第795話 『さらばピアノよ』 ?????

 

 ピアノを弾くかたには、よく知られた作品だと思われますし、楽譜もわりに入手しやすいようです。


 右手は、主旋律と分散和音、左手がハーモニーを作っています。


 たいへんに、じゅわじゅわな、癒し度がある作品。(個人差あります。)


 ロンドンで、ベートーベンさんの遺作として出版されたらしいですが、ベートーベン先生の作品とする証拠がないようです。(自筆譜とか)


 なので、今のところ、偽作の可能性が高いようです。


 たしかに、ベートーベン先生の作品には、こうした癒し系の作品もあるので、また、『エリーゼのために』という、不思議な作品もあるし、あり得ないとは、言えない気もしますが、やはり、証拠が現れないと、誰が書いたのか、はっきりしませんね。


 ベートーベン先生にしては、盛り上がらないのですが。


 『さらば〰️〰️〰️〰️よ』


 てのは、やましんより、上の世代には、昔の軍歌を連想させる場合があるかも。(ただし、この、お歌も、ちょっとねじれ現象があるようですが、うつうつでは、扱わないので、省略)


 自分は、戦後でも、親がさかんに歌っていた世代でありますし、ナツメロ番組にはよくでておりました。


 が、その時代の歌手さんも、少なくなりました。


 で、この、伝ベートーベンさんの作品は、いまも、それなりに人気があるということは、やはり、音楽が魅力的だから。


 CDも、ないことはなく、やましんの手元には、こうした作品ならまかせろ!という、名手、ミヒャエル(マイケル)・ポンティさまの録音があります。(日本コロムビア GES-30178)

 

 『エリーゼのために』は、日本でだけ、特別な人気があるらしき、ちょっと異色作品のひとつ。


 ほかには、ドップラーさまの『ハンガリア田園幻想曲』とかもそうで、日本に行くフルーティストは、かならず、練習しておく必要があると言われてきた作品。


 最近は、どうなのでしょうか?




・・・・・・・・・うつ  😞🌀🎹😞🌀  うつ・・・・・・・・・・・・・

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る