっと持っていた紙袋を開けた。

 薫が神奈川に赴いてまで何を買ったのか、隼には何となく予想が出来ていた。隼は止めるでもなく、一歩下がって黙って様子をみていた。

 警察は静まり返り、薫の次の行動に意識を集中する。張り詰めた空気がこの空間を支配した。



「化け物化け物って偉そうに。そんなに言うならそれらしく振舞ってやるよ」



 背筋が凍るような低い声。さっきまでとは違うオーラを放ち、袋に手を入れた。ただならぬ雰囲気に警察は拳銃を構えるが、五十嵐警部だけが反応が遅れた。

 ──薫はそれを見逃しはしなかった。


「肉よおどれ 血よたぎ

 灼熱しゃくねつを舞う炎の祝詞のりと

 全てを燃やし浄化せよ」


 厨二病ちゅうにびょうのようなセリフを吐いて「喰らえ」と笑う。五十嵐警部の顔が、急速に青白くなる。



 ──良い匂いがした。



ショウロンポウ!!」

「あっつぅぅぅぅぅ!!」



 口に押し込まれた熱々の小籠包に、悶絶する五十嵐警部に周囲がざわついた。五十嵐警部は薫の笑い声を聞きながら、部下二人に支えられて退場した。


「やってみたかったんだよ。署長アイツが会ったっつー不思議少女の祝詞······」

「う、動くなぁっ!」


 慌てふためく警察は再び薫に拳銃を向けるが、薫は動揺しなかった。むしろ「よく聞け!」と声を張る。


「この事件は少秘警のみの管轄かんかつだ! お前ら警察ワンコ共はさっさと帰れ!」


 もちろん大いに反感を買った。普段以上に罵声を浴びた。しかし、薫はテーブルの上に手を伸ばした。

 騒音の中で薫は写真の裏、隠すように置かれた歪な形のティーカップを手に取った。カップの底の帽子の模様を見せると、皆が閉口した。



「犯人はマッドハッターだ」



 隼はさっきまで気づかなかったカップにぽかんと口を開けた。カップは無言で犯人を語っている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る