第10話
放課後、いつもどおりの静かなテニスコートは、わずかに緊張感に包まれていた。
アップを終えた選手が、審判を努める二年生の指示に従って、コート中央に集合する。
ちひろは、他のマネージャー達と一緒に、コート脇のベンチの後ろに立って、見守っていた。見守っていたと言うより、山本の姿をひたすら追いかけていた。
テニスのルールはなんとなくわかったけれど、ほんとの試合を見るのは初めてだった。
4ポイントを取ると1ゲーム獲得したことになって、それを4ゲーム取ると勝ちという、シンプルなルールだ。サーブ権はゲームごとに代る。だから、サーブ権を最初に取ったほうが有利だと聞いた。
基本的にサーブを打つ人はペアの中で一人。
「後衛」と「前衛」がいる。山本は、前衛だった。
コートの横には、2年生の部員たちが何人か見に来ていた。ほとんどが、ちひろが初めて見る顔だった。
岡部、山本組のサーブで試合が始まった。
すごくかっこよく、山本が点をとって、あっという間に勝っちゃうだろう、と思っていた。
しかし、実際には、淡々と、山本がボールに触れる機会がほとんどなく、試合は進んだ
「… これで、2年生が2ゲーム連取。3年生、苦しいよ」
森田がささやくように教えてくれた
「え… ねえ、もりちゃん、どうなの? どうなってるの?」
「私もよくわかんない。レベル高くて。でも、ひとつだけわかるのは、2年生の方が、うまいよ。すごい」
「え。だいじょぶ、だよね。勝てるよね」
「…」
「ねえ、もりちゃん!」
つい、声が大きくなる。2年マネージャーが視線を動かさずに言った
「峯岸さん。私たちの仕事は、見守ることだよ。どちらも応援して。そして、どちらかだけを応援するなら、この場にはいられないよ」
「す、すみません…」
ぽん、と森田が肩を叩いた。
「信じな。山本さんの言葉を信じて。」
そっと、耳打ちをした
こくん、と頷いたが、コートに立っている山本の姿を見ることができなかった。
「おい、作戦通りやってるんだけど?」
ラケットを肩に担ぐような姿勢で、岡部が言った
「いや。まいったねどうも」
「まいったのはこっちだわ。なんだあのボールは。あんなのまともに返せねえよ」
「いや俺もまいってるんだよ。あの野郎、どこで何をやったのか知らないけど、フォームの乱れが少なくなってる」
「それなりに作戦たてたってことかね」
「いや違う。そんなに簡単にできることじゃない。あいつら、どっかで練習してやがる。しかも長期間、ちゃんとした指導者がいる」
「まじかよ」
「でなきゃ説明できないな。」
「てことは、これは無理っぽい感じか?}
「いやー。諦めたらそこで試合終了ですよってやつだ。とりあえず、長く説明してる時間ないから、次のゲーム、サイン出すから、大変だけどそっちに打ってくれ」
「マジかよ。重労働だな」
「できれば、ラリーが長いほうがいいんだ」
「なんかわかんねえけどわかったよ」
3ゲーム目が始まる。これを2年が取ればゲームカウント3-0になって、圧倒的有利になり、3年が取れば2-1となり、もつれる可能性が出てくる。
それまであっという間に2ゲームを取られた3年だったが、このゲームはラリーを長く続ける作戦に切り替えた。しかし、安定した2年ペアの攻撃の前に、3ゲーム目も落としてしまう
「ゲームカウントスリーゼロ!」
審判の声が響いて、コートチェンジのために選手がコートの外に出た
「やっぱり、ね」
「ここまで差があったなんて」
「これ、このままいっちゃう、かも」
2年生マネージャーたちが誰にともなくつぶやく声が聞こえた
ちひろは、目の前の景色がじんわりと滲んでいくのをぼうっと見ていた。
はたり、はたり、と、涙がこぼれるのを、他人事のように感じた
「ちひろ… 泣くのは早いかもよ」
森田が声をかけてきた
「見て。山本さんも岡部さんも、笑ってるよ。状況は圧倒的不利。でも、諦めてないみたい。ちひろはもうあきらめたの?」
ちひろは、ぐい、と涙を制服の袖でぬぐうと、まっすぐ、山本を見つめた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます