このエピソードを読む
2018年6月15日 18:38
ヌンチャク。知名度はまあまあ有りますが実際にそれで戦っている所となると滅多にみられるものではありませんね。昔バラエティ番組で、ヌンチャク、鎖鎌、棒術、トンファー、三節近、十手の有段者がトーナメントをすると言うのがあり、試合結果よりもまず実在するというのに驚きました。
作者からの返信
ブルースリーやジャッキーチェンの映画、あとはヒーロー物でもたまに出てきますね。水曜日のダウンタウンでありましたね笑確か「最弱の武器、鎖鎌説」だったと思います。本当に鎖鎌が最弱で笑いながら見た覚えがあるのですが、近年ではネタ武器として扱われている武器は元々暗器として使われていたものが多く、袖に隠し持ちやすく、遠心力で威力とリーチのあるヌンチャクは実戦で中々強かったらしいですよ。しかしあくまで暗器なので、ヌンチャク一つを極めるような武器ではなかったようです。因みにリャンピンは、無月さんの挙げた武器をほとんど使いこなせて、青龍刀もかなりの腕前です!そして扱う武術は八極拳!……にそっくりな武術です笑
2017年10月10日 18:58
……前言撤回です。リャンピン……。怖い……。そして、覗きが命がけとは知りませんでした……。
いえいえ、刺したのがリャンピンとは限りませんよ。まぁ、リャンピンなのですが……そりゃあ命懸けですよ!それでも男は浪漫を求めるものなのです!
ヌンチャク。知名度はまあまあ有りますが実際にそれで戦っている所となると滅多にみられるものではありませんね。
昔バラエティ番組で、ヌンチャク、鎖鎌、棒術、トンファー、三節近、十手の有段者がトーナメントをすると言うのがあり、試合結果よりもまず実在するというのに驚きました。
作者からの返信
ブルースリーやジャッキーチェンの映画、あとはヒーロー物でもたまに出てきますね。
水曜日のダウンタウンでありましたね笑
確か「最弱の武器、鎖鎌説」だったと思います。本当に鎖鎌が最弱で笑いながら見た覚えがあるのですが、近年ではネタ武器として扱われている武器は元々暗器として使われていたものが多く、袖に隠し持ちやすく、遠心力で威力とリーチのあるヌンチャクは実戦で中々強かったらしいですよ。しかしあくまで暗器なので、ヌンチャク一つを極めるような武器ではなかったようです。因みにリャンピンは、無月さんの挙げた武器をほとんど使いこなせて、青龍刀もかなりの腕前です!そして扱う武術は八極拳!……にそっくりな武術です笑