x-1日目


 ジュンイチは目を覚ました。しかし、周りはまだ暗い。

 瞬きを繰り返して、やっと闇の中からぼんやりと影が見えてきた。


 座っている自分の頭上には、女性もののコートやスーツの上着がぶら下っている。埃臭さが鼻についた。

 足元にはバックや靴が置かれていて、左手側から観音開きの扉から光が僅かに差し込んでいることから、ここはクローゼットの中だということが分かった。


 ジュンイチの両手は結束バンドで縛られ、その輪は円状のフックに入ってしまっている。腕を上下に挙げて、前に体を倒してみたが、それは切れなかった。

 足首もバンドを縛られていて、口はガムテープで塞がれていた。


「んー、んーー」


 籠ったままの声で必死に騒いでいると、クローゼットの扉が開いた。

 そこに立っていた人影よりも、相手の持っている包丁にしか目が行かなかった。


「おはよう、ジュンイチさん」


 柔らかい笑みを浮かべるソウコの姿は、かつて二人が愛し合っていた時と同じだった。


 彼女はしゃがみ込むと、ジュンイチの口元のガムテープを剥がした。


「ソウコ、これは一体……」

「しばらくの間、ここで大人しくしててくれない?」


 包丁の刃先をちらつかせながら言われると、ジュンイチは黙るしかなかった。


「ジュンイチさんは、お腹空いたり、喉が渇いたり、トイレに行きたくなったら、遠慮なく行ってね」

「うん……」


 あまりに普通なソウコの態度に、ジュンイチは余計に違和感を抱く。

 まだ状況が理解できなかったが、一先ずは時間を尋ねてみた。


「今は何時?」

「もうすぐ八時になるわ」

「じゃあ、仕事は……」

「私が連絡を入れておいた。インフルエンザだって言っといたから」


 優しい笑みを浮かべて、ソウコが言い切った。

 ジュンイチは鳥肌が立つのを感じていた。以前にジュンイチが体調を崩した時、看病に来てくれたソウコが会社に連絡を入れたことがあった為、これを疑う者はないだろう。

 そして、インフルエンザだと言い切ってしまったのは、長くて一週間はここに監禁するつもりのようだった。


「診断書くらいは、私がいくらでも作れるから、安心して。あと、ジュンイチさんの車は、ジュンイチさんのマンションに移動してあるよ」


 日常会話のようにさらりと話しているが、その内容はジュンイチにとって恐ろしいものだった。

 医療事務の仕事をしているソウコは、診断書の偽装が出来るようだ。さらに、ジュンイチの車がパーキングから無くなっていることから、彼がこの部屋にいることを勘づかれることはない。


 未だに、ソウコが自分を監禁している目的が分からず、ジュンイチは不安だった。

 包丁の刃先が下を向いていることから、今すぐ殺すという可能性は無さそうだということが、唯一の希望だ。


 ふと、ソウコが右を向いた。そこに掛かっている時計を確認している。


「そろそろ準備しなくちゃ。じゃあ、ジュンイチさん、夜にね」


 こちらに向いたソウコは、そう言うと再びジュンイチの口にガムテープを貼った。

 その時浮かべていた微笑みは、デートの後の別れ際の表情と同じだ。

 そうしてクローゼットのドアが閉ざされて、ジュンイチの視界は闇に包まれた。











 玄関の方からガチャガチャと鍵を開ける音が、僅かに聞こえてきて、ジュンイチは息を呑んだ。

 ソウコが出掛けている間、ジュンイチは脱出しようと上半身を前に傾けて、腕の結束バンド切ろうとした。しかし、平均体重よりも軽いジュンイチがいくら頑張っても、上手くいかない。

 足が動く範囲でクローゼット内を叩いてみたが、下と隣は空き家で、上の住人は朝仕事に行っているため、それが誰かに届くことはなかった。


 寝室の外の音は、よく耳を澄ませば聞こえてくる。

 ソウコは「ただいま」と言ったようだったが、声が聞こえても言葉の意味までは聞き取れなかった。


 がちゃりと寝室のドアが開かれ、すぐにクローゼットも開けられた。

 向こうにいるソウコは、今朝と同じように不可解なほどにこにこしている。

 今はとても機嫌がいいのだと、元恋人のジュンイチは察した。


「ジュンイチさん、お腹空いてない?」

「いや……喉が渇いた」


 ガムテープを剥がされたジュンイチは、がらがらの声でそう訴える。

 頷いたソウコは、キッチンからストローの刺さったペットボトルを持ってきてくれた。


 ジュンイチは差し出されたそれを、首を伸ばしてぐびぐびと飲んだ。

 色は透明だったが、睡眠薬が入っていることも考えられる。

 それでも、早く喉の渇きを潤したかった。クーラーがついていたままのこの部屋では、湿度が下がっていた。


 それから、トイレにも行った。

 腰に長めのベルトを巻かれて、手足のバンドは切られた。余ったベルト部分を、ソウコはしっかりと握っており、さらに右手には包丁が持っているため、逃げられないと感じる。

 トイレの間、ソウコは気を使って背中を向けていてくれた。


 クローゼットに戻り、再び結束バンドを付けさせられる。


「何も食べなくてもいいの?」

「あまり食欲は無い」


 妙な気遣いを見せるソウコに警戒しながらも、ジュンイチは正直に答えていた。

 空腹は感じていていたが、何かを食するという気力が出てこなかった。


 ソウコはジュンイチの様子を気にしていたが、時計を確認して、一度自分の机の方へ向かうと、包丁と何かを持って戻ってきた。

 それは睡眠薬だった。一錠取り出すと、包丁の先を向けたまま、薬をジュンイチに差し出す。


「ジュンイチさん、これを飲んで」

「……本当に睡眠薬だよな?」

「うん」


 疑うジュンイチを、ソウコは真っ直ぐに見据えて頷いた。

 彼女の瞳には、疾しさなどが一切入っていない。

 ジュンイチはソウコに従い、睡眠薬を水で流し込んだ。


「じゃあ、私はちょっと出かけてくるから」


 スーツも着替えずにソウコはクローゼットのドアの取っ手に手をかけて立ち上がる。

 一体どこに、何をしに行くのか、ジュンイチは尋ねたかったが、その前にガムテープで口を塞がれ、そのままドアが閉まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る