第196話 『ピアノ協奏曲 K.595』 モーツァルト

 モー先生最後のピアノ協奏曲です。


 亡くなった方については、『死の何ヵ月前に書いた最後の傑作』と、表現できるけど、生きてる内は、そうは行かないです。


 もっとも、最近は、あと、何ヵ月です!とお医者さまに言われますと、だいたいそうなります。


 両親とも、ほぼ、当たりましたから。


 いやあ、この壁を人類が崩せる日はやってくるのでしょうか?


 それにつけても、この作品は、かなり謎を含んでいます。


 だって、今から見たら、明らかにモー先生が、自身の終末を悟っていたような解説や評論が為されることが多いけど、ご本人は、まだそうは思ってはいなかったでしょうから。


 1791年、死の年の、1月5日の日付がある協奏曲です。


 何だか、すっごく素直な音楽です。


 『クラリネット協奏曲』とも異質な、諦めの境地が確かに感じられるのは、いったいなんなのだろう?


 みんなが、そう、見ようとするだけのことなのかな?


 『第3楽章』は、同時期の歌曲と同じ旋律が使われています。(『春へのあこがれ』)


 ロマン派なら、よくある話しですが、なぜモー先生はここで、童謡のような歌曲を使ったのかな?


 語弊はありますが、年輩の方ほど、とても大切にしたいと感じる音楽のようでもあります。


 ご老人が、可愛い子供を無心に喜ぶようなおもむきがあるような……………


 やましん、まだまだ、この曲の本質には届かないです。


 人生の、深い謎を秘めたらしき、ある種の『秘曲』!



 ・・・うつ 🐤🐥🐥🐤 うつ・・・




 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る