28

「風」「林」「火」「山」、4つのナゾの数字をすべて足すと「14」。さらに、ぴよ乃の巻物には、「最後に秘伝のトッピングを」とのメモがあった。

 もう一度、調理台の上のぴよ乃のメモを思い出してみよう。


┌────────────────┐

│秘伝は、3・15・7・4・12の、 │

│アタマを、全・下・左・上・右上 │

└────────────────┘


 メモによれば秘伝のトッピングの鍵となるのは、「3・15・7・4・12」の「アタマ」。つまり、数値に対応するトピックの先頭1文字がカギとなる。

 各トピックの先頭の1文字を拾うと、「力・今・注・勇・掃」。この漢字の中から、それぞれ、「全・下・左・上・右上」の位置に隠されている文字を拾い出すと、「カ・ラ・シ・マ・ヨ」となる。そう、秘伝のトッピングは、「カラシマヨ」なのだ。

 このカラシマヨの数値である「2」を、「風」「林」「火」「山」から導き出された値である「14」に、トッピングとしてと「28」となる。


 ぴよ影は錠前の数値を「28」に合わせ、引っ張った。


 カチリ、という音と共に錠前ははずれ、宝塔の扉が開いた。中に入っていたのは――。あった!! これが秘宝、「金のタコ焼き焼き器」だ!!


 ぴよ影がひとつ頷いて秘宝を背負った時、後ろから早朝の山にこだまするかのような大声が聞こえてきた。


「ホホーッホッホーッ!! 待てい!!」


声がした方を振り向く → 9へ

https://kakuyomu.jp/works/1177354054883288598/episodes/1177354054883288774

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る