第三楽曲 天使の夜の夢 パート2

「お前、随分有名になったじゃねぇか。いやあびっくりした。シェルツ伯爵領を出て──もうきゆうてい楽団とはな」

「……」

「なんだまだ怒ってるのか? 雪の降る日に、養護院の前に置いてったこと」

 ぎゅっとミレアは胸の前で拳を握って、り返した。

「……帰って。あなたなんか知らない」

「でも養護院にいたから、シェルツ伯爵家に拾われたんだろ? なら捨てられてよかっただろうが。俺だってお前を手放したくて手放したわけじゃ──」

「噓つき! 新しい女の人ができて、私がじやになっただけのくせに!」

 痛みがぶり返したように押し寄せる。えぐられた傷口から、血のように記憶が噴き出す。

 たった一人、置き去りにされてどれだけ心細かったか、寒かったか。

 いい父親だったわけではない。それでも信じていたのだ。バイオリンをけばめてくれる手を。それをこの父親はあっさり裏切った。あの子邪魔よね、というこうすいくさい女の言葉をミレアはちゃんと聞いたのだ。

「子供だったからせると思ってるの!? 私、知ってるんだから。シェルツ伯爵家にだって散々つきまとってめいわくかけてっ──」

「ミレア、落ち着け」

 過去に逆走していた思考が、引き戻された。

 かたわらのアルベルトの瞳を見て、今という時間と場所を思い出す。

「──あなたも、どなたかさっぱりだが、関係者以外ここは立ち入り禁止だ」

「あぁ? お前聞いてなかったのか、こいつは」

「彼女の名前はミレア・シェルツ。シェルツはくしやく夫妻の大事なごれいじようだ」

 父親が鼻を鳴らした。

「さすが、バイエルン公爵家の令息だ。──あァ、お前も本当はちがうんだったか?」

 すっと冷めたアルベルトの表情に、ミレアの怒りが再熱した。

「くだらないこと言ってないで、今すぐ帰って!」

「帰ってじゃねぇよ、ミレア。俺はお前を連れ戻しにきたんだ」

「どうせ、お金にでも困ったんでしょ。私の知ったことじゃないわ」

 かねづかいのあらい父親をあざわらってやると、不意に視線をからられた。

「お前はそこにいるべきじゃない」

 胸の奥に、言葉がさった気がした。父親が一歩、距離をめる。

「シェルツ伯爵夫妻だってそうだ。お前を死んだむすめの代わりにして、へらへら自分達だけ幸せそうに笑ってやがる。お前の本当の誕生日も知らずにな。それは本当に、お前の親か?」

「……やめて、違う。私はちゃんと、大事に……っ」

「そりゃお前が言うこと聞いて、うまくやれたからだ。俺のそばとどう違う?」

 げないといけない。でないと、手をつかまれる。なのに体が動かない。

 だが父親の手は、ミレアに届かず、アルベルトにひねり上げられる。

「ってぇ、何しやがるこの──っ!」

「僕が代わりに答えてやる。──彼女は貴様のそばにいる人間じゃない。僕のこんやく者だ」

 どうが、ちゃんと鳴った気がした。

 何を見ているのか分からなくなったひとみが、アルベルトの姿をぼんやり映す。

「はァ!? お前〝バイオリンのようせい〟目当てなら、こいつなんてすぐ用済み──いっ」

 むなぐらをつかまれ、かべに頭を打ち付けられた父親がうめく。

 アルベルトはその鼻先に顔を突き付け、れいたんに口を動かした。

「わめきたければ好きにわめけ、貴様の作り話なんてだれも信じない。バイエルン公爵家のやり方をよく知ってるなら分かるだろう? 彼女は大事な〝バイオリンの妖精〟だ」

「……」

「彼女に二度と近づくな。消えろ」

 そうき捨てて、アルベルトは父親の体を突き飛ばした。父親はよろめき、きこみながらアルベルトをにらみ──一度だけミレアを見て、舌打ちといつしよきびすを返す。

「……またくるからな、ミレア」

 後ろ姿はすぐ、ろうの奥に消える。アルベルトがたんそくした。

「心配するな。近づけないよう、すぐ手を打つから──おい!」

「だ、だいじよう……あ、足が、震えて。手も……」

 から笑いをしながら、ミレアは白く冷たい廊下に座りこむ。

「ど、どうしよう。も、もうすぐ、本番なのに」

 指のふるえが止まらない。見つめていた手の平が、大きな手に包まれた。かたひざを突いてアルベルトがミレアと視線の高さを合わせる。

「ちゃんと僕の話を聞け。こっちを見ろ。大丈夫だと言ってるんだ、この僕が」

「で、でも、震えてたらバイオリンが……っ」

「泣くな」

 ぐいっと引き寄せられ、アルベルトのかたに鼻先がぶつかった。

「僕が守ってやる。そう言っただろう」

 背中をやさしくでられ、もっとるいせんゆるむ。

(甘えすぎじゃないかな。それとも、婚約者ってそういうもの?)

 分からない。でも心地ここちがよくてそのままぐすぐす鼻を鳴らしていると、不意にアルベルトが声を低めた。

「泣いてばかりいると、今日のデザートをお預けにするぞ」

 ぱちり、とまばたく。顔を上げると、アルベルトの意地悪な顔がすぐ近くにあった。

「君の好きな卵サンドも入れたのに」


「えっ。わ、私の?」

「食べるか?」

 こくこくうなずくと、鼻をつままれた。むぐ、と変な声が出たところでアルベルトがささやく。

「泣きやんだし、震えも止まったな。やっぱり色気より食い気か」

 てき通りなみだも震えも止まっていたが、かあっとほおが赤くなった。くつくつと笑うアルベルトの胸に、こぶしり上げる。

「もう、失礼なこと言わないで、そんなんじゃないから! アルベルトはいつもそう」

「アルベルト?」

 名前を復唱されて、ミレアは首をひねった。

「何? アルベルトでしょ? 名前。──あ、まさか様付けで呼べとかそういう」

「いや。……初めてまともに名前を呼ばれたな、と思って」

「えっ」

 そうだっただろうか。なんでもないことのはずなのにった頰を両手ではさむ。顔を横にそむけたアルベルトは耳まで赤く染まってるのが見えた。

(うわ、うわわ。どうしよう。別に変なことじゃないのに)

 意識すると余計に顔が熱を持っていく。ちんもくあせって、口が勝手に動いた。

「……さ、様付けで呼んだ方が、ちゃんとした婚約者らしい?」

「──アルベルトでいい。ミレア、立てるか」

 手を差し出され、おずおず指先をのせる。するとそのまま手をつかまれて、引っ張り上げられた。よろけたもののちゃんと立ったミレアに、アルベルトがふわりと笑う。

「ちゃんと僕のことを見たな、いい子だ。──ほら」

 バスケットをわたされるまま、受け取る。毎日毎日、ミレアのために届けられたそれ。

 なんだかたまらない気持ちになって、ぎゅうっときしめた。

「も、もう平気。ありがとう……バ、バイオリン取りに行かなきゃ」

「まだたいまで時間がある。食事が先だ」

「だって、あるだけで安心するんだもの。聖夜の天使がそばにいてくれるみたいで」

 ぴしっと空気がこおる音が聞こえた。あれ、とアルベルトを見上げたたん、バスケットを取り上げられ、冷ややかな視線が向けられた。

「──なるほどね。じゃあ、これはいらないな」

「えっそんなこと言ってない! なんでそうなるの!?」

 取り返そうとバスケットに手をばすと、ひょいと上に持ち上げられた。ぴょんぴょん飛びねてみるが、身長差があって届かない。それでもめげず手を伸ばすミレアに、アルベルトがバスケットを高く持ち上げたまま意地悪く笑う。

「聖夜の天使のバイオリンがあれば、ほかには何もいらないんじゃないのか?」

「そうだけど、それもいるの!」

 ミレアの回答にアルベルトは目をみはった後、欲張りだな、という言葉と一緒にバスケットを返してくれた。





 歌劇場のてっぺんにある時計台で食事をしようともくんだが、アルベルトにきやつされた。記者につかまると言われては、あきらめるしかない。結局小さなふんすいがある裏庭で大好きな卵のサンドイッチをほおって、英気を養う。

 そのころにはえを済ませる時間になっており、急いでひかえ室に飛びこんだ。アルベルトが外で待つと申し出たのは、父親のことを気にしているのだろう。そうやって守られることに対するうれしさをしようかくし、舞台衣装へと着替える。

「──よし!」

 高めの位置でしぼられたこうたくのあるうすもものドレスは、演奏のじやにならないよう最小限のそうしよくしかない。だがい上げたかみにつけたかみかざりの宝石のきらめきや、すそに編みこまれたレースは十分に〝バイオリンの妖精〟らしくミレアを飾ってくれている。

 そしてバイオリンケースを開く。事前に手入れを済ませていた天使のバイオリンを抱きしめて、いつものようにいのった。

(聞いていてね。聖夜の天使)

 慣れた手つきでバイオリンと弓を持ち直し、控え室を出る。そこで壁に背を預けて待っているアルベルトと目が合った。

 おどろいたようなその顔に、ミレアはまずけんせいする。

「余計な一言は言わなくていいから」

「……余計なって、たとえば?」

「似合わないとか、もう少しなんとかならないのかとか」

「バイオリンをく君はれいだ」

「えっ」

 真顔で答えられて、頰が一気に赤くなった。目を泳がせると、こちらの様子をうかがっている視線がいくつかあって、ますます居たたまれない。

(ひ、人目があるから、こんやく者らしく振るったとか? それとも本気──)

 ちょっと期待をこめて、目線だけを上げてみる。そこにかんだ勝ちほこったみに、今度は別の意味でかっと頰にしゆが走った。からかわれた。

「舞台そでまで送るよ、ミレア」

「それはどうもありがとう!」

 あくまで優しい声を出すアルベルトから顔をそらしてろうを歩き出した。後ろからアルベルトがついてくるのは気配で分かる。

(ほんっと性格悪い! 絶対ごほうだってろくなことじゃないわ──とにかく、今は舞台に集中! あのマエストロ・ガーナーの舞台なんだから……!)

 だれもが注目している。成功すれば、音楽家としてらしい一歩になる。

 逆に言えば、失敗は転落を招く。人間、落ちるのはあっという間だ。

「──じゃあ、僕はここまでだ」

 舞台袖の手前でアルベルトが足を止める。少しきんちようしながら、頷き返した。

「客席で見ててやる。ヘマしないかどうか」

「し、しないわよ! っていうか本番前にきつなこと言わないで!」

 言い返しながら、どこかほっとしている自分に気づいた。この意地の悪い男なら、ミレアがどんなヘマをしても客席でにやにや見ていそうだ。いつもと変わらずに。

 でもちょっとすねてしまうのは、ワガママではないだろう。

「こんな時くらい、ちゃんとはげましてくれたっていいのに」

「綺麗だって言われただけでうろたえるくせに?」

「あ、あれはからかうから──っ」

「ミレア! さがしたよ、こんなギリギリになってもこないから」

 お人形のように綺麗にかざったレベッカがけ寄ってきた。振り向いて笑う。

「ごめんね、さがさせちゃって。緊張をほぐそうと思って」

「……そう、なんだ?」

 ぎこちなく目をそらされて、様子がおかしいことに気づく。

 とつねんしたのは父親のことだった。すでに何かやらかしたのか。おそる恐る、聞いてみた。

「まさか何か、あった? 私に関することで……」

「……記事が……でも気にしなくていいから。回収始まってるらしいし」

「ミレアさん。これ」

 記事を差し出されて初めて、レベッカのななめ後ろにフェリクスがいることに気づいた。ずっといつしよにいたのか、レベッカはげ出さず、フェリクスを真っ向からめ付ける。

「わざわざ見せなくてもいいでしょ」

おもしろがった連中に囲まれて初めて知るより、今あくしておいた方がいい。──聖夜の天使が作り話で、そのバイオリンはとうひんだという記事だよ」

 思いも寄らない方向の話にどうもくし、新聞に手を伸ばす。だが、横からうばい取られた。横で話を聞いていたアルベルトだ。記事を睨めるように読み、にぎりつぶす。

「──開場前にばらまいたのか。きゆうてい楽団をいつも敵視してる新聞社だな」

「ミレアさんがいた養護院まで調べに行って、色々聞いて回ったらしい。──シェルツはくしやく領の近くで昔、展示されていたパガーニのバイオリンが消えたって話があっただろう? 消えたのはせつとう団にぬすまれたからっていううわさがあって」

「だから聖夜の天使とミレアがその窃盗団の一員だって言うのか? あれは持ち主が世間にさわがれないようパガーニにこっそり返したって噂もあるじゃないか。十年以上前の噂話を持ち出してまで、鹿馬鹿しい」

「わ、私っ……盗んでなんかない、聖夜の天使だってどろぼうなんかじゃない!」

 理解が追いつかない中で、やっとそれだけさけんだ。

 今まで聖夜の天使の存在を作り話だと疑われたことは何度もある。それでもミレアの持っているバイオリンのおかげで、存在を全面的に否定されはしなかった。

(でも、それで泥棒あつかいだなんて──っ!)

 言いがかりにもほどがある。レベッカが、ミレアのかたに手を置く。

「分かってるよ、ミレア。こんなの気にしなくていいから」

「でも、この記事は話題のちゆうだ。ちゃんと読んで、落ち着いて対処して欲しい。それもバイオリニストとして生き残る技術だよ。だろう、アルベルト」

 フェリクスにうながされ、アルベルトが握りつぶした新聞をしぶしぶ、ミレアに差し出した。

 そこには先程聞いた内容が悪意を持ってけいさいされていた。

 わくあおるもったいぶった言い回し、推測からの断言、うれいを表面にりつけただけの悪意に満ちた文章──き気がした。

(……〝聖夜の天使〟を、こんな風に……!)

「私……っ新聞社の人と話してくる! やめてって」

「余計面白がられるだけだ、やめておけ」

「でも! 聖夜の天使は、絶対に悪いことなんかしてないのにっ……!」

「──お前の父親のわざだったらどうする」

 小さく耳打ちされて、身がすくんだ。

 アルベルトがさらに何か付け加えようとして、不自然に息をむ。

「──何を騒いでいる、アルベルト」

 記事から目を上げた。会話をしたのはほんの数回、だが耳の良さには自信がある。

 上から下までどこにもすきがない貴族のよそおい。居竦みそうになる、するどい目。くすんだ金の髪はきっちりとなでつけられている。似ていない、アルベルトの父親。

 ランドルフ・フォン・バイエルンこうしやく

 宮廷楽団の理事だ。顔を知っている者も多く、ざわめきと共に道があく。ランドルフは舞台袖のうすぐらさにもかまわず、まっすぐにミレア達の元へやってきた。

「……バイエルン公爵。王都におもどりだったんですね」

 話しかけたフェリクスをいちべつするだけで、ランドルフはすぐアルベルトに視線を移した。

 無視されたフェリクスは笑顔のまま、少し後ろに下がる。その流れでレベッカのうでもつかんで下がらせたようだった。まるで、ランドルフの視界から隠すように。

あいさつもできないのか、アルベルト」

「……あぁ、お帰りは当分先だと思ってたので、驚いてしまって。それで? ごぼうなバイエルン公爵がどうしてこんなたい裏に」

 いんぎん無礼な態度で応じたアルベルトに、ランドルフはたんたんと答えた。

「きたくてきたわけではない。──お前の婚約について、話がある」

「シェルツ伯爵れいじようなら問題ないでしょう?」

 初めてランドルフがミレアを見た。すがめられた目は、分かりやすくミレアをきよぜつしている。

(……この人は私が養女だって知ってるから、当然と言えば当然だけど……でも、〝バイオリンのようせい〟の話を持ち出したのはそっちなんだから)

 じ気づくことはない。背筋をばして、微笑ほほえみ返してやった。

「おひさりです、バイエルン公爵。入団のご挨拶以来ですね」

 それもやはり無視して、ランドルフはアルベルトに顔を向けた。

「──うすぎたないネズミが、こそこそ周囲をかぎ回っている。特にこのむすめに関して」

「!」

 父親だ。息を吞んだミレアと鋭く目を向けたアルベルトに、ランドルフはたんそくした。

「色々考え直すつもりだ。意味は分かるな、アルベルト」

「……」

「あっれーランドルフ君、きてたんだー」

 ひときわ明るい声が投げかけられた。

 いつせいに目を向けられても動じず、ひようひようとガーナーが笑う。

「いやー相変わらず不景気な顔してるね。僕と同世代とは思えないよ」

「……」

「んで? さつそく可愛かわい息子むすここんやく者をせんさく? でも本番前に演奏家の気持ち乱すようなことやめてもらえるかなあ、せつかく僕が指揮台に立つのにお金にならなくなるよ?」

 歯にきぬ着せぬガーナーの話にも、ランドルフは動じなかった。

「宮廷楽団の役に立たない演奏家はいらん。それだけの話だ」

「──父上。話をうかがいます」

 今までの皮肉っぽい口調を改めて、アルベルトが申し出た。ランドルフが初めて、まゆを動かす。が、返ってきたのはたった一言だった。

「ではこい」

 まどっている間に、アルベルトにそっと背を押し出された。

 り返った時、アルベルトは既に逆方向に進み出していて、声をかけそびれる。立ちくすミレアの横で、レベッカがりよううでを組んだ。

「──聞いてはいたけど、ほんっとバイエルン公爵って性格悪いのね」

「……この世界で生き残りたければ、そういうことを言うもんじゃないよ」

 低いフェリクスの制止に、レベッカは何かを言いかけてやめた。

 ミレアは、アルベルトのいなくなったかたわらの寒さに心細くなってうつむく。

(どう……しよう。私の父親の話だよね、きっと……)

 シェルツ伯爵家でしたように、まさかバイエルン公爵家もかぎ回っているのか。

 切り捨てられるかもしれない、と冷静に考える自分がいた。ミレアは皮をはげばただのしよみん、しかもしゆうぶんぎ回るやつかいな男の娘だ。ランドルフが受け入れるとは思えない。

 アルベルトはどう答えるだろう。公爵家のめいを汚しかねない娘と婚約していれば、余計にランドルフからの口出しが増えるにちがいない。音楽を続けるために選んだミレアとのそう婚約がじやになれば、当然──。

(……だ、だめだめ、弱気になっちゃ。〝バイオリンの妖精〟らしくうまくやれば)

 ──それは、俺のそばとどう違う?

 耳の底によどむ声に、ぞっとした。

 開演前を知らせる音が鳴り、ふとミレアは自分の手がふるえていることに気づく。

(な、なんで。さっき、止まったのに)

「じゃあ、僕は客席から見てるからね。……がんって」

 そう言い置いてきびすを返すフェリクスに、返事ができなかった。

 やがて客席のあかりが落ち、舞台だけが照らし出された。ガーナーが手を打って、団員達の注目を集める。

「じゃあ、信じてるよみんな。──どんなじようきよう下でも結果を出せてこそ、プロだからね」

 その通りだ。ミレアの精神状態など、観客には関係ない。

 震える手を一度きつく握りめて、ミレアは視界がくらむ舞台へと、足をみ出す。

だいじよう、私には聖夜の天使が……このバイオリンが、あるから!)

「あれってとうひんのバイオリンなんだってな」

 その最前列から、さるような声がミレアの耳に飛びこんできた。

 ──見た? 聖夜の天使が作り話って記事。

 ──おかしいと思ってたのよ、最高級品のバイオリンを子供にわたすなんて、ねぇ。

 煽り屋か、というつぶやきが団員の中から聞こえた。

 耳をふさげばいい。でもできない。ここは舞台の上だ。こうしんえんりよな視線が突き刺さってもげ出すわけにはいかない。

 音合わせを終え、座席に座る。ガーナーがはくしゆいつしよに舞台そでから現れ、指揮台に上がる。

 最前列から立ち見まで人が並んでいた。そのすべてがミレアを品定めしているようで、こわくて──無意識にアルベルトの姿をさがした。

 だが見つけたのは、ぽつんとあいた空席だった。

 そのとなりにはフェリクスが、周囲には第一楽団の面々がじんっている。アルベルトの席だと分かった。まだ戻っていないのだ。不安がぶり返す。呼吸が浅く、速くなる。冷やあせがにじんだ手で、すべりかけた弓を持ち直す。せめて養父達をさがそうとして、見つけてしまった。

 養父達ではなく、自分の本当の父親を。

 立ち見で、いまいましそうにこちらを見ている。どうしてそこにいるのだと問われている気がして、ぐわんと頭の奥がれた。

 引きずり戻される。助けて、ここにきてとさけびたくなった。

 あの聖夜に、ミレアを生まれ変わらせてくれたように。天使の音が、悪意にりつぶされる前に。

もうそうだろ? 聖夜の天使なんてさ」

 ならどうして自分はここにいる。

 ガーナーの指揮棒が振り下ろされる。羽がもがれる音が、した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る