4章 寂しげな背中

 さて、観察を続けて早20日が経過した。

 ここまでの観察を経て分かったことが二つある。

 

 一つは、常にくまのぬいぐるみと行動を共にすること。

 余程気に入っているのか、俺が気がついた当初を除き、彼女があのくまを手放したところを見たことがない。


 二つ目は、毎晩眠る前に日記をつけていること。

 内容は一度として見れたことがないため、どのようなことを書いているかまではわからない。

 

 目の前の少女の行動の中で、一貫性を持ったものはこの二つのみ。

 それ以外の行動においては、特別な規則性があるものは見られない。


 ……いや、正確に言えば、すべての行動において共通している部分がひとつだけ存在する。

 その共通項は、このようないたいけな少女にはあるはずもない……あってはならないもの。


 思い返してみれば、初めからどこかおかしくは思っていた。

 そう、初めて彼女の容姿を観察したあのとき、幼き少女に抱くには似つかわしくない、ある感覚を俺は感じていたのだ。


 その感覚を感じた理由……それは初めには記さなかった、少女の容姿の細部にある。

 少女の腰まで伸びた髪の毛、一見すれば女らしさを醸し出すそれは、よく見れば手入れが行き届かずボサボサで、伸ばしたというよりは勝手に伸びたという印象。


 観察を始めた頃から着ているワンピースには、端々にほつれや汚れがあり、長らく同じ服を着ていることがわかる。

 また同じように線の細い手足の所々には、汚れが目立ち、その中には痣なども見て取れる。


 そう、少女の容姿は、のだ。

 そんな少女の後ろ姿を初めて見たとき、その背中に感じた少女には似つかわしくない感覚。

 それは……寂寥の感覚だ。


 最初、俺はその感覚を気のせいだと決めつけた。

 汚れた体や服も、これぐらいの年の少女なら外で遊びまわればすぐにつくと。 

 だが、観察を続けることで、その感覚が気のせいでないということが分かった。


 なぜなら目の前の少女は……ずっとだ。


 今までの観察において、彼女以外の人間は――友人は愚か、両親でさえ――姿を見せることはなく、少女はずっと孤独だった。

 

 ……そしてこの孤独こそ、目の前の少女の行動の唯一の、あってはならない共通点なのだ。 


 だがなぜだ?なぜ、誰も居ない?

 このような幼い少女がなぜ、たった一人で?

 いつもと変わらず、孤独にくまのぬいぐるみと戯れる少女をみて、俺が疑問に思ったとき。


 そのは、唐突に起こった。


「簡単なことよ」


 そこまで大きくはない、だが、確実に響く、人の声。

 それを発したであろう、目の前の少女が、ゆっくりと振り返る。

 

「だって……私以外、誰もいないから」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る