第12話 祝言

 景勝が春日山城に戻ったのは、それから数日後のことだ。紅が菊を救出した後、すぐ御館を攻めて、景虎側の有力な武将・本庄ほんじょう秀綱ひでつなを撃破したのだ。

 菊はこの日初めて、夫となる人の姿を見た。

 直黒ひたぐろ甲冑かっちゅう、弓矢、刀剣、直垂ひたたれなどを黒で統一すること}に武装した景勝は黒い馬から降りて、出迎える菊に軽く会釈えしゃくすると、馬廻うままわりの若武者たちを従えて行ってしまった。小柄だが眼光鋭く、全身から気合きあいがほとばしって、威圧感いあつかんのある男だ。

(なんだかちょっと……怖そうな人)

 戦から戻って殺気立さっきだっている周りの雰囲気ともあいまって、初対面の景勝の印象はあまりかんばしいとはいえないものだった。

 婚姻の儀式が行われたのはその翌日だった。

 化粧の間で衣紋みなりつくろった後、式場となる奥の間に案内された。床の間には盆栽ぼんさい蓬莱ほうらいの台が置かれている。

 白綾地しろあやじ幸菱さいわいびし文様もんよう被衣かつぎかぶり、白打掛しろうちかけ白小袖しろこそで白無垢しろむくに身を固めた菊は、同じく白いあわせ烏帽子えぼし直垂ひたたれ姿の景勝と神妙しんみょう三献さんこんを行った。

 ようやくかぶとを脱いだ彼を見ることが出来た。

 日に焼けて精悍せいかんな顔だが、ややもすると沈鬱ちんうつな表情を浮かべている。

(緊張しているんだろうか。先代は戦では神がかった働きをしたというが、この人も神経質な方なんだろうか。それとも)

 そもそもこの婚儀自体、気が進まないのではないか。

 この時代、身分が上の者に恋愛結婚などあろうはずもない。政略結婚など日常茶飯事にちじょうさはんじ、でも彼は思いがけず、少年のような

(澄んだ目をしている)

 婚儀は三日続いた。

 二日目までは、婿嫁ともに白装束しろしょうぞくを着たが、三日目に色柄物いろがらものを着る、これが今日でも行われる色直しである。色直しが済んではじめて、嫁は、家中かちゅうの者に対面した。

 菊は小袖、たる、布などの贈り物を、挨拶に出てくる諸将や郎党たちに渡していった。

 一通りお目見めみえが済んだと思われる頃、一人の女が彼女の前に手をついた。

 それまで上座かみざに居た景勝が、つと立って、女の側に行った。片膝かたひざをつくといたわるように女の肩に手を掛けて、菊のほうを向いて口を開いた。

「これは四辻よつつじと申す者だ。上方かみがたからくだってきた。どうか、目をかけてやって欲しい。」

(これが、側室の?)

 会うのは初めてだ。

 だが、女の顔を見て菊は愕然がくぜんとした。

 さらさらと流れ落ちる漆黒しっこくの滝のような髪、白練しろねりの小袖の上にたば熨斗のしをあしらった淡い桃色の豪華な打掛うちかけ羽織はおって、つややかにほほえんでいるのは宇佐美紅その人だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る