本当の勝者

 カードはあと2枚。現時点では僕の1勝1敗1引き分け。カードは5枚だから、次で勝てば2勝1敗1引き分けになるんだけど、お互いの手札の内訳はこう。


僕 3とクイーン

彼女 キングとクイーン


 なので、ここからの流れは


僕 クイーン

彼女 クイーン


 で、引き分けになったとしたら、1勝1敗2引き分けになって、

 最後は、


僕 3

彼女 キング


 となり、1勝2敗2引き分けで僕の負け

 これが、


僕 クイーン

彼女 キング


僕 3

彼女 クイーン


 だと、2勝2敗1引き分けで決着がつかなくなる。


 いずれにせよ、僕の勝ちはなくなってしまった。

 負けるか引き分けしかない。

 これはもう、潔く負けを認めるべきだろうな、と思い、彼女に白旗をあげることにした。


「僕の負けだよ。どう考えても、勝ちの目はもうないし」

 そう言って、彼女の反応をうかがった。

 彼女にしてみたら、どこかうつろな眼差しをしていて、勝負に負けた人みたいになっていた。なぜ?

「いえ。勝ち負けで言えば私の負けです。本当は、先輩に勝ってもらって、私がモデルになるのをあきらめて、先輩と結婚する、という展開が私がイメージしていたことでした。だから、最初の3枚、全部数字のカードにして、123と321で、1勝1敗1分けになって、最後に絵札同士になって、キングとクイーンは夫婦だから、争うことはできないとかなんとか言って、引き分けで終わるつもりだったんです。

それなのに、先輩が負けを認めたら、もう私の計画は破綻してしまいます。だから…私の負けです」

 そうか…たしかに彼女の強引な話の持って行き方からすると、引き分けだったら、結婚もモデルも結論は先送りにして、とりあえず明日デートすること考える! とか言いそうだ。

 僕はこの結果が良かったのか悪かったのかよくわからない。ただひとつ言えることは、こうやって彼女に振り回されることが意外と楽しい、ということだ。

 この気持ちを素直に伝えよう。

「僕……」

 そう言いかけたとき、目の前がまぶしく光って、何も見えなくなって、それと同時にキーーン! というものすごい耳障りが音が大音量で鳴り、前は見えない、耳は聞こえない、という状況に。

 一体何が!? と思ったが、前は見えない、音は聞こえないで、気がつくと、僕は最初に彼女が僕に告白してきた、伝説の樹の下に立っていた…。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る