卒業制作 2

 卒業制作を決める会議で良い案がなかなか出てこない。

 するとクラスメイト達は考える事に嫌気がさしたらしい、この難問に私に押しつけてきた。

 私は一人、案件を持ち帰り考えを重ねて、ひとつのアイデアを思いついた。



 翌日の放課後のホームルーム、昨日の会議の続きが始まる。

 私はに卒業制作としては少し変わったものを提案する。

 それは公園などではよく見かける『ベンチ』を作ってみようという提案だ。


 うちの小学校の直ぐ前には川が流れており、土手の上には散歩道が存在する。それは荒れたアスファルトで、あまり良い道とはとても言えない。

 自転車で走るとなれば、ガタガタとハンドルに震えが続き、かなり走りにくい。


 散歩といえば、どこを歩いてもかまわないので、わざわざ荒れたこの河原沿いの道を歩く必要性もなさそうだ。

 しかし、見通しの利く土手の上を歩くのは気持ちが良いものらしい。この道を散歩道として愛用している方々は意外に多く、なかなかの人気がある。

 酷い路面状況だが、のんびりと散歩をするには全く問題がなさそうだ。


 はたから見ていると、のどかな散歩道は快適そうに見える、しかしひとつだけ問題がある。

 散歩を楽しんでいる方々は、やはり年配の方が多い。

 そしてこの辺りには腰を落ち着けて休憩できるスペースが無いのである。


 そこで私は気軽に休める『ベンチ』を提案してみた。

 このタイプの椅子は作りやすく、工作の難度は実に低い。簡単なものであれば、小学生3~4年生でも作れる。小学生6年生ともなればおおよそ一日で作れるはずだろう。



 この提案を受け、クラスのみんなは乗り気になったようだ。

 提案書に描かれたベンチの見た目から、自分たちでも作れると考えたのだろう。多くの生徒達が賛成してくれた。


 作る物はシンプルで簡単な物でも構わないが、出来ればこれは卒業制作なので少しだけ複雑な、彫刻などを入れて見栄えなどを工夫した方がよいだろう。

 ベンチに何かデザインを取り入れるように提案すると、クラスメイト達はあれやこれやと相談を始めた。

 クラスの雰囲気は『ベンチ案』一色に染まり、美和子先生が多数決を取ると、賛成多数でこの案に決まった。


 卒業制作の品は決まったが、美和子先生は、「確認するので少しまって下さい」と言って、この提案を保留する。

 この提案には生徒側だけでなく学校側にも利点があるのだが、実は面倒な問題点も含んでいる。



 利点と言えるものは学校の外に置ける事で、設置場所に悩まなくても良い事だ。

 すでに我が小学校では、およそ40年かけて作品群で埋め尽くされていて、これからの卒業生には最早もはやより良い場所は残されていない。

 だが、学校の外となれば話しは変わってくる。都心では空いている場所は少ないだろうが、田舎と言えるうちの町ではいくらでも設置場所はあるだろう。


 面倒な問題点とは、設置場所の許可を取らなければならない事だ。

 小学校なら市役所の許可も簡単に取れそうだが、なかなかそうはいかないだろう。


 建築業界に居た頃は、ちょっとした修繕や回収などの許可を取るのが大変だった。

 3時間ほどで済む簡単な修繕であっても、難度も会議を重ねられ、1ヶ月以上も掛かることもザラにある。


 役人達の腰は重い。ベンチを作っても許可が下りず、卒業までに設置できない可能性がある。

 しかし私は幸いにして、行動力が異常に豊かな文部科学省所属の役人にツテがある。

 彼女に『子供達の為にお願いします』とそそのかせば、即座に動いてくれるだろう。



 この会議が終わった直後に、いつものように日報として再生教育課に『この事』を伝えた。


 三日後には市役所の許可が得られ、外に設置できるとの返事が返ってきた。

 役所としては異例の早さだ、市役所の役人はさぞや彼女に振り回された事であろう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る