207-208年・新野~劉表ノ死~
「――あり得ない。創が、あの曹操だなんて」
思わず俺は呟く。
確かに二人とも天才だ。ただ、自分の中の兄貴像と、暴虐な曹操のイメージがどうしても結びつかない。
だが、否定できない
赤壁公園で、シャオは確かにこう言った。
「208年の赤壁で、創様が待っています」――と。
208年は、曹操率いる魏と孫権・劉備連合軍が激突した、赤壁の戦いの年だ。曹操であれば、間違いなくそこにいる。
――そもそも、なぜ創は俺達をこの三国時代に呼び寄せたのだろう。
母子家庭で育ったせいか、創は今まで他人を頼ったことはほとんどなかった。
プログラミングの知識を独力で身に着けてからは、自分自身だけでなく、家族全体の家計を支えていた。俺が大学まで行けたのも、創のおかげだ。
そんな創が、俺たちを呼んでまで成し遂げたかったことは何なのか。赤壁の戦いに関わる、重大な何かではないのか?
――そう、例えば、曹操の歴史的大敗という結末を覆すような ……。
ごっ!
結月が後ろからどついてくる。
「当たり前でしょ。あの創ちゃんが、曹操なわけないじゃない。自分の思い通りにならないからって相手を殺すような男になんか、絶対ならない」
こんな時の結月はシンプルだ。
信じるべきものを、信じ続けるだけだ。
「そうっすよ、信じましょう。二人きりの兄弟のことを」
孫龍も力強い口調で言う。
「――そうだな」
あり得ない妄想やいまだ起こっていない現実に気をとられ、大切な“今”を見失うのは俺の悪い癖だ。
俺も信じよう。
俺の中に生きる創を。家族として共に過ごしてきた時間を。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
208年・新野
――劉表死す。
その報が流れたのは208年、
劉表は、魏と呉に隣り合う荊州一帯を治める君主で、この地に20年間の平和をもたらした立役者だ。10万の兵力と肥沃な土地を有し、天下統一を狙う曹操も、彼が健在な間は、容易くこの地に手は出せなかった。
だが、彼の最大の欠点は、決断力不足にあった。
「魏軍を攻めるのは、今しかありません」
207年、曹操が遼東に遠征し、魏の本拠地を留守にした際、
急ぐべき理由など言えるわけもない。「来年、貴殿が逝去されるご予定ですので」なんて言ったら、打ち首ものだ。
人は誰しも、過去の延長線上に未来を描こうとする。この戦乱の世であっても、20年平和が続けば、事前と来年もまた平和が訪れると自然と思ってしまう。そしてなぜか漠然と、“自分だけ”は長寿を全うできると信じたがる。
翌208年、曹操が遼東を制圧し、荊州への進撃を決めた時、劉表は既に死の病に臥していた。当然ここで、後継問題が勃発する。だが、彼は後継者についてもやはり決めきれなかった――。
もともと、彼には二人の子がいた。兄の劉琦と異母弟の劉琮だ。この場合、兄の劉琦が王の座を引き継ぐのが当時の常識だ。
劉表も、始めはそのつもりだった。だが、二番目の劉琮の母が、荊州で最も力を持つ重臣・蔡瑁の姉だったため、彼らの息のかかった家臣たちの反対に遭う。結果、後継者を即位させないまま、この世を去ってしまう。
――っとに、もうっっ!!!
小学生のころ、初めて三国志を読んだときも、この劉表の煮え切らない態度に苛立った記憶がある。当事者となった今となっては、なおさらだ。
それでも、劉備軍の軍師として1年を過ごした今は、少しは気持ちも分かる。結局、この世のあらゆる選択は、
彼は、荊州数十万の命を背負い続けていたのだ。戦を選ぶことは、その民全てを危険にさらすということだ。
また、跡継ぎにしても、もし劉表が強引に長兄・劉琦を即位させれば、自らの死後、蔡瑁たちが反乱を起こし、更に多くの死人が出る可能性さえある。
迷った俺は、折衷案として、兄の劉琦を荊州東部の
そういう意味で ”歴史の未来”を知っていることは、決して万能ではない。むしろ、決断の足
一度、結月と孫龍に聞いてみたことがある。
「もし未来につながる二つの道があって、片方の道には“それなりの不幸”が待っていることが、その内容まで予め分かっているとする。もう一方の道は、50%の確率で幸福が、50%の確率で"恐るべき不幸”が待っている。自分なら、どっちの道を選ぶ?」
孫龍は即答する。
「幸福になれる道に、決まってるじゃないっすか」
――質問の前提を聞いていたのか?と思うほど、清々しいまでのポジティブさだ。
一方、結月は少し考える。
「うーん、やっぱ幸福かな。分かっていて不幸の道を敢えて選んでしまったら、その道を歩むこと自体がすごくしんどそう。50%であっても、幸福に向かって歩んでいると思えるプロセス自体は、大切だと思うんだ」
俺も、当初はそう思っていた。だが、軍師への就任後、迷いが出てきた。待っている不幸の内容が分かれば、それなりに準備ができる。結果として、不幸を緩和することくらいはできるかもしれない。
幸福を求めて可能性に賭けるか、不幸を最小にすることを狙うのか――。答えはまだ出せていない。
だが、決断の刻は迫っている。天下統一に向け、曹操軍が今まさに胎動しようとしている。
100万の命がかかった選択が、この手に委ねられる日が、すぐそばまで近づいている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます