第109話 御旗・楯無

 どのくらい眠ったのだろう。

 ひとみに白い光彩こうさいを描き入れると、筆をかたわらに投げ捨てて、そのまま倒れて気絶するように眠ってしまった。

 気が付くと、枕元まくらもとに松が座っていた。

 珍しい。

 今まで工房に足を踏み入れたことなんて無かったのに。

「描けたのね。」

 黙ってうなずいた。

「あたしに絵のしはわからない。」

 松が言った。

「でも自分では、納得してんのね。」

 又、頷いた。

「じゃ、よし。」

 松も頷いた。

「ぎりぎり間に合ったわね。屏風を仕上げたら、身を清めて。しゅつじんしきをしましょう。」

「出陣式?」

 菊が驚くと、松は言った。

「自分が、うわごとで言ってたじゃない。これはいくさだ、戦だって。戦だったら、出陣式をしなくちゃ。」

 まさか、本当に出陣式をするとは思わなかった。

 けれど松は、いたって真面目まじめだ。

 屏風の本体は出来上がっていて、彼女の絵を待つばかりになっている。

 職人に渡した本紙ほんしが屏風に仕上がり、菊が風呂屋から戻ってくると、もう夜もすっかりけていた。

 妹は揚羽に手伝わせて、準備を済ませていた。

 工房を綺麗きれいに片付けて、正面に『御旗みはた』と『楯無たてなし』を置いて、一同が居並いならんでいた。

 『御旗』と『楯無』は武田家伝来でんらい家宝かほうだ。

 『御旗』は、冷泉れいぜい天皇が甲斐武田家始祖しそみなもとの義光よしみつ下賜かしされた日章にっしょうであり、『楯無』は、その堅牢けんろうさゆえに楯もらぬほど、という理由から名づけられた、やはり義光由来のよろいだ。この二つはついで、家中かちゅうでは神格しんかくされており、出陣のときには、これらの前で誓いを立てるのがつねだった。立てた誓いは、当主とうしゅでも破ることが出来ず、全員が死をもっても守らなくてはならない。

 その家宝も今、どうなっているか、菊は知らない。

 ここに並んでいるのは勿論もちろん、本物ではない。

『御旗』は、松がに頼んで何処かで染めさせた物、『楯無』は、新兵衛が折った紙を器用にり合わせて、それらしく作ったものだ。

 皆、その前に黙って座っている。

 屏風作りを手伝ってくれた職人たちに害が及ばぬよう、こころばかりの礼を渡し、ひまを出したので、残っているのは松の一座も含め甲斐以来の仲間のみだ。

 その後ろには、達丸が心配だ、と言って離れたがらない平助が座っている。

 驚いたのは上座かみざに一人、ぽつねんと信虎がいることだった。

 揚羽が椅子いすを用意したらしく、そこに座って、置物か何かのように目を閉じている。

「お祖父じいさま。」 

 菊が声をかけると、静かに目を開けた。

「わしも連れて行ってもらおうかと思っての。」

「連れてくって、お城に?」

 菊は耳を疑った。

「お祖父さま、まさか、達丸を助けに?」

 信虎は歯の隙間すきまから息をらした。

 笑ったんだろうか。

「わしは城を見に行くんじゃ。もうこんな機会は無かろうて。」

 真面目な顔をして言う。

「一度、天下人てんかびととやらにすわってみようと思っての。」

「姉上。」

 松がかしこまって言う。

「遅くなるから。」

「では……お祖父さま。」

 菊が座を譲ろうとすると、信虎はギロリと目をいた。

「そちが当主じゃ、やれい。」

 有無うむを言わせぬ声音こわねで言う。

 見られているという意識ですっかり固くなった菊は、と正面に立った。

 視線が一斉いっせいに注がれる。

「言っておきたいことがある。」

 菊は胃がせり上がってくるのを感じながら言った。

「事情は知ってのとおりだ。都で雇った者には全て、暇を出した。そなたたちにも暇をやろうと思う。無駄死むだじにする必要は無い。かといって心苦しく思う必要も無い。今日まで一緒にやってきてくれたことだけでも、十分有り難く思っている。今日からは自由だ。感謝する。」

 頭を下げた。

 松も一緒に頭を下げた。

 皆も一斉に礼をした。

 が、誰も立ち上がろうとしない。

 傍らに揚羽と共に控えていた新兵衛が、発言を求めた。

「我らは既に話し合いました。」

 一礼して言う。

「お供します。何処までも。」

「去るなら、甲斐を出るとき、とっくに去っています。」

 妙をんも言う。

「我らは故郷を捨てました。もう、ここが故郷です。」

 菊も松も、頭を上げることが出来なかった。

 ただ、皆に感謝するばかりだった。

 全員でさかずきわした。

 正式には総大将のみが、三宝さんぽうに載った三献さんこんの酒と、さかなあわびぐり昆布こんぶを口にするのだが、菊が、

「私は父上のような絶対的な当主ではない。私が今日あるのはそなたたちのお陰だ。皆で盃を交わして、結束を固めよう。」

と言ったのだ。

 菊は正面に飾られた二つの家宝に向かって拝礼すると、言った。

「御旗、楯無、照覧しょうらんあれ。我らは一体となり、この難に立ち向かうことをお誓い申す。御旗、楯無にお誓い申したことは決してたがえませぬ。」

 又、一礼すると、皆に向き直った。

 菊は盃を飲み干すと、出来るだけ低い声で、

「えい、えい」

「おう!」

 家臣らが、大きな声でこたえた。

 菊は盃を地に打ちつけ、粉々こなごなに割った。

 続いて、酒を飲み干した家臣らが盃を打ちつけた。

 解散した後、菊は、揚羽を井戸いどばたに呼び出した。

「そなたには、ここに残って欲しいの、新兵衛と一緒に。」

「姫君、何をおっしゃいます。」

 揚羽ははっとした。

万寿丸まんじゅまるのことでしたら、お気遣いは御無用にございます。お家の一大事に、惜しむ命などございません!」

 揚羽は去年、子を産んだ。

 丸々太った元気な男の子で、菊が名付なづおやになり、やれ笑った、泣いたと、店の者や一座の者から大層可愛がられている。

 言いつのる揚羽を制して、菊は言った。

「もし、何かあったとき」

 揚羽の顔を見て、あわてて付け加えた。

「何も無いけど。でも、誰か残って欲しいの。のち面倒めんどうを見てくれる人が居ると、安心だから。そなたが一番信用できるからこそ、残って欲しいのよ。」

 菊は梃子てこでも動かず、揚羽はあきらめた。

「姫君、お待ちしていますから。必ず、帰ってきてくださいね。」

 揚羽の手を取った。

「有難う。そなたが居てくれて、良かった。」

 主従はしっかりと手を握り合った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る