第12話 知と身と心6
こうして新しい生活は始まった。
初日の訓練がキツくて早々に自宅へ戻り丸一日休んだが。
しかしこっちの世界について、ちゃんと説明出来なかったのは不味いだろう。
飛行機や自動車の説明もフワフワとした事しか喋っていない。
この記憶が抜け落ちる様な現象は何なんだろう。
未だに自分の……名前も思い出した。
冷静に考えてみるとちゃんと飛行機、自動車って名称が浮かぶ。
贈ったプラモだって分かるしここは日本、記憶が戻った!
いつもの様に慌てて門に小走りし、あちらの世界に向かう。
オーマの部屋の扉を勢いよく叩いた。
「師匠、記憶が戻りました!ちゃんと俺の世界説明できます!!!」
「お前は礼儀を知らんのか……まあいつもそうか、んでどんな事を思い出したんじゃ?」
「まず住んでる所は……ええと、空飛ぶ乗り物は……ああ自分の名前は!……」
「まだ疲れが残っておるようだの、また明日な。」
「ちょ、ちょっと待って!向こうの世界に戻ったらちゃんと思い出せたんです。色々な事、それに名前だって……!」
「向こうに戻ったのか?何故じゃ?」
「え、いやっえっと……休憩しに……」
「ふむ、時間の流れが可笑しいと、そういう芸当が出来るのか、修練の量を増やすか。」
「それは無いですよ師匠ォ……」
「だがしかし、向こうに戻ったら記憶が戻ったのか?やはり原因は門にあったようじゃの。」
「何に使う物とか、知識はちゃんと覚えてるんです、でも名称なりがすっぽり抜けてるみたいで……」
「うむむ……それは全てこちらに無い物かの?」
「そういえば、そうですね、全て向こうにしか無い品や場所ですね……!」
車は馬車なりあるから喋れたのか?
空飛ぶ乗り物や俺自身はこちらに存在してないからか?
「だが小童、オヌシ最初に来た時にスマーホと叫んでおったではないか?スマーホやらはこちらにもあるのか?」
「いや、絶対に無いと思いますが……」
スマホだけではなく、ゲーム機もこちらに無いハズなのに名前を覚えている。
無い物が抜け落ちているならば、それらの名前が分かるのはおかしい。
悩んでいると、ふと2つの共通点を見つけた。
「両方共、こっちで壊れたんだ……」
「ん、なんじゃと?」
「こっちでスマホを、壊したんです、2回目のお土産に持ってきたゲーム機、これはおもちゃですがこちらには無い、スマホみたいに爆発して壊れた品なんです。」
壊れた物が名前が判明するとしよう、ならば自分が壊れれば、名前がこっちでも……分かるのか。
「……」
「つまり、お前が死ねば名前が思い出せるようになるのか、よかったのう。」
「……多分、死んだら名前を思い出せないんじゃないかな……」
考えたけど口に出したくない事を言ってくれた。こうして思案していると何かオーマは思いついたようだ。
「よし、壊してみよう!ちょっと来い。」
「嫌です、絶対に、嫌です!」
「残念だが小童じゃない、あの騎士人形じゃ。」
そう言い残して部屋の中で消える、俺も後を追った。
前に入った時と同じ部屋。
違うのは机に飾ってある人形と、書きかけの書物と本、夜光石ぐらいだ。
人形を手に取り、俺に渡してくる。惜しむ視線を感じる。
「じゃあ、やってみてくれ。」
「本当にいいんですか?分かりました、行きますよ、フンッ」
手に部品が刺さらない様に、気を付けながら人形を砕いた。
白っぽい部品がバラバラと零れ落ちる。
「……何か、分かったか。」
白い人形、組み立て式のおもちゃ、昔に作った品だ。
つまり何も思い出せていないのだ。
その事を使えるとがっくりと肩を落とす老人が居た。
「今度新しいの持ってきますから、そうがっかりしないで。」
「約束、じゃぞ?はぁ、続きをやるか……」
「何かしてたんですか?」
「ああ、ちょっと写本をな、もうそろそろ仕上げないと今度の交換に間に合わなくなる。」
写本ってあの見本を参考に複製する作業かな、何を書いてるんだろう。
覗き込んで内容を読んでみる。
「えーっと、『いだいなるしそは、みちをしめした』なんですこれ?」
「小童、字が読めるのか!?」
「ええ、まあ……」
これが異世界語とはにわかに信じれないが、いつも使っている文字が羅列してある。
「それを早く言わんかい!オヌシやはり貴族か何かか?」
「そんなんじゃないですって、多分平民です。」
「だろうな、まあ良い小童も手伝え、読めるならある程度は書けるだろう。」
こうして条件に写本の手伝いも追加された。
紙の質が悪く、羽ペンなんで使った事も無いので悪戦苦闘した。
朝起きると訓練、朝食関連、洗濯、掃除、、授業、昼食関連、実験、訓練、夕食関連、写本と中々に大変な一日だった。
最初は物凄くキツい毎日だったが、世界をまたぐ裏技を使い、なんとか回していた。
魔法と言う未知の領域に踏みこめると信じて毎日頑張っていた、のだが。
「いつになったら魔法を使う授業になるんですリーベスさん!?」
「まだ体作りもできてないし、魔力の巡りも悪い、まだまだよ。」
「うう……クソう……」
一般常識や魔法の歴史は教えてくれるけど、全く魔法を使った授業がない。
オーマも土だらけにしてくるだけだ。
おまけに今日はリーベスさんの機嫌が悪い。
その、なんと言うか、こっちにも下着の概念はあったって事だ。
今日も体に魔力を循環させる授業にいそしむ。
最初の授業で教えてくれた魔法の初歩の初歩、魔力を上手く操るための慣れらしい。
やってることは、ひたすら体に魔力の通り道を空想し、瞑想するだけだが。
「いつまでこれすればいいんですか?体に循環させるって言ったって……」
「いいからやる!大丈夫徐々に良くなってきてるから。」
「本当なんですか……」
悪態をつきながら瞑想を続ける。本当にこれで魔法を扱えるようになるのか。
「今は我慢の時よ、もうそろそろ……昼食の準備に行くわよ。」
「わかりました、今日は何作りましょうかね?」
「……なんでもいいわよ、適当につくりましょ。」
機嫌が悪い理由その2だ、最近俺も台所に立つ事が多くなった。
リーベスさんは決して料理が下手な訳じゃない、やる事が両極端なのだ。
火や水の魔法の加減は素晴らしいのだが、ちょっとだけ焼き過ぎたり、薬味を多く入れすぎるだけなのだ。
俺が味付けや火加減等を見たり、最初のお土産の粉3種類と、追加で持ってきた鉄平鍋、油、包丁が役に立ち、食事環境の大幅な改善が出来た。
その事をリーベスさんが気に入らないのだ。
今まで台所を任せれていたのにとヒシヒシ背中に使わってくる。
簡単や料理が出来上がる頃になると、オーマがテーブルに待ち構えてる。
「今日の飯はなんじゃ小童!」
「いつもの様に簡単なスープですよ、慌てて喉の詰まらせないように。」
「年寄り扱いするでないわガキが!早く持ってこんかい!」
「へいへい。」
以前に比べて飯時の明るさが違っている、それが余計にリーベスさんの反感を買う。
「静かに!今から用意するから。」
「わかった、すまんな……」
こうして静かに食事が始まる。
今思うと最初に夕食をごちそうになった時は、肉らしき品もあったが、ここの所ずっとそれらは無い。
やはり肉類は高級品なのだろうか。
「そういえば肉とか魚とかあまり使いませんね、やっぱり貴重なんですか?」
「そうねぇ、やっぱり気軽に食べる事は少ないわ、特別な時に食べる位かな。」
「昔と比べ、魔法等の技術発展の恩恵で飯事情は良くなっておる、それに伴い肉は貴重になった、魚もここらじゃ良い物はとれないしの。」
「魔法とかで狩りは出来ないんです?」
「やろうと思えばやれる、しかし大型の獣を狩る事は禁止されておる、許可が無いとダメじゃ。鳥や小さな獣を狙おうにも、魔法対象が小さすぎるので、遠くを狙うのが難しく向いてない。大規模な魔法ならなんとかなるが、いかんせん効率がわるい。」
やはり難しいのか、弓矢を使って小動物を狙うのは難しそうだし、魔法を使って狩るのも面倒そうだ。
俺は前々から思っていた事を提案する。
「なら、俺が鳥を狩ってきてもいいですか?」
少しでもこちらの暮らしを良くしたい、
毎日スープばかりでは飽きるのだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます