第5話/表 追加作業、運搬、至福の時

「いやあ参ったなぁ追加作業だなんて! はしゃぎ過ぎるのも良くないな」


 これっぽっちも反省していないような口振りで、久野は台車を押していく。

 その後ろを着いていきながら、僕はその、真っ青な実験着が張り裂けそうな程に引き締まった、ガッチリとした背中を睨み付けていた。


「何がそんなに嬉しいんだ、君は」

「決まってるだろ、名前だよ、名前」


 肩越しに振り返った久野の顔は、やはり笑い顔だ。反省していない、ということを隠す気もないらしい。


「所長に名前を呼ばれたことがそんなに嬉しいのかい?」

「当たり前だろ。あんなとびきりの美人とお近づきになれて、嬉しくない訳がない」

「お近づきに、ねぇ」


 名前を呼ばれただけで大袈裟な。


「馬鹿、バッカだなぁお前は本当に。良いか? 今までの俺たちは、黒木所長にとっちゃ馬の骨、名も無き背景モブ一号二号だ。顔かたちを記憶してない、うっかり明日俺たちが居なくなっても気付かれない、そんな程度だ」

「そうだろうね」

「だが、今日からは違う!」


 久野は右手を握り締め、天へと突き上げた。

 例の薬品入りケースを山と積んだ台車が一瞬グラリと揺れるが、直ぐに安定を取り戻した。

 僕は両手に体重を掛けて、漸く台車を動かしている。腕力の差は歴然、流石は久野悟。腕力ならゴリラ並である。


 恋するゴリラは僕の視線に気付くこと無く前を、未来を見詰めたまま続ける。


「俺たちは、名前を呼ばれた。覚えられた。これで俺たちは、彼女の彼女による彼女のための映画で、スタッフロールに名前が載せられるって訳だ! どうだ、大きな進歩だろ?」

「僕が思うに、単に役割が変わっただけじゃないかな。名も無き作業員から、名も無き雑用係にさ」

「それもまた、一歩だな」


 その一歩は久野にとっては大きな一歩だが、僕にとっては小さな一歩である。

 寧ろ、後退でさえある。何しろこれは通常の作業が変わったのではなく、通常の作業に追加された作業なのだから。


 窓の向こうは、夕陽が見えている。普通なら、夕食前の自由時間だ。

 ベッドで寝転がりながら、枕元に置いた小型のテレビで、のんびりと映画を見られた筈の時間だったのだ。


「だから、俺の方が多く積んだろ?」

「君が類人猿だと知っていたら、割合はもう少し考えたさ」


 昔から、こいつはいつもそうだ。

 僕の興味の無いことに夢中になって周りと軋轢を生み、そして僕を巻き添えにする。


「次は君一人で行けよ」

「次かぁ、あるかなぁ」

「………」


 うっとりと声を出す久野。

 あぁ、これがうっとりとした人間か、と思わず剥製にしたくなるような、色ボケの手本のような雰囲気である。


 僕はもう何も言いたくなくなり、窓の外に視線を向けた。

 夕陽が眼を焼く。略して夕焼け、という訳だろうか。

 間違っているような気はするが、正解も解らない。それに、誰に伝えるわけでもないのだから、間違っていようが何だろうが構わないだろう。


 そう言えば、と僕はポツリと呟いた。


「あの部屋は………」

「ん?」

「夢の話だよ」


 僕の私室のように使っていた、夢の中のあの部屋。

 机がひとつ、ソファーがひとつ。

 本棚と、卓上コンロにヤカンが載っていた。


「だから?」

「………

「へぇ、随分とまぁレトロだな」

「だよね」


 リノリウムでもない、正真正銘の木製だ。

 珍しいというか、僕の記憶にはそんなところ無い。


「俺たちが通ってた時点で、学校も合成建材になってたからな」

「歩くと軋む床なんて、経験無いね」


 だが、夢には出てきた。

 夢の中の僕は、それが当然と思っているようだった――木製の床は勿論、珈琲を湯呑みで呑むような事も。

 そんなことをした覚えは、僕には当然無い。


「記憶の再生説は、どうやら却下かな」

「どうだろうな」


 記憶説主張者の僕の弱音に、記憶説と対立していた筈の久野が否定した。


「いや、元々対立してた訳では無いけど………何て言うかさ、お前、元々懐古趣味じゃん? そういう映像資料とか、良く読んでたろ?」

「まぁ………そうかな」

「それだろ」


 どれだよ。

 首を捻る僕を振り返ると、久野はイヤらしく笑った。


「詰まりさ、お前は今は無き木造建築やら、外来語を使わず漢字で当てるような、そういう時代がかった文化を好んでいて、良く情報収集していた。その使い心地とか感触とかも、想像して見たことあるんじゃないか?」

「………ある」

「ほら! それだって立派な記憶だ。お前の想像力が逞しすぎて、お前の脳はさも経験したかのように記憶したんだよ」

「それが、夢に出てきた………?」

「そういうこと」


 一切解決、とばかりに、久野は前へと向き直った。


「………君は。案外頭脳派だよね」

「インテリなんだよ、カッコいいだろ?」

「そのにやけ面を止めたらね」


 僕は、嫌みで誤魔化した。

 だって、言えるわけがない。久野の背中が何だか随分と、頼もしく見えた、だなんて。











「ところでこれ、何処に運ぶんだ?」

「解らないで前を歩くのを止めてくれないか」


 全く、締まらない男だ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る