このエピソードを読む
2017年7月13日 20:58
彼岸獅子に化けるとは妙案だなあと膝を叩きました!敵方の人間の目の前を行進する千人、とても印象に残りました。自分の村(集落?)を指す言葉には"おらほ"もありますね。(集落というか本当は部落と言った方がなじみがあるのですが)ご存じかもしれないですがご参考まで…。
作者からの返信
山川大蔵の彼岸獅子は史実だそうで、すごいなと思っていたら、3月の会津散策でたまたま本物の彼岸獅子を目撃できました。飯盛山の資料館に滝沢の獅子の一行が予告もなく現れて、観光客向けの説明をするでもなく平常運転で舞っていきました。ナイスなマイペースに興味を引かれてしばらく付いて回った観光客が私です。「おらほ」ですね。置き換えてきます。(この単語、会津弁解説サイトのどれかで見掛けたぞ)集落のことを部落と言いますよね。私の地元でもそうだったんですが、地域によっては扱いの難しい単語ですよね。
彼岸獅子に化けるとは妙案だなあと膝を叩きました!
敵方の人間の目の前を行進する千人、とても印象に残りました。
自分の村(集落?)を指す言葉には"おらほ"もありますね。
(集落というか本当は部落と言った方がなじみがあるのですが)
ご存じかもしれないですがご参考まで…。
作者からの返信
山川大蔵の彼岸獅子は史実だそうで、すごいなと思っていたら、3月の会津散策でたまたま本物の彼岸獅子を目撃できました。
飯盛山の資料館に滝沢の獅子の一行が予告もなく現れて、観光客向けの説明をするでもなく平常運転で舞っていきました。
ナイスなマイペースに興味を引かれてしばらく付いて回った観光客が私です。
「おらほ」ですね。置き換えてきます。
(この単語、会津弁解説サイトのどれかで見掛けたぞ)
集落のことを部落と言いますよね。
私の地元でもそうだったんですが、地域によっては扱いの難しい単語ですよね。